ゆいま~る福ブログ

第10回ハウス長カレー


ハウス長カレーの日へようこそ!!

さわやかな秋、ビーフカレーで体力増進!!

ご存知カレーはインド発祥。いまやラーメンと並んで日本の国民食。最初はイギリスに伝わり小麦粉を水で溶いて混ぜ、とろみをつけたとか。それが日本にやってきて日本独自に発展して現在の多種カレーになったそうです。

カレーに欠かせないのが多様なスパイスの存在。

ガーリック、カルダモン、クミン、クローブ、コショウ、コリアンダー、シナモン、ジンジャー、ターメリック、ローレルなど実に数多くの種類があることが分かる。

インドでは具材により様々なスパイスを取り混ぜてすりつぶし、混合スパイスを作るのが基本。そしてカレー粉は英国で発明され、インド料理に使われることは殆ど無いそうです。

スパイスはいろいろな効用もある。

身体を活性化する機能、殺菌効果もあるので食べ物が傷むのを防ぐ事が可能。また、ケガや止血、歯痛、病気の治療にも効果があり、漢方薬としても処方。ターメリックは擦り傷の治癒や止血作用、クローブには歯痛などを抑える作用があるとか。

付け合せはパスタ入りサラダ。カレーの辛さをマイルドにするサラダと一緒に食べるとマッチングがとても良いと、ご意見を頂き、有難うございました。

う~~~ん、前回よりわりとマイルドね、ビーフの香りと良く合い、食べやすくて美味しい。今度はどんなカレーかな?

いつも、ご賞味有難うございます。次回はメニューをごっそり入れ替えて皆様にご提供したいかと思います。どうぞご期待ください!!!

最新記事

2024年11月14日

『完成期を考える会 その2』

2024年11月11日

『焼き菓子の販売イベント開催』

2024年11月04日

『ちくちく部 ケアマフ作り』

Copyright © Community Net Inc.

TOP
ゆいま~るシリーズ
お問い合わせ