もうすぐ7月。
ゆらリズムの壁面にも、きれいな星空ができました。

天の川は、みんなで繋げた折紙輪っかです。
来週は短冊に願い事を書いて、七夕飾りを飾る予定です。
もうすぐ7月。
ゆらリズムの壁面にも、きれいな星空ができました。

天の川は、みんなで繋げた折紙輪っかです。
来週は短冊に願い事を書いて、七夕飾りを飾る予定です。
甘い物が好きな方が集まって、近くの洋食屋さんへ行きました。
チョコレートケーキ・プリン・ティラミス・・・
数ある中で、好きなケーキを選んで召し上がりました。

「チョコレートが美味しいわ」
「プリンが少し甘いわね」
と感想を聞かせてくれました。
普段は和菓子を召し上がることが多いですが、たまには洋菓子もいいですね!
6/24に避難訓練と防災備蓄品試食会を行いました。
大地震による火災が発生し、外への非難が必要になったと想定し訓練を行いました。

実際に、119消防署に連絡をするところから訓練開始。
訓練ですが、緊張感を持ち、必要な情報を的確にスムーズに
消防署へ伝えられるよう心掛け、実際の災害時をイメージし行います。

1棟棟・2号棟の非常ベルを鳴らし、災害時にエレベーターは使用できないことを想定し
非常階段で、交流センター前に避難を行いました。
避難訓練終了後には、交流センターにて、ハウスで備蓄している食料品の試食会と
生活協同組合パルシステムさんより、お1人様用保存食の紹介を行いました。
長期保存可能なうえ、火や水を使えない状況でも食べられ、
味もとても美味しかった。今はいろいろな保存食があるからね。
と、参加された居住者の方がお話しされていました。

ハウスでは、お1人につき約3日分の備蓄品の準備を行っていますが、
やはり、ご自身でのいざというときに備えての準備は必要となってきます。
飲料水や食料品、簡易トイレや防寒グッズ等…
備えあれば憂いなしですね。
ハウスでは年に2回、避難訓練を行っています。
訓練を積み重ね、いざという時の準備や行動を備えていきます。
夏らしいメニユー【白身魚の酒蒸し&フルーツカクテル】をご紹介。
シイタケ・ズッキーニ・しめじ・人参・ナス・玉ねぎ・かぶ
7種類の夏野菜に囲まれている白身魚。

ポン酢で頂くとあっさり、野菜と白身魚を一緒に食べてみると甘く
野菜だけ食べても食がどんどん進みます。夏野菜は水分。
カリウムを豊富に含んで夏バテ防止にもなりますね。

抹茶色のスープはグリーンピース。
甘くてまろやか、おかわりしたいくらい!!
デザートはキウイ・スイカ・パインしか見えませんが・・・
中にはなんと~!!

生クリームが入っていてその下にカスタードプリンがあるんです。
豪華なデザート!

本日のご見学者もランチを楽しみにされていて
食後に【おいしい!!】とご満足いただきました。
見学&食事をセットでお越しいただくのもオススメです!!

先日、七夕の笹を出しました。
短冊を作り、入居者さんにも配らせていただきました。
23日に有志の方が飾り付けてくださったそうです。(残念ながら私はお休みをいただいていました)
本日出勤すると、たくさんの飾りが笹に飾られており
短冊にも願い事が書かれております。

私もしっかりと願い事を書き飾りました。

手作りでの作品を提供してくださった素敵な飾りなど

これは万華鏡とのことで、クルクル回すと色々な色に
変化し、とてもきれいです。
皆様の飾りが高度なので見入ってしまいました。
ハウス長の渡邊さんの作品も高度なので掲載します。
ジャーン


七夕に向けて続々と飾りや短冊が増えていきます。
是非ゆいま~る高島平へ見学にお越しください。
次回はゆいま~る高島平フロントのすぐ裏にある
野菜屋さんを紹介しようかと思っています。
若い店主の兄妹さんが切り盛りしている、リーズナブルなお値段の野菜が
たくさん。お楽しみに。
✾~ゆいま~る高島平フロント 石岡幸子~✾
7月見学会ご案内
日時①:2025年07月 03日(木) 10:30
日時②:2025年07月24日(木)10:30
昼食:770円(税込み)見学日の4日前17:00までにお申し込みください。
お申込み:お気軽にお電話ください。0120-006-574(9:30~17:00)
※電車でご来訪の方は阪神電車難波/尼崎線の福駅までスタッフがお迎えに参ります。
※ご都合が合わない方はご希望日をご相談ください。
ゆいま~る福では、新型コロナウィルス感染防止に向けて、以下のように十分な配慮をした上で、個別の見学、相談に対応しています。
・スタッフは全員マスクを着用しています。ご来場の際にはマスクの着用をお願いします。
・スタッフは石鹸での手洗いを頻繁に行っています。ご来場の際には、まず手洗いまたは手指消毒をお願いしています。
・スタッフは毎日検温しています。37.5度以上のお熱がある方のご来場はご遠慮いただいております。
・ドアやテーブル、その他共用部の手を触れる場所は、毎日消毒しています。
・ご相談、ご見学の際には、換気・ソーシャルディスタンスを守ります。
スタッフと入居者の皆さまと一緒に協力して感染予防に努めています。
どうぞ安心して、お気軽に、ご相談・ご見学にお越しください。
★空室情報★ https://yui-marl.jp/fuku/vacancy/
個別見学お申込み・お問い合せ・資料請求お待ちしております。
サービス付き高齢者向け住宅 ゆいま~る福
大阪府大阪市西淀川区福町2丁目4-8
電話:06-6474-1888
リモート体操のお試し会を開催しました。
まずは、リモートによる、指導者からの説明がありました。
真剣な眼差しで画面上の指導者からの説明を聞いたあと、コミュニケーションをとりながら、手をあげたり、腰を曲げたり、ストレッチをしたりと、居住者の方達は一生懸命エクササイズに取り組みました。
今後も定期的に開催していきます。
【7月見学会】
****************夏らしいランチをご紹介しましょう!!
【冷やし茶そば&小エビのかき揚げ】
茶そばの上に何かゼリー状のものが?つゆゼリーがトッピングされています。

見た目が涼しげでいいですね。
ゼリーつゆを混ぜていただきま~す。
そばちょこにそばを入れなくても楽々&食べやすい~

小エビのかき揚げは一口サイズにカットされて食べやすい!
パクパク食べてあっという間に完食!

コーン和風冷スープも甘くて一気に飲めてしまう美味しさ!!

どれから食べようかなぁと迷ったらまず【これって何?】と感じた瞬間
最初に食べてしまう好奇心旺盛なスタッフの食レポートでした♪
Copyright © Community Net Inc.