本日夕方、ゆいま~る大曽根がメ~テレ「UP!」で紹介されます

本日(2017年6月8日)、メ~テレ(名古屋テレビ放送)で16:48から放映される「UP!」の中で、「ゆいま~る大曽根」が紹介される予定です。テレビ欄には、『最後に住む場所は? 名古屋に新しいサ高住』というタイトルになっています。17時半過ぎから、ゆいま~る大曽根が紹介される見込みです。

モデルルームが完成しましたので本日午前中に報道関係者向けの内覧会を実施し、各社に取材していただきました。メ~テレ様には、リノベーション前と後の居室撮影のほか、近隣の方々や弊社入居相談室長などに取材していただきました。

フロントでインタビューを受ける入居相談室長

 

「健康元気体操」開催

5月22日(月)15時~16時 ゆいま~る福の多目的室にて健康元気体操が行われました。

講師は兵庫県尼崎市にあるスポーツクラブ「ルネッサンス」の玉井先生です。近所の方が1名飛び入り参加で、合計13名と賑やかな雰囲気で始まります。

まずはストレッチから。手首回しや柔軟体操で軽く身体をほぐしていきます。

つぎは「脳」の体操。グー、チョキ、パーを左右バラバラでしてみたり、先生の掛け声で動作を変えたり、手先と頭を同時に動かす運動です。単純な様で難しく思わず苦笑い。先生の話によると、人間の脳神経細胞は20歳から毎日数十万個減っていくそうです。しかし、毎日脳を使う事で細胞の数を維持し活性化する事は可能だそうで、皆さんも一安心。

この日は気温が高かったので、熱中症に気を付けて水分補給も忘れずに行いました。
束の間の休憩の後、今度はタオルを使っての運動に入ります。タオルを使用する事により普段使わない筋肉を伸ばしたり、肩甲骨を広げたりとても気持ちがいいと好評です。タオルを使いながら、先生の掛け声で握り方を変える運動が始まりました。

頭と身体を同時に使う運動は、特に脳の血流に刺激を与えるらしく、認知症の予防にも効果があるそうです。

自体重を活用した運動を最後に教わり、先生の楽しいお話と共に60分があっという間に過ぎました。身体を動かすことで心なしか身体が軽くなった様で、皆さん爽やかな汗を流されていました。

最後に「椅子から楽に立てるようになった」「次回はバランス力をつける体操を教わりたい」と講師の先生に感想を伝え終了。

梅雨も間近、毎日の体操で元気に夏を乗り切りましょう。

庭のしゃくなげの花が満開です。正面玄関の朝日が当たる場所で豪華に咲き誇り、とても美しいです。

【見学会情報】ゆいま~る中沢・有料ショートステイなかざわ

見学会毎日開催中! 現在空室あり!

ご希望の方は、下記フリーダイヤルまでご連絡ください。

◆サービス付き高齢者向け住宅 ゆいま~る中沢

◆住宅型有料老人ホーム グループハウス中沢

◆有料ショートステイなかざわ

フリーダイヤル 0800-800-7037

見学会にて、「最期まで自分らしく生きる(定価:300円)」を販売いたしております。

今週の新終活セミナー、更新しました!! <今週のテーマは「エンディング」>

新終活セミナーの「知っ得情報」を更新しました。

★今週のテーマは「エンディング」です。

成年後見人制度について学ぶ
オランダに学ぶ「脱・病院死」
「おまかせ」でなく「私が決める看取り」
公正証書のススメ
教えて!合葬墓をめぐるアレコレQ&A


「知っ得情報」(原則として木曜日に更新)には、今週のテーマも含めて以下の4つのテーマで集めた情報を、週替りで提供いたします(原則として毎週木曜更新)。

①地域で暮らす
できることならずっと住み慣れた地域で暮らしたい…… そう思う方は多いのに、実際に最期までその地域で暮らす人はあまり多くありません。 地域で暮らし続けるためにはどんなことが必要なのでしょうか。 そのために必要なことや、それに関連して最近耳にし始める情報を集めました。

②住み替える
ライフスタイルが変わり、家族構成が変わり…… 年齢を重ねると共にさまざまな変化があり、 住み慣れているはずの我が家もいつのまにか不便になってきてはいないでしょうか。 「住み替える」という選択は、自分らしく暮らしていく形のひとつかもしれません。

③介護が必要になったら
新聞やテレビで話題の介護問題も、元気な私にとってはどこか他人事。 とは言うものの、いつまでも元気でいられればいいけれど先のことはわからないし、不安がないといえば嘘になる…… そんなふうに思う人のために、いざというときのための知識をご紹介します。

④エンディング
昔は、「亡くなるときの事を考えるなんて不吉」などと言われたものですが、今、そんなことを言う人はずいぶん少なくなりました。 ましてや超高齢化社会。年間130万人が亡くなる「多死」時代です。 誰にでも必ずやって来る人生の最期にまつわるお役立ち情報の一部をご紹介します。

●随時、新しい情報も入れていきますので、ご期待ください。

(現在の全記事)一覧はこちら



・・・・「新終活セミナー」とは・・・・

新終活セミナーは、一般社団法人コミュニティネットワーク協会提供の、新終活セミナーのコンテンツの1つです。

コミュニティネットワーク協会では、これからを自分らしくイキイキと暮らし、人生を完成させていく活動のことを「新終活」と呼んでいます。

今は元気だけど人生いつ何が起こるかわからない。 終のすみかは、どこにする? 認知症になるってどういうこと? 死んだ後のことは誰に頼めばいい? できれば子どもには迷惑をかけたくない。 今から準備できることを一緒に考えるコンテンツです。

