事業所の前に七夕飾りを飾りました!
短冊に願い事を書いて、つけてもらいました。
暑い季節になりましたが、事業所の前は涼やかな雰囲気になりました。
来週は七夕イベントです!
事業所の前に七夕飾りを飾りました!
短冊に願い事を書いて、つけてもらいました。
暑い季節になりましたが、事業所の前は涼やかな雰囲気になりました。
来週は七夕イベントです!
「ゆいま~る花の木」および「秩父市花の木交流センター」では居住者および地域の方向けに、2025年7月に以下のカレンダーのとおり、活動・催事を予定しています。
新型コロナウイルス感染予防対策をしっかり行って、密にならないよう注意しながら開催していますので、安心してご利用ください。
なお、予定が変更になることがありますのでご了承ください。詳しくはお問い合わせください
主な予定
2025年7月7日 (月)、14日(月)、21日(月)、28日(月)
11:00~
カーレット&ボッチャ
11:00~
ぽっぽ販売
14:00~15:00
歌の広場
13:30~15:00
フレイル予防教室(不定期の木曜日全10回開催)
14:00~15:00
学びとチャットの会
9:30前後
資源回収(障がい者活動支援センターキックオフ)
10:00~16:00
マッサージ(有料。予約)
ロールキャベツ&ずんだ甘味&冷製コーンスープをご紹介!!
ビックなロールキャベツが2個?よ~く見ると・・・
フランクフルトと双子のように並んでいます。
どちらから食べようかなぁ~と迷っているスタッフ。
よ~し、フランクフルトから食べると皮がパリンとはじける瞬間が気持ちいい~
肉汁が豊富でジューシー。食べ応えバッチリ。美味しいの一言!!
美味しい肉汁で煮込んである人参が口の中でとろけて甘~い。
いよいよメインのロールキャベツ。
太っちょなのでパクリ。肉汁とキャベツの甘みがミックスされていて美味しい。
柔らかくまとまっていてキャベツもトロトロです。
冷製コーンスープの甘さにもうっとり。
すべてのお料理が甘くて美味しい。デザートのずんだとかぼちゃも甘味も最高!!
食べながら何回【美味しい!!】と口にしたかわからないスタッフの食レポートでした。
食事を終えた居住者からもたくさんの
「美味しかった」「ごちそうさまでした」の声が聞こえてきました♬
「はっけよーい、のこった!」
紙相撲での対決です。
思うようになかなか動かないところが紙相撲の面白いところですね。
お相撲さんを思わず手で押さえたくなります。
手軽に楽しめる遊びですが、意外と真剣勝負です。
応援にも熱が入ってしまいました!
****************************
★ご来訪の際にはマスクの着用、手指消毒をお願いしています。
★37.5度以上のお熱がある方はご遠慮いただいております。
****************************
スタッフと入居者の皆さまと一緒に協力して感染予防に努めています。
どうぞ安心して、お気軽にご相談・ご見学にお越しくださいませ。
【見学のお申し込み・お問い合せ・資料請求】
多摩市中沢2-5-3 ゆいま~る中沢フロント
☎0800-800-7037(フリーダイヤル)
●スタッフは全員マスクを着用しています。ご来場の際にはマスクの着用をお願いします。
●スタッフは石鹸での手洗いを頻繁に行っています。ご来場の際には、まず手洗いまたは手指消毒をお願いしています。
●スタッフは毎日検温しています。37.5度以上のお熱がある方のご来場はご遠慮いただいております。
●ドアやテーブル、その他共用部の手を触れる場所は、毎日消毒しています。
●ご相談、ご見学の際には、換気・ソーシャルディスタンスを守ります。
スタッフと入居者の皆さまと一緒に協力して感染予防に努めています。
どうぞ安心して、お気軽に、ご相談・ご見学にお越しください。
■日程:2025年 7月 12日(土)、15日(火)、26日(土)
■集合場所:ゆいま~る伊川谷
■集合時刻:午前10時30分
■昼食を食堂にて 770円で召し上がれます。
**************************
ゆいま~る伊川谷
0120-710-772
**************************
先月お伝えした野菜作り。
見て下さい!1ヵ月でこの成長ぶり。
1番はじめにピーマンを収穫。
続いてきゅうり。酢漬けにして入居者にお出ししました。
さっぱりしておいしい!と好評でした。
屋上に散歩にいらしたNさん親子には、もぎたてトマトをその場で
召し上がっていただきました。
お仕事が忙しい息子さんですが、毎週顔を見せに来て下さり、
いつも素敵な時間を過ごされています。
見ている私達スタッフも、とても幸せな気持ちになります。
旬の栄養を摂り入れて、いつまでも元気でいてほしいです。
梅雨の季節になりましたね。
ぐり~んはぁとでは毎月お誕生日会を開催し、ご利用者皆さんに楽しんでいただいています。でも、今月は、6月生まれの方がいらっしゃいません。そこで、「おやつの会」を開催しました。「おやつの会」は皆さんが主役です(^^♪。
「おやつの会」の開催場所は、お隣のサ高住・ゆいま~る多摩平の森のテラスを使いました。爽やかな風が通り抜ける、涼しい場所です。
ぐり~んはぁとのフロアから、歩きや車いす、歩行器で、テラスまで移動します。全員座れるかな。車いすのご利用者が座っていただく場所は手前が良いかな? スタッフが事前に確認します。安心・安全が大事 大事。
皆さん全員、無事に座っていただいた後、「おやつの会」の開催です。おやつは、ケーキ作りの得意なスタッフの手作り。おやつのメニューも出来上がっています。
・シフォンケーキ、生クリーム添え ・ぶどうゼリー ・抹茶アイスクリーム ・バスクチーズケーキ ・バナナ ・桃
豪華な盛り合わせとなりました。「美味しそう~」歓声があがりました。
皆さん、笑顔です(^^♪
「このゼリーは何味なの?」 「ブドウのゼリーですよ🍇。」メニューを見ながら、会話が弾みます。
お隣同士、お席が近いので楽しそうです(^^♪
「また開いてね~。」ご利用者から楽しい感想が聞こえてきました。
「またやりましょう~。」スタッフからも楽しい感想が聞こえてきました。
次の開催が楽しみですね!!
お天気が良かったこの日、町の道の駅へ居住者の皆さんと
お出かけしました🚗
「お出かけ嬉しいね~!」
「わたし、初めて来たよ~。」と皆さんニコニコ😊
道の駅のお楽しみと言えばフードコーナー。
沢山のメニューがありましたが、やはり皆さんのお目当ては“甘い物”!
「今日は暖かいからアイスでしょっ!」
「甘くて美味しい💗」
それぞれお好きなスイーツを選んでもらい、パクリ!
好物を堪能されていました♬
帰りに道の駅シアターを見学。
次々と映し出される映像に見入っていました🎬
「いやぁ~、楽しかったよ。」
「また連れてきてね~。」と喜ばれておりました。
今後も楽しいお出かけを企画して皆さんで楽しみたいです!
Copyright © Community Net Inc.