【6月見学会】ゆいま~る拝島

JR・西武「拝島」駅から徒歩4分。

新宿まで40分と都心からもほどよく便利でありながら、
自然と歴史を楽しめるとても魅力的な街です。

玉川上水を中心とした散歩コースもあります。
桜の時期は終わりましたが、食堂や食堂前テラスから
さわやかな新緑を一身に浴びれば気分も爽快です!

~雨天・日曜祝日を除く、毎日開催されるラジオ体操で気分爽快~

自由に暮らしながら、万が一介護が必要になった場合も
ベテラン介護士が早番・遅番・夜勤で常駐していますので安心して暮らせます。

日程:毎週水曜日開催。(要予約)
集合:午前10:00  ゆいま~る拝島

※拝島駅からの行き方がご不明な場合は、お問合せ下さい。
FAXもしくは郵送にて地図をお送りいたします。

※希望者には事前にご予約いただければ「拝島駅周辺のご案内」をいたします。
※ランチ付見学会(食事代実費)につきメニューの中から自由に召し上がれます。
(500円、600円、760円から選べます)
※水曜日以外での個別対応(見学)も可能です。(予約)
随時、受け付けておりますのでお問合せください。

**********************************
ゆいま~る拝島 入居相談室
0800-800-6071

**********************************

ご連絡お待ちしております!!

セミナー「“おひとりさまの最期”に備える」
ーーー6/20(火)名古屋で開催!

6月20日(火)「“おひとりさまの最期”に備える」と題したセミナーを開催いたします。

今は元気でなんでも自分で決められるけど、将来、認知症になってしまった時、お金の管理はどうなるの?万が一入院した場合の身元保証や、死後のことなど“おひとりさま”は事前に準備しておくことが大切です。

***********************************

◆日時:6月20日(火)14:00~15:00

◆場所:名古屋市北区山田二丁目11番62号 大曽根住宅 1階 集会室

◆講師:NPO法人きずなの会 専務理事 小笠原 重行さん

◆参加費:無料 (要予約)

◆定員:30名

◆主催:(株)コミュニティネット「ゆいま~る大曽根」
あああああああゆいま~る大曽根の詳細はこちら→

***********************************

⇩参加申し込みはこちらまで⇩
ゆいま~る大曽根 現地事務所
0120-155-273

セミナー「“おひとりさまの最期”に備える」
ーーー6/20(火)名古屋で開催!

6月20日(火)「“おひとりさまの最期”に備える」と題したセミナーを開催いたします。

今は元気でなんでも自分で決められるけど、将来、認知症になってしまった時、お金の管理はどうなるの?万が一入院した場合の身元保証や、死後のことなど“おひとりさま”は事前に準備しておくことが大切です。

***********************************

◆日時:6月20日(火)14:00~15:00

◆場所:名古屋市北区山田二丁目11番62号 大曽根住宅 1階 集会室

◆講師:NPO法人きずなの会 専務理事 小笠原 重行さん

◆参加費:無料 (要予約)

◆定員:30名

◆主催:(株)コミュニティネット「ゆいま~る大曽根」
あああああああゆいま~る大曽根の詳細はこちら→

***********************************

⇩参加申し込みはこちらまで⇩
ゆいま~る大曽根 現地事務所
0120-155-273

~特別食のご案内~

さわやかな季節となりましたが、皆様いかがお過ごしでしょうか。

さて、ゆいま~る聖ヶ丘の「ゆいま~る食堂」では、先日、お刺身定食が提供されました。

こちら↓

お刺身は1番リクエストの多い人気メニューです。

皆様の声にお応えした今回のお刺身は、マグロ、鯛、カンパチ、甘海老の4点盛り。
どれも新鮮で美味しいお刺身でした。

他にも、出汁のきいた茶碗蒸し、マグロの生姜煮、
そして程よい甘さの芋羊羹のデザートまで付いて1,000円という大満足の内容でした。

召し上がった居住者の方々からも
「美味しかったわ、お刺身が食べられて良かった!」
「また、やってね!」
などなど、嬉しい言葉をいただきました!

美味しい料理、ご馳走様でした!

そして何と今月は、まだまだ特別食をやります!

それがこちら↓

5月19日(土)、20日(日)は「山菜天ぷら」

5月25日(木)、26日(金)は「カツオの漬丼とミニ山菜そば」

5月29日(月)、30日(火)は「春キャベツのロールキャベツ」

各週2日間ずつ、ランチタイムの限定食で、ご予約は不要ですが、
数に限りがございますので、お早目にご来店くださいませ。

ゆいま~る食堂は居住者の方々だけでなく、地域の方々にも勿論ご利用いただけます。

皆様のお越しをスタッフ一同心よりお待ちしています!

 

「自分で決める老後の住まい方」
ーーー5/20(土)名古屋でセミナー開催!!

来る5月20日(土)、「自分で決める老後の住まい方」と題したセミナーを開催いたします。

高齢者住宅情報センター大阪センター長の米沢なな子さんをお招きし、のべ4,500人の相談事例をもとに、元気な時に終のすみかを考えることの意味や選び方、長年の調査により蓄積された様々なデータ、将来の予想、などのお話しをいただきます。

******************************

■日時:5月20日(土)14:00~15:00

■場所:名古屋市北区山田二丁目11番62号
あああああ大曽根住宅 1階 集会室

■参加費:無料 (要予約)

■定員:30名

■主催:(株)コミュニティネット「ゆいま~る大曽根」
ああああああゆいま~る大曽根の詳細はこちら→

******************************

⇩参加申し込みはこちらまで⇩
ゆいま~る大曽根 現地事務所
0120-155-273

「自分で決める老後の住まい方」
ーーー5/20(土)名古屋でセミナー開催!!

来る5月20日(土)、「自分で決める老後の住まい方」と題したセミナーを開催いたします。

高齢者住宅情報センター大阪センター長の米沢なな子さんをお招きし、のべ4,500人の相談事例をもとに、元気な時に終のすみかを考えることの意味や選び方、長年の調査により蓄積された様々なデータ、将来の予想、などのお話しをいただきます。

******************************

■日時:5月20日(土)14:00~15:00

■場所:名古屋市北区山田二丁目11番62号
あああああ大曽根住宅 1階 集会室

■参加費:無料 (要予約)

■定員:30名

■主催:(株)コミュニティネット「ゆいま~る大曽根」
ああああああゆいま~る大曽根の詳細はこちら→

******************************

⇩参加申し込みはこちらまで⇩
ゆいま~る大曽根 現地事務所
0120-155-273

5月4日付東京新聞「発言」欄における投書を受けて

分散型サービス付き高齢者向け住宅(以下サ高住)の5月5日付東京新聞「発言」欄における投書を受けて

5月4日付東京新聞の「発言」欄に「トラブル続出 サ高住に後悔」団地の空き室を活用した分散型サービス付き高齢者向け住宅(以下サ高住)の問題点のご意見をいただきました。

当社は2014年12月に、初の分散型サ高住「ゆいま~る高島平」をオープンしました。多世代が住む団地での暮らし、利便性のよさ、スタッフがいる安心、新築と比較すると価格の安さと広さを特徴に、メディアでもたびたび取り上げていただきました。

一方で、築45年の団地を改修しているため、不具合も発生しています。そのひとつが、浴室タイルの目地の剥離です。

当社としては今回の東京新聞への「発言」を受け、分散型サ高住における課題を設計・改修工事・入居者募集・運営等の視点から検証すると共に、専門家による調査を実施し、その結果については随時、公表してまいります。

本件照会先 株式会社コミュニティネット 広報室 03-6256-0574