●新終活セミナーのご案内

「知っ得情報」
週ごとにテーマを変えて、様々な情報を提供いたします。

「新終活学校」
高齢者の暮らしに役立つセミナーのお知らせです。

「新終活ブックス」
『自分で決める老後の住まい方』
 『最期まで自分らしく生きる~26人からのメッセージ』

大失敗の、火災時避難訓練

5月19日、居住者と共に
火災時の避難訓練&AED講習会を行いました。
毎回、様々な課題に挑戦し、実際に近い形でと訓練に臨んでいます。

今回は、各戸に全戸放送が導入されて、初の火災時訓練。
居住者には、あえて訓練時間、出火場所、避難場所はお伝えしないで
エレベーターも使えない、事前の出欠確認はとらないで、
準訓練を行いました。

しかし、訓練時、全戸放送が流れないという、ハプニング発生。
非常ベルだけがけたたましく鳴り、居住者へ誘導指示を出す
全戸放送が流れませんでした。誘導スタッフは、声を張り上げ
避難誘導。居住者には、本当に申し訳ない事をしてしまいました。

避難訓練は大失敗です。
居住者からは、
「本当の火事だったら大変。もっと訓練してほしい」
「試験放送日を決めて、繰り返し訓練しては」
「スタッフの指示があれば動ける」
等々たくさんのご意見、アドバイスを頂きました。

後半は、場所を変え、AED講習。
この時のアナウンスの全戸放送は無事に流れました。
設置場所の確認や、AEDの使い方について学びました。

災害時には何が起こるか分かりません。
スタッフも訓練の為の、準備をやめて、日頃から動作確認が
必要と痛感。様々な想定訓練をして視野を広くもつこと、
機器の操作を習得すること、スタッフも居住者も声を掛け合い
助け合うこと。課題をひとつひとつクリアして
いざという時に備えていきます。

ノルディックウォーキングに挑戦!!

館ケ丘団地にある八王子市シルバーふらっと相談室館ケ丘が主催する「ノルディックウォーキング」(2本のポールを使って歩行運動を補助し、運動効果をより高めるフィットネスエクササイズの一種)に、ゆらリズムの利用者とスタッフも参加させていただきました。

まずは準備運動から。2本のポールを使って入念に体操しました。

今回初めて参加させていただくので、熱心に先生の指導を受けました。

準備運動が終わった後、団地内を一緒に歩かせていただきました。

いつも団地内を散歩している利用者のSさんは、「とても楽しかったわ。いつも一人で散歩してるけど、みんなと歩くのもいいわね。」と充実した笑顔で帰ってきました。

また是非、参加させていただきたいと思います。

シニアビジネスマーケット6月号(桜美林ガーデンヒルズ・地方創生)

6月1日発行『月刊シニアビジネスマーケット』6月号にて、
桜美林ガーデンヒルズと、弊社の地方創生の取り組みが掲載されました。
①桜美林ガーデンヒルズ
高齢者+学生+ファミリーの多世代共生をコンセプトとする
国内初のカレッジリンク型CCRC
②ゆいま~る事業に通底する地域の課題解決目指し
全国の生涯活躍のまち構想に人材を送り込む

ハーモニカコンサート

6月1日、ゆらリズムでハーモニカコンサートを開催しました。

利用者の他に地域住民の方も来てくださり、20名ぐらいの方が参加してくださいました。

今回、ボランティアで来てくださった宮﨑さんは、なんと82歳!

今日もバイクに乗って来たという、とてもお元気な方です。

お話もとてもお上手で、開演前からトークで盛り上げてくださいました。

コンサートでは「浜辺の歌」「夏の思い出」「高校3年生」等、懐かしい曲をアンコールも含め13曲演奏してくださり、一緒に歌わせていただきました。

ハーモニカの音色は旋律と伴奏を同時に演奏し、とても素敵でした。

皆さん、「とても楽しかった」と大好評で、利用者のSさんは「今日はとても楽しかったわ。記念にこの歌詞カードをいただけないかしら?」と、ご機嫌に話してくださいました。

皆さんに喜んでいただけて、とても良かったです。

ゆらリズムウォーキング

今日、「ゆらリズム」では、天気も良く風も心地よかったので、館ケ丘団地内をウォーキングしました。

足腰の弱い方は、ちょっとそこまで、
足腰の強い方は、団地内を一周、
利用者の皆さん各々のペースで、散歩を楽しみました。

途中、色々な植物を観察したり、会話を楽しみながら散策すると、時が経つのを忘れてしまいます。

広場で近隣の保育園の園児達が声をかけてくれたり、
ベンチで休憩していると、団地にお住まいの方が声を掛けてくださったり、
団地内を散策していると、様々な方とふれあう事ができます。

外へ出た時の利用者の皆さんを見ると、とても生き生きしていらっしゃいます。

これからも天気の良い過ごしやすい日は、外に出て行こうと思っています。

【6月見学会】ゆいま~る伊川谷

日程:6月8日(木)6月26日(月)

■集合場所:神戸市営地下鉄・西神山手線「伊川谷駅」改札口

■集合時刻:午前10時20分(ハウスは駅から徒歩1分)

■昼食代:720円(実費)

※申し込みには事前予約が必要です。

*****************

ゆいま~る伊川谷

0120-710-772

*****************