【12月見学会】ゆいま~る聖ヶ丘

【12月見学会】
随時承っております。
※時間等、詳しくは下記連絡先にお問合せください。
(ランチ・喫茶は予約なしでご利用になれます)
【セミナー情報】
認知症カフェ<だんだん>
地域の皆様の集いの場、くつろぎの場となるように、色々なゲストを
お招きし、ミニ講演会の開催の他、通所介護<オレオス>のスタッフ
さんによる認知症予防体操コーナー、参加者同士での意見交換、相談事
など「聴く」「動く」「話す」が魅力のカフェです。
介護をしている方、その他認知症に関心のある方、どなたでもご参加く
ださい。
(毎月第3土曜日開催)
ミニ講演会:「認知症と福祉用具」
                  フランスベッド(株)メディカル南多摩
                 福祉用具専門員  夏井清輝さん
◆日程:12月16日(土)
◆時間:10:30~12:00
◆会場:ゆいま~る聖ヶ丘 多目的室
◆参加費:200円
※開催日の3日前までに予約をお願いします。
*************************************************
■お申込み・お問合せ・資料請求
0120-639-655
多摩市聖ヶ丘2-22-4
*************************************************

ゆいま~るカフェ「だんだん」のお知らせ~12月号~

毎月第3土曜日に、ゆいま~る聖ヶ丘にて、
認知症カフェ「だんだん」を開催しています。

地域の皆様の集いの場、くつろぎの場となるように、
毎回多方面のゲストをお招きしてのミニ講演会の他、
介護予防通所介護<オレオス>のスタッフさんによる
認知症予防体操コーナー、参加者同士での意見交換、
相談事など「聴く」「動く」「話す」が魅力のカフェ
になっております。

介護をしている方、その他認知症に関心のある方など、
どなたでもご参加いただけます。

過去の講演実績はこちら

11月は「フレイルを予防しよう!」

~運動と栄養足りていますか?~ というテーマで

東京医療学院大学 保健医療学部 リハビリテーション学科

准教授 吉井智晴さんが

フレイルとは、またどうやったら予防できるかと説明をして

くださり、30秒立ち上がりテストというものを

教えてくださいました。

これは、テストでもあり、実施することによって運動にもなるという

ものです。参加された方は皆さん真剣でした。

****************************************************

ミニ講演「認知症と福祉用具」

               フランスベッド(株)メディカル南多摩

                                福祉用具専門員 夏井清輝さん


◆日程:12月16日(土)
◆時間:午前10:30~12:00
◆会場:ゆいま~る聖ヶ丘 多目的室
◆参加費:200円

※開催日の3日前までに予約をお願いします。

 

ゆいま~る食堂 12月上旬メニュー

今年も残すところ1か月を切りました!
徐々に年の瀬の雰囲気が高まってきていますね。

12月9日(土)11:00~
毎年恒例の『おもちつき会』が開催されます。
ゆいま~る食堂ではお餅+とん汁をお楽しみいただけます。
お餅はなくなり次第終了です。
みなさまのご来場お待ちしています♪
★詳しくはコチラ ↓クリックして拡大↓

★食堂メニュー ↓クリックして拡大↓