看護師・村尾のワンポイント豆知識第二回~散歩時の水分補給の大切さ~
こんにちは。看護師の村尾です。
第二回目は、「散歩時の水分補給の大切さ」について
お話ししたいとおもいます。
季節が良くなり、最近散歩される方をよく目にします。
「歩くことで健康維持できるのであれば」
と近年の健康ブームの中で散歩が見直されています。
体調を損なわない散歩のポイントを、あげてみましょう。
1)散歩開始前の健康状態を知り、事故の発生を防ぐ散歩の効果にはいろいろあります。
○筋力を強くし、心・肺の機能を高める
○血液循環をよくして、全身への栄養素や酸素の供給を増やす
○脳神経細胞の活性を高め、働きを良くする
○ストレスを解消し、精神的な疲労を回復させる
○適度な散歩は睡眠にも良い効果があるとして、
○肥満の予防にもなり、生活習慣病の予防効果や、治療効果を期待できる
2)散歩をしてはいけないとき
×発熱、頭痛、感冒症状
×下痢、腹痛
×睡眠不足、過労、二日酔い
×脈拍が異常(乱れる、毎分100以上50以下)
×血圧がいつもの変動範囲より高い
3)散歩の途中に以上を感じたら、無理をしないで中止する
×胸が苦しい
×めまい・気が遠くなる
×急に脈が速くなる
×顔面蒼白・冷や汗・吐き気
×普通でない息切れ
4)問題点
現代では、舗装道路による足腰の負担や、
ウォーキングシューズや万歩計のような歩くモチベーション維持の道具もあり、
これにより歩くことを楽しむ人も多くなりました。
ですが、夕方から深夜にかけてのウォーキングは交通事故やストリートギャングなどによる事故の危険性も指摘されています。
なるべく、
明るい色の服装や反射素材がついている服を選び、
防犯ブザーや防犯スプレーなどの携帯もおすすめです。
5)散歩時の水分補給 ポイントは3段階
①散歩前・・・
②散歩中・・・20分ごとに渉猟の水分をとりましょう
③散歩後・・・散歩中に減った体重の補充として(汗をかくなどで)水分を取りましょう。
疲れているようなら、スポーツドリンクなどの方が疲労回復がはやくなります。
!!注意!!
金属製の水筒にスポーツドリンクを入れるのは要注意!
食中毒になる可能性もあります。
無理せず、心地よい散歩ライフを楽しみましょう。