『お出かけ歩こう会 天神橋筋編』
こんにちは。スタッフの中野です。
11月6日(木)に、天神橋筋にある【大阪くらしの今昔館】に行ってきました。
大阪くらしの今昔館は、「住まい」を中心に、「暮らし」から「まちづくり」までをテーマとする、歴史系のミュージアムです。
再現された江戸時代の街並みや、江戸時代後期から第二次世界大戦後にわたる大阪市の住居の資料や模型の展示など、皆さん興味深くご覧になっておられました。
そのあとは、日本で一番長い商店街と言われている天神橋筋商店街をわいわいと賑やかに散策。
気になるお店があちらこちらにあり、なかなか先に進めません。
雰囲気の良い喫茶店にも立ち寄り、皆さん、お話に花を咲かせておられました。
参加者の皆さんからは、「次は、食事も兼ねていきたい。」 「もっとゆっくり見たい。」 「一人では行けないので、楽しかった。」などのお声をいただきました。
皆さんのお声に少しでもお応え出来ますよう、また企画していきたいと思います。












