新生「中日ビル」グランドオープン!

「ゆいま~る神南」の敷地内はツツジの花が咲き誇っています。

名古屋・栄のシンボルである「中日ビル」が4月23日(火)に5年ぶりに新生オープンしました。ゆいま~る神南からは、市バス停「泉楽通1丁目」から「栄」まで30分。乗り換えなしで到着です。

7Fの屋上広場からは久屋大通公園の緑を眺めることができます。

中日ビル7F「屋上広場」からの眺め

4F・5Fには、生涯学習の拠点として中日新聞が運営するカルチャーセンター「中日文化センター」が入っています。

2Fには本と喫茶が楽しめる大喫茶ホールがあります。名古屋に根付く喫茶文化に思いを巡らせながら、本の新しい嗜み方に出会えます。

ショップやレストランなどもたくさん入っていますので、お散歩コース加えてみてはいかがでしょうか。

 

YouTubeで自然豊かな散歩道をご紹介!!

5月!!新緑が美しい季節の到来です✨🌳✨
この時季は、キラキラの新緑で心と体をリラックス♬
居住者の方々は気持ちよくお散歩を楽しんでいます。
四季折々の風景が美しく、自然環境が外に誘い出してくれる
ゆいま~る多摩平の森!! 心が穏やかになる環境で心身ともに健康に!!

🌳YouTubeで自然豊かな散歩道をご紹介します🌳

🌸八重桜の下でお花見です🌸

ぐり~んはぁとの周りは、八重桜の大木がたくさんあります。毎年綺麗な桜の花を咲かせてくれます🌸🌸

4月18日の大きなイベントは、「お花見&記念写真&桜の花の下でおやつを食べる!!」。この日の為に来所くださる利用者の方もいらっしゃいます。

先ずは、記念写真を撮ります。笑顔満載です!!

毎日暖かかったのに、何故かこの日はひんやり・・「写真だけ撮ったら戻りましょう。」
しかし、桜を見上げているうちに、お外の空気がだんだん暖かくなりました。天も味方する⁈

さくらの下でおやつを食べても大丈夫のようです(^^)/

利用者さんもお外のおやつに大賛成です。
急いでぐり~んはぁとから運んできました。
お花見と言えば、お団子ですね。ぐり~んはぁと特製です🍡🍡
お豆腐と片栗粉、お砂糖を少しー材料はこれだけ。のど越しが柔らかく、どなたでも安心していただけます。

「美味しいよ~」「柔らかくて食べやすいね」 お声が聞こえます🍡


お茶を一服🍵🍵🍵

1時間足らずの短い時間でしたが、景色も変わり、皆さん楽しく過ごしていただけたようです。
来年も「お花見&記念写真&桜の花の下でおやつを食べる!!」を楽しみたいと思います。
お天気に恵まれますように(^^)/(^^)/

🌸 牡丹 🌸

かわいい花の蕾、牡丹🌸

お庭にたくさん蕾をつけたと、持ってきてくださった。

花が家にある生活。

素敵ですね。

ゆいま~る中沢の屋上庭園には、有志の方々が

お手入れをして下さり、季節ごとに綺麗な花々が咲き乱れます。

是非一度いらしてみて下さい。

お待ちしております。

 

ゆいま~る那須のお花第二弾🌷

好評につき〖ゆいま~る那須のお花シリーズ第二弾〗

毎年、富山から買っているチューリップ🌷今年も綺麗に咲いています。

食堂から見える庭にも綺麗に咲くチューリップ。黒みがかった紫のこのチューリップはブラックヒーローという種類。八重咲のお花で薔薇のような感じさえします。

チューリップの花言葉は【博愛】【思いやり】です。

花言葉を含めて、ゆいま~るにとても合っているお花だと思います(*^▽^*)

 

続いてはゆいま~る那須のメインストリート沿いにあるツツジのご紹介です。

ツツジは春先にみずみずしい花をつけることから、若く美しい女性の象徴とされています。

(゚д゚)!ツツジはゆいま~る那須の入居者様を象徴しているんですね。

皆さん毎日元気に庭の手入れや散歩、会話も楽しまれています。今日も外から楽しそうな笑い声が聞こえてきます。

 

ゆいま~る那須では5月24日、25日に見学会を予定しています。定員になり次第締め切りにはなりますが、その際は別日に個別での見学対応をさせていただきますので、お気軽にお問合せください。

 ■ご相談・ご見学の問合せ/申込み先

ゆいま~る那須 フロント
 TEL 0287-77-7223
(電話受付時間:9:00~17:00)

 

🍴5月6日から19日までの献立です🍴

体に優しく美味しい食事で、日々の笑顔と健康作りを応援します!!
食べることで幸せを感じ、心が豊かになる地域の食卓ゆいま~る食堂               ☘️ 画像をクリックして拡大☘️

🐶DAYからの柴犬🐶

こんにちは、本日【柴犬第2】になりますが

毎週水曜日に、入居者とDAYに通っている柴犬を紹介します。

『もみじ』ちゃんといいます。

とても人に慣れています(^_-)-☆

DAYにいるときは、利用者の方と一緒に散歩しているそうです。

ツンデレぶりは同じで、カメラ向けると顔をそらします😢

みんなに可愛がってもらってる毎週水曜日のもみちゃんでした💛💛

買いものがさらに便利になりました!

新緑の季節ですね。4月27日(土)ゆいま~る神南の斜め向かいに、ドラッグストアがオープンしました。医薬品はもちろん化粧品・雑貨・食料品にお酒も揃っています。

居住者Yさんは、前住居の時に利用していたそうで「食料品もお値打ち、文房具やお風呂用品もあって便利ですよ」と教えてくださいました。Oさんはオープン当日、予定より早い時間に中に入れてもらえたと買い物帰りに教えてくれました。

「ゆいま~る神南」は買い物が便利な立地にあります。徒歩10分以内にスーパーマーケット3件、ドラッグストア4件、100円ショップ2件、コンビニエンスストア2件と充実しており、車がなくても快適に生活できます。

季節のよい時期にぜひお立ち寄りくださいませ。スタッフ一同お待ち申し上げております。

 

団地でお花見

暖かい日が増えて過ごしやすくなってきたと感じております

館ヶ丘団地の商店街にある桜の木は今年も見事に咲いたので利用者の皆さまとお花見をしました

お天気も良くて気持ちの良い時間を過ごせたと思います

4月 花菜壁画作品 テーマは 満開の桜🌸

4月の花菜の作品は、満開の桜です。

毎月、季節感を感じて頂ける壁画をスタッフと利用者さんが

一緒に作成しています。

折り紙で、桜の花ビラを沢山作り模造紙に貼り付けます

紙で作った木も、写真では見にくいですが、立体感がありますよ

皆さん、黙々と熱心に張り付けられていました。

中々、作業が出来る利用者さんが少なくなってきているのも事実ですが

出来る事を楽しくやってもらうと言う姿勢で取り組んでいます。

来月の壁画も楽しみですね♪