お部屋紹介「Jタイプ」⇒YouTubeで確認!

美しい紫陽花が咲く季節となりました。

「ゆいま~る神南」のお部屋は3タイプ、どのお部屋も60㎡以上あります。前回ご紹介したKタイプと同じくJタイプも2LDKで和室があります。最も改修費をおさえたタイプでその分、お家賃もお値打ちです。

安心してゆったり暮らせるサービス付き高齢者向け住宅。近隣の生活施設が充実して暮らしやすいロケーションです。お気軽にご見学にいらしてください。ご予約をお待ち申し上げております。

https://www.youtube.com/channel/UC05igxQJHz4CIGnmzwkGLiA

https://www.youtube.com/@user-zc3gd1iy3g

上記2つのYouTubeチャンネルで、ほかにも、ゆいま~る神南の役立つ情報を見やすい動画でたくさんご紹介しています。ぜひご覧ください。

2024年6月 見学会 ゆいま~る聖ヶ丘

【6月見学会】

 

****************
お申込・お問合せ・資料請求
TEL:0120-639-655
           (042-319-6783)
多摩市聖ヶ丘2-22-4
ゆいま~る聖ヶ丘A棟 フロント
****************

【感染防止に配慮した見学会を行っています】6月、7月

ゆいま~る伊川谷では、新型コロナウィルス感染防止に向けて、以下のように十分な配慮をした上で、見学会を行っています。

●スタッフは全員マスクを着用しています。ご来場の際にはマスクの着用をお願いします。

●スタッフは石鹸での手洗いを頻繁に行っています。ご来場の際には、まず手洗いまたは手指消毒をお願いしています。

●スタッフは毎日検温しています。37.5度以上のお熱がある方のご来場はご遠慮いただいております。

●ドアやテーブル、その他共用部の手を触れる場所は、毎日消毒しています。

●ご相談、ご見学の際には、換気・ソーシャルディスタンスを守ります。

スタッフと入居者の皆さまと一緒に協力して感染予防に努めています。
どうぞ安心して、お気軽に、ご相談・ご見学にお越しください。

■日程:2024年6月16日(日)6月24日(月)6月30日(日)

7月7日(日)7月15日(月)7月28日(日)

■集合場所:ゆいま~る伊川谷

■集合時刻:午前10時30分
■昼食を食堂にて 770円で召し上がれます。

**************************
ゆいま~る伊川谷
0120-710-772
**************************

本日のソーネイベント♬

皆さん、こんにちは☀暑くなったり、寒くなったり、大雨が降ったり…

皆さん、体調は崩されていませんか??

何やら楽しい音楽♪と、いい香りが隣のソーネからしてきました!!

本日、パレスチナ支援とヒルコフェス2024というイベントが開催しておりました!!

覗いてみると、パレスチナ支援でたこ焼きを販売しておりました美味しいそうです

そして、隣ではたこ焼きソングを歌って集客していました♪

曲名は分かりませんが、耳にしたことのある曲♬替え歌でのたこ焼きソングでした居住者さんも、音に合わせて楽しく踊っていました♬~

そして、室内に入ると ヒルコフェス という行事がやっていました!!

マルシェでは、ガラス細工のアクセサリーや、木綿のバッグや、食品や、パンがうられていましたガラス細工のアクセサリーは、カラフルで素敵なものがたくさんありました☆

そして、ステージでも素敵な演奏をしていました♬

フロントのドアを開放していると、とても賑やかな声、演奏が聞こえ、楽しくなっちゃいました♬ぜひ、みなさんも遊びに来てみてください☺

🏠ゆいま~る大曽根での暮らし🏠

みなさんこんにちは。

2024年も早いもので、半年がたちます。

本当に、月日の流れが速く感じます💦

今日は、ゆいま~る大曽根フロントに併設する『ソーネ資源』を紹介します。

火曜日の定休日以外は、9時~5時まで営業しており

古紙や缶・ペットボトル等、古着や食器までグラムで引き取ってくれます。

土日には、沢山の方が車で持ち込みされます。

ゆいま~るの方も、もちろん利用させて頂いてます💛

曜日によっては、ポイント2倍DAYもあり、入居者の方は、その日を

待って持って行かれる方もお見えです👐👐👍

とてもありがたいサービスをしてくれています。

捨てるだけではなく、少しは現金になって戻って来てくれることも

とてもうれしいです👍👍

次は、同じ併設のリサイクルショップを紹介したいです。

 

 

6月予定表

「ゆいま~る花の木」および「秩父市花の木交流センター」では居住者および地域の方向けに、2024年6月に以下のカレンダーのとおり、活動・催事を予定しています。

新型コロナウイルス感染予防対策をしっかり行って、密にならないよう注意しながら開催していますので、安心してご利用ください。

なお、予定が変更になることがありますのでご了承ください。詳しくはお問い合わせください

主な予定

2024年6月7日 (金)

