小規模多機能ぐり〜んはぁとブログ

🌕お月見団子のお味は??🌕


暑ーい、暑ーいという声ばかり聞こえてきたような今年の夏でした💦
それでも、10月に入る頃から朝晩は少しずつ涼しくなり、いつのまにやら季節は秋へ🍂
今年の秋は駆け足で冬に向かっていきそうな気がしますね。

そんな短い季節の秋でも、夜の空にはお月様が輝きました。
今年のお月見は10月6日。ぐり~んはぁとでも、3時のおやつの時間に「お月見団子を食べる会」を開催し、楽しみました。
夜空のお月様の代わりに、フロアには大きな月とススキの作品が飾ってあります。ご利用者皆さんと一緒に完成した作品です(^^)/

おやつを食べる前に、ご利用者皆さんとちょっとお勉強!
「お月見と言えば、あの丸い団子ですよね。どんな意味があるのでしょう?」

分かりました(^^)/!!
月見団子は、満月の形と同じです🌕。お月様に秋の豊作への感謝や、家族の幸せを祈る意味があるのだそう。

そこで、ぐり~んはぁとも五穀豊穣にちなみ、おやつのお皿も豪華になりました。

ミカン、柿、焼きいも、みたらし団子ーご利用者皆さんに、安全・安心に食べて頂ける、スタッフ手作りのお団子です。
「いただきまーす(^^)/!」

たくさんの笑顔をいただきました。
仲良く揃って、「はい、チーズ。」

ススキの穂をテーブルに飾っています。お団子も一緒です。

今年もあと少し。皆さん一緒に年の瀬を迎えることが出来ますよう、スタッフ一同は、空のお月様にお願いをしながら帰りましょう(^^♪

また明日!!

 

最新記事

2025年10月31日

🌕お月見団子のお味は??🌕

2025年06月30日

♪テラスでおやつの会を開催しました♪

2025年05月19日

🎏五月の空と鯉のぼり🎏

Copyright © Community Net Inc.

TOP
ゆいま~るシリーズ
お問い合わせ