🌸4月4日 八重桜開花状況🌸

今年のさくらまつりは4月20日(日)10:00~14:00 開催!!
ゆいま~る多摩平の森の🌸八重桜開花状況🌸をお伝えする季節となりました!!

八重桜の見頃は、4月中旬と言われていますが
寒の戻りで開花が心配されています・・・さて~どうでしょう!?
八重桜の蕾がほころぶ様子が確認できました!!

さくらまつり開催に向けて八重桜も準備中といった感じです。
今後この景色が華やぐ様子をブログにてお伝えしていきたいと思います!!
お楽しみに🌸

🌸さくら満開🌸

こんにちは、春になってきました

同時に花粉で苦しんでいる方も多いと思いますが

花粉を忘れて、さくらを見て頂きたいです。

ゆいま~る大曽根の隣に少しですが、桜が咲き誇ります。

満開の桜を見せてくれています。

幼稚園の1本桜もこれ以上花が咲かないと思うぐらいの花ついてます。

やっぱり、日本の桜は美しいです。

居住者も、それぞれ花見に行かれる方や、

ディサービスで花見に行かれている方も見えて桜を楽しんでいます。

夏はもうすぐそこまできてますね💕

ランチレポート 春シリーズ5

春爛漫ランチをご紹介🍴
【豚しゃぶの豆腐】&【春野菜の煮物】
一目見て【春】を感じますね~🌸

何から食べようかしら?と眺めていると~
菜の花畑が浮かんできます。

食べ始めると、あれ~!? たまご発見!!
食べていくうちに黒いものが!? 海苔? あぁ~!昆布!!
その上にもやしを発見。
まさに、昆布船にのっているもやし。

食べすすめるとお豆腐もでてきたり~、手品のように楽しみながら食が進みます!

味付けはポン酢、ヘルシーで体に優しすぎるくらい。

小鉢の中は6種類の春野菜!
かぶ・にんじん・菜の花・トマト・カリフラワー・ブロッコリー
白だしでさっぱり、あっさり、すっきりでさわやか~

完食後、【春爛漫のランチでした】と料理人にお伝えしたら
【感じてくれた?季節を意識したんだよ!!】と。なんとも粋なコメント!!
食べる人と同じ気持ちだったことが素晴らしい。
まさに【春の芸術作品】

太極拳

皆さん、こんにちは!

今日は風の強い日となりました。

今日は太極拳の日です。月に2回、第1・3木曜日の15時から行っています。

 

ゆいま~るの方々は健康に気を使っている方が多いです。

優しい先生の元でゆっくりだけどしっかり運動できますね(^^)/

気になる方は参加してみてはいかがですか🌸

あたたかな日差しの中で太極拳を行うのは

気持ちがいいですね!!

 

 

 

 

 

『福まるマーケット』

こんにちは。スタッフの浅野です。
3月23日(日)に、「福まるマーケット」を開催しました。
今回初めての試みとして、地域の皆様のご協力を得まして、実現することが出来ました。

お天気にも恵まれ、居住者および関係者の皆様合わせて、約35名のご利用があり、賑やかに開催することが出来ました。
ご協力いただきました皆様には、深く感謝申し上げます。

TAKAHASHI Coffee(高橋コーヒー)

TAKAHASHI Coffee(高橋コーヒー)

まなび薬局グループ(グッズ販売)

まなび薬局グループ(福祉ネイル)

筆文字アートayumi(あゆみ)

   bake buchi(ベイク・ブチ)

これからも居住者のみなさんに楽しんでいただけるイベントを企画するとともに、地域の皆様と共に歩んでいくゆいま~る福を目指していきたいと思います。

 

 

春の特別お弁当販売🍱

4/1にゆいま~る食堂にて、春の特別お弁当の販売を行いました。

メインはタケノコご飯と天ぷら。天ぷらも早春の山菜「蕗の薹」が入り
春満載‼なお弁当に。

30名の予約が入り、食堂スタッフが1つ1つのおかずを手間暇かけて調理します。
スタッフもお昼ごはんに、いただきました。
私のおすすめは、メイン食材はもちろんですが、ポテトサラダが絶品に美味しいのです。
昼夕のメニューに時折登場するポテトサラダ! 副菜ですが主役級の美味しさです。

ゆいま~る食堂、前日までのご予約で居住者の方でなくても、どなたでもご利用できる食堂です。
ぜひ、ご予約お待ちしております。

~ご予約は~
ゆいま~る都留 フロント 0120-711-227 

新たな気持ちの春

4月になりました。

グループハウス中沢は、新たに訪問介護事業所「スマイル中沢」を開設しました。

大きな節目の1年となります。

これから訪問介護のお知らせなどもお伝えできればと思います。

 

 

 

昨年入居された方のご寄付で、素晴らしい作品の数々をいただきました。

 

春にふさわしい作品です。

これは玄関に飾ろうと思います。

 

近くにある公園に咲くこぶしの木。

すっかり春です。

現在グループハウス中沢は空室がございます。

散歩がてらぜひ見学にお越し下さい。

🌸春のきざし🌸

こんにちは!!

暖かくなったかと思うと、寒くなり・・・

桜が咲き始めているが、寒の戻りで寒さも増して

本当に変な天気です。

寒いので、桜の持ちがいいとの声もあります🌸🌸

待ちにまった『チューリップが咲いた』🌷🌷🌷

まだまだ控えております!!

共同花壇の花が色づいてきました

はぼたんもこんなに伸びて、キャベツではなくなってきました。

自然も力は本当にすごいと感じながら

季節外れの花が頑張ってます!

コスモスなんです。

今年に入り2回目の花を咲かせました。

思ったより大きくなり、柵で押さえながらの手入れになってきました。

フロントへ生花のおすそ分けは今回なかったですが

少しでも皆さんの心を癒してくれたらと思います。

花の手入れをしていると、人が集まり楽しそうに話しが弾んでいる姿を見て

皆さん元気で良かったと思います💖ハート

◇体力測定&健康相談会◇

第6回健康増進セミナーで体力測定&健康相談会を開催しました。
専門職によるフレイルチェック、専門家による個別相談もありました。


身長・体重(BMI)、病院で検査する自動測定器を運んでくださり本格的。


指輪っかテストでは、両手の親指と人差し指で輪を作り、ふくらはぎの太い部分を囲んで筋肉量を測定しました。


握力では1、2、3で一気に力を入れ、ギューと測定開始。居住者も力を振り絞り頑張っています。


専門家によるお口の健康チェック。居住者からの相談も真剣に話を聞いてもらいました。また、「パタカラ体操」で「パ」「タ」「カ」「ラ」の4文字を発音して、口と舌の筋肉を動かすことで誤嚥の防止になるそうです。


順番を待っている間に、毎日出来る簡単な体操も教えていただきました。
いつまでも元気で過ごすために無理なく続けていきましょう。

~自分らしく自由な暮らし~ ゆいま~る中沢は、
随時、見学や入居のご相談を受け付けています。
・ゆいま~る中沢入居相談 ☎0800-800-7037
・受付時間は 9:00~17:00
どうぞ、お気軽にお問合せください。