11:00~
ぽっぽ販売

2024年6月2日(日)、16日(日)

14:00~15:00
歌の広場

2024年6月6日 (木) 、13日 (木) 、20日 (木) 

13:30~15:00
フレイル予防教室(不定期の木曜日全10回開催)

2024年6月9日(土)、23日(日)

14:00~15:00
学びとチャットの会

2024年6月27日(木)

9:30前後
資源回収(障がい者活動支援センターキックオフ)

2024年6月5日(水)、12日(水)、19日(水)、26日(水)

10:00~16:00
マッサージ(有料。予約)

作者の思い

昨年のクリスマスコンサーに続いて【フルートとピアノコンサート】を開催♬
音楽好きの居住者の方々は・・・
「クリスマスの人!? また来てくれるの!? 嬉しい!!」と心待ちにしていました。
今回は季節にちなんで・・・
【ユーモレスク・野ばら・春の歌・歌の翼による幻想曲】など
耳にしたことのある名曲を演奏してくださいました。

ユーモレスクを作曲したドボルザークは鉄道マニア。
故郷に帰る汽車に揺られて、この曲ができたというのは有名なお話。
世界的に名声を獲得、大きな成功を収めた作曲家です。
メロディーが流れると皆さんの体が自然に揺れて~
まるで、汽車の車内で揺られているかのよう~♬ ♫

後半は【みかんの花咲く丘・おお牧場はみどり・夏の思い出・ゆりかご】を歌唱。
5月といえば、みかんの花咲く時期ですね。
何色か知っていますか?? 黄色ではなく、白い花が正解です!

この曲も作曲家の海沼実さんが伊豆に行く途中、汽車に揺られて完成したものです。
ドボルザークと同じ! さすが天才作曲家ですね!!
普通の人だったら・・・汽車の揺れが心地よく、眠くなってしまいますが・・・。

どんな曲も作詞家・作曲家の思いを知ると、曲に対する見方が変わり
歌う時にも情景が浮かび、曲に対する思いが強くなりますね♪

今回は初めて見た楽器ハープのような竪琴?どんな音?
千と千尋の神隠しで演奏された楽器≪ライアー≫もご紹介。
≪オカリナ≫で【バラが咲いた】メロディーが流れると優しい音色に誘われて
♪バラが咲いた~バラが咲いた~♪と歌声が聞こえています。

    

季節にふさわしい曲を聴いたり、歌ったりすると、スッキリ、爽やかな気持ちになります!!
まさに果てしない音楽のパワーですね。
次回の七夕コンサートではどんな曲を演奏してくださるのでしょうか?
♬ お楽しみに ♬

『揚げたて天ぷら』

みなさん、こんにちは。

お元気な方でも家庭で天ぷらを自分で揚げるとなると、躊躇される方が多いですよね。

準備が大変、キッチンが汚れやすい、油の処理に手間がかかる等々。

そんなわずらわしさをなくすべく“揚げたて天ぷら”を4月27日昼食にイベント食としてご提供しました。

当日は9:30より専門の調理人さんにお越しいただき準備していただきました。

当日は21名の居住者の方たちにご賞味いただき、とてもお喜びいただきました。

又、お食事を通して交流の場をご提供できたこともなによりです。

今後もこのような機会をご提供したいかとおもいます。

ありがとうございました。

だまされないで!特殊詐欺

5月29日(水)ゆいま~る神南では、みなと「安・安」演劇部 の方々にお越しいただきました。

みなと「安・安」演劇部 とは、港区役所の地域力推進室の方々が、脚本・演出・役者の全てを担い、様々な特殊詐欺の手口を出張講演でわかりやすく教えてくださいます。

『何で 詐欺にひっかかってしまうんだろう? 自分は絶対に大丈夫!』 と、思っている人こそ要注意です! という話から始まりました。

現代の巧妙化している特殊詐欺には、メールやインターネットを使った詐欺、代引き詐欺 や 投資詐欺、国際ワン切詐欺 に 騙されたふり作戦詐欺 、等々……  幅広い年齢層の方の被害が後を絶たないとのこと。

名古屋市で実際にあった事例も聞くことができました。

最初の電話から騙されるまでの巧みな手口(流れ)、次々と登場する数人の人物(犯人たち)……

詐欺被害は、決して他人事ではない と 意識することが大切だと改めて考えさせられました。

我々フロントでも 時折、居住者の方から「携帯に こんなショートメールが入ったんだけど」という相談を受けることがあります。知らない番号には決して折り返さないように  という お伝えをこれからも続けていこうと思います。

『自分は大丈夫!と思わない』 意識することが重要ですね。