緑多いゆったりとした敷地

ご見学に来られた方からは「敷地が広くてゆったりとしているね~」と言われることが多いです。ゆいま~る神南のあるビレッジハウス木場タワーの敷地内には桜の木10本、藤棚、ツツジ、百日紅、ザクロなどの樹木もあります。

ゆいま~る神南の近隣を上空写真で見てみましょう(黄色に囲んだ場所が、ゆいま~る神南の入っているビレッジハウス木場タワーです)。上空写真からも緑の部分が多いようにみえます。

12階ベランダから東側を眺めたようすです。ビレッジハウス木場タワー東側には、木場公園が隣接しています。公園の銀杏の木は、今は緑ですが、秋には黄色に色づきます。

フロント横(東側)から中庭に出るアプローチ。木漏れ日がきれいです。

今の時期は、居住者の方が植えてくれたコキアがモリモリと大きくなっています。来月には紅葉して赤くなるでしょうか。

藤棚には、長さ10~20㎝の大きな豆がついています。晩秋になって完熟し固い果肉になるようです。

ザクロの実も大きくなりました。ザクロ色が青空に映えています。

敷地内には、居住者が手入れしている花壇でお花を眺めることができます。
お花を見ながら居住者同士、話に花が咲くことも!
外に出かけなくても敷地内でちょっとしたお散歩ができ、四季の様子を感じることができます。

お困りごとの相談窓口⇒YouTubeで確認!

9月に入り、朝夕は秋の虫の声が聞こえるようになりました。

ゆいま~る神南のフロントは、居住者の皆さんの生活にまつわるお困りごとの相談窓口です。
生活相談は、どんな相談が多いのか、よくある質問を紹介させていただきますので、どうぞ
ご覧ください。


 初めて住む場所なので、慣れないことが多いと思います。慣れるまで丁寧にお伝えします。
居住者同士での情報交換も盛んです。「困った」「わからない」ことは、お気軽にご相談ください。

ゆいま~る神南公式YouTubeチャンネル

公式チャンネルコミュニティネット

上記2つのYouTubeチャンネルで、ほかにも、ゆいま~る神南の役立つ情報を見やすい動画でたくさんご紹介しています。

9月カレンダー

「ゆいま~る花の木」および「秩父市花の木交流センター」では居住者および地域の方向けに、2022年9月に以下のカレンダーのとおり、活動・催事を予定しています。

新型コロナウイルス感染予防対策をしっかり行って、密にならないよう注意しながら開催していますので、安心してご利用ください。

なお、予定が変更になることがありますのでご了承ください。詳しくはお問い合わせください。

主な予定

2022年9月8日(木)、15日(木)、29日(木)

13:30~15:00
フレイル予防教室(不定期の木曜日全10回開催)

2022年9月11日(日)、25日(日)

14:00~15:00
学びとチャットの会

2022年9月29日(木)

9:30前後
資源回収(障がい者活動支援センターキックオフ)

2022年9月7日(水)

10:00~16:00
マッサージ(有料。予約もできます)

夏の風物詩

季節はゆっくり秋へバトンタッチしようとしています。
その前に~
夏を彩った作品が並ぶゆいま~る食堂内のミニギャラリーをご紹介しましょう!

まずは・・・

夏にかかせないさるすべり、ピンクの花が
暑さに負けないで!!と応援してくれているようです。
真っ青な空、ピンクの花、白い建物、このコントラストが美しい。
今の季節にピッタリの写真!ゆいま~る多摩平の森を象徴する風景です!!

次は・・・

制作者のKさんに布絵が完成するまでの過程を伺いました。
まずは…布を2mmくらいにカット。ピンセットで糊付けしながら制作するそうです。
なんと緻密な作業でしょうか?

布絵を見た方は「これは写真?油絵?」と必ず聞かれます。
布絵の説明をすると「どうみても布には見えない…本当に布絵?」
と誰もが驚き感動します!

