聖ヶ丘商店街の”ちょっとこだわり百将屋”さんとの共催で
大好評だった前回2月に開催された~みんなでつくろう手作りみそ~の
第2回目が9月29日(土)に開催されることが決定しました!みそつくりVol.2
入居者の方は勿論のこと、地域の皆さんの参加も大歓迎です。
今回は”米みそ”と”麦みそ”のお好きな方をお選びいただけます。
是非、本物の美味しい味噌をこの機会に一緒につくりませんか!
お申し込みは
ちょっとこだわり百将屋 及び ゆいま~る聖ヶ丘 にて
8月31日(金)迄承ります。
お子さんから大人の方まで、沢山のご参加をお待ちしてます♪
<お問い合わせ先>
ゆいま~る聖ヶ丘 0120-639-655
夏本番となりましたが、皆さんいかがおすごしですか?
ゆいま~る拝島で植えた、ひまわりが元気に花を咲かせました!!


さらに、夏の祭りに合わせて、地元のお囃子が駆けつけてくださいました。

ひだまり食堂では、8月も様々なイベントをご用意しています。
皆様のお越しをお待ちしています。

7月からの記録的な猛暑のままスタートした8月!
かき氷に最近はやりのパフェ、アイスクリーム等々
身体を冷やしてくれる食べ物は欠かせない毎日です。
一方、内臓を冷やしすぎると食欲不振・夏バテにも
つながってしまうので要注意!
時には暖かい・または温めの飲み物で身体の内側を
労わることも大事にして夏を乗り切りましょう!
↓クリックしてメニューを拡大↓

ご見学随時受付中!!
ご見学希望の方は、下記フリーダイヤルまでご連絡ください。
◆サービス付き高齢者向け住宅 ゆいま~る中沢
◆住宅型有料老人ホーム(グループハウス)
フリーダイヤル 0800-800-7037

ご見学随時受付中!!
ご見学希望の方は、下記フリーダイヤルまでご連絡ください。
◆有料ショートステイ なかざわ
フリーダイヤル 0800-800-7137

「ゆいま~る神南に暮らす人びとの声」は今後充実させていく予定です。
それまでは、「ゆいま~る神南」と同様に分散型のサービス付き高齢者向け住宅である「ゆいま~る高島平」や「ゆいま~る大曽根」に暮らす人びとのインタビュー記事を参考にしていただけるようお願い申し上げます。
ゆいま~る大曽根に暮らす人びとの声
ゆいま~る高島平に暮らす人びとの声
一般社団法人 高齢者住宅協会の「サービス付き高齢者向け住宅情報提供システム」に登録されている名古屋市のサービス付き高齢者向け住宅(サ高住)すべての家賃と専有面積をプロットしてみました。
表を見ると、同等の広さなら、ゆいま~る神南には新築物件の半額~3分の1程度で入居できることが分かります。また、ゆいま~る神南の家賃で入れる新築物件の居室は、18㎡~25㎡の狭さです。ゆいま~る大曽根と比べても、同等の家賃で広さは25%増えています。
全サ高住をプロットしたグラフでは、ゆいま~る大曽根と同等の家賃でぐっと広くなったことが分かります。他の物件からはずいぶん離れた位置にプロットされています。既存の住宅(分散している空室)をリノベーションする手法を採って、コストを抑える手法を徹底した結果です。特にJタイプの部屋は家賃が6万3000円~6万4200円と、Sタイプより1万5000円程度安くすることができました。



「ゆいま~る通信」3号を本日2018年8月1日発行しました。
今号のトップ記事は、ゆいま~る大曽根で開催した「ゆいま~るセミナー●そもそも自立型のサ高住って何?」と題した、高齢者住宅情報センター 大阪センター長の米沢なな子さんの講演を紹介しました。
*サ高住=サービス付き高齢者向け住宅
PDFファイルはこちらからダウンロード
2018年7月25日発行の「高齢者住宅新聞」にて、下記の記事が掲載されました。
・「新社長に須藤氏」
尋常ではない猛暑が続いたと思えば
次は台風・・。
気温の変化も大きく身体にこたえる日々が続きます・・。
”BeすけっとCook通信”では、夏に美味しい
ウナギについてのお話です♪
↓クリックしてメニューを拡大↓

Copyright © Community Net Inc.