さらに書架コーナーの棚には・・・


4つのアンテナの写真。よ~く見ると雲の形が違うだけで
アンテナも違って見える??アングルをちょっと変えるだけで
不思議な世界観です。アンテナに止まっているカラスのポーズに注目!
着眼点が面白い芸術作品です。

これらの作品は全て居住者の方の作品です。
趣味を超えた素晴らしい技術が作品から湧き出ています。
長年培ったものを展示ですることで喜びが感動になり、生きる活力にもつながります!
これからもたくさんの方を楽しませ、癒してくれると思います♪

避難訓練

7月29日(金)の避難訓練の様子です。

ジリジリと暑い日中での消防訓練でしたが皆さん元気にご参加いただきました。

「火事だ」の声が待ちきれなくて声掛けの前に出てきた方もいました。

今日は気温が高く蒸し暑いので部屋の中で消防署から借りてきたビデオ視聴をしました。

皆さん真剣に観ていられました。

彩湖訪問🚴

 

ゆいま~る高島平ハウス長の安東です。

高島平は荒川の河川敷であり、昔から水害の被害を受けてきました。現在も板橋区の水害ハザードマップにおいて、「ゆいま~る高島平」がある2-26-2号棟でも2.95mの浸水が想定されています。

そんな荒川の治水においてとても重要な場所が、高島平の北西に位置する彩湖(埼玉県さいたま市桜区と戸田市)です。
次回の入居検討者の方の見学コースにどうかと自転車で見学してきました。

荒川土手(戸田橋北)から彩湖方面を望む。

荒川洪水時の被害に備えた調整池で、その広さは1.18K㎡、校庭の約118倍。

彩湖で蓄えられる水の量は、10,600,000㎥、25mプールの約35,000倍です。ちょっと数字が大きすぎてイメージできません。彩湖の写真をどうぞ。

彩湖の管理橋から北側と南側の眺望。南側ではウインドサーフィンを楽しんでいました。

令和元年の台風19号の時に氾濫を防いだ大きな要因が彩湖だといわれています。この時貯水池全体での総畜留量3900万トンのうち、3500万トンの水を貯留し過去最高となったそうです。

令和元年台風19号時の荒川下流の様子。

 

これからも、高島平のみならず荒川河口の東京都心の安全に一役も二役も買って欲しいですね。幸魂大橋(さきたまおおはし)は自転車で渡るには長かった。

 

『アロマ通信』

こんにちは。スタッフの福山です。

暦の上では、秋になりましたが、まだまだ、暑い日が続いています。

コロナ陽性者も世間的にも増えてきたので、毎月のアロマイベントは

中止とさせていただきました。

 

今回は、少しでもアロマテラピーに親しんでいただきたく、

居住者のみなさんへ、アロマ通信をお配りすることにしました ↓↓

 

おうちにいる時間も多くなり、楽しみに読んでいただけたら幸いです。

隔月で発行予定です。季節のケアなどをお伝えしていきたいと思います。

 

 

地域での健康教室

8月もそろそろ終わりが近付き、秋の気候になりつつあります。先日は団地の集会所で開かれた健康教室へ参加してきました

食中毒についてのお話しなどを教えていただける貴重な機会となり、皆さん真剣に聞かれていました

まだまだ蒸し暑い日が続きますが、ゆらリズムの皆さんはお元気に過ごされております

 

元気をくれる鮮やかな黄色です

知多半島の『ひまわり畑』へ遊びに行かれたという居住者 Kさんが、

大きくて立派なひまわりをフロントへ持ってきてくださいました。

パッと目を引く色鮮やかな黄色は、フロント内を 明るくしてくれます。

スタッフはもちろんのこと、フロントへ寄られる みなさんを癒してくれる Kさんのひまわりです。

 

 

2022年8月~9月 見学会 ゆいま~る聖ヶ丘

【8月~9月見学会】

■ 8月31日(水) 、9月4日(日) 、9月10日(土) 、9月20日(火)

■ 申込締切:見学会の2日前までに、お電話でお申込み下さい。

■ 集合時間・場所:各回とも午前10時 ゆいま~る聖ヶ丘多目的室

■ 定員:各回5名      ■ 参加費:無料

※感染症対策をしっかり行い、開催します。安心してご参加下さい。

※別の日にご見学希望の場合は、ご対応しますので、お問い合わせ下さい。

****************
お申込・お問合せ・資料請求
TEL:0120-639-655
           (042-319-6783)
多摩市聖ヶ丘2-22-4
ゆいま~る聖ヶ丘A棟 フロント
****************