うどん屋外食 ナンバー2 です!
本当は3月3.4日に予定していたイベントでしたが、4日は滅多に降らない雪が降ってしまい・・・⛄
3月18日に外食してきました!
今回も皆さま完食され、とても喜んでくださいました。
サクサクの天ぷらと、こしのあるうどん。美味しかったですね!
女性の方からは「甘味も食べたいわ~」と一言。また今度ご一緒しましょうね。
うどん屋外食 ナンバー2 です!
本当は3月3.4日に予定していたイベントでしたが、4日は滅多に降らない雪が降ってしまい・・・⛄
3月18日に外食してきました!
今回も皆さま完食され、とても喜んでくださいました。
サクサクの天ぷらと、こしのあるうどん。美味しかったですね!
女性の方からは「甘味も食べたいわ~」と一言。また今度ご一緒しましょうね。
4月見学会ご案内
日時①:2025年4月 3日(木) 10:30
日時②:2025年4月24日(木)10:30
昼食:770円(税込み)見学日の4日前17:00までにお申し込みください。
お申込み:お気軽にお電話ください。0120-006-574(9:30~17:00)
※電車でご来訪の方は阪神電車難波/尼崎線の福駅までスタッフがお迎えに参ります。
※ご都合が合わない方はご希望日をご相談ください。
ゆいま~る福では、新型コロナウィルス感染防止に向けて、以下のように十分な配慮をした上で、個別の見学、相談に対応しています。
・スタッフは全員マスクを着用しています。ご来場の際にはマスクの着用をお願いします。
・スタッフは石鹸での手洗いを頻繁に行っています。ご来場の際には、まず手洗いまたは手指消毒をお願いしています。
・スタッフは毎日検温しています。37.5度以上のお熱がある方のご来場はご遠慮いただいております。
・ドアやテーブル、その他共用部の手を触れる場所は、毎日消毒しています。
・ご相談、ご見学の際には、換気・ソーシャルディスタンスを守ります。
スタッフと入居者の皆さまと一緒に協力して感染予防に努めています。
どうぞ安心して、お気軽に、ご相談・ご見学にお越しください。
★空室情報★ https://yui-marl.jp/fuku/vacancy/
個別見学お申込み・お問い合せ・資料請求お待ちしております。
サービス付き高齢者向け住宅 ゆいま~る福
大阪府大阪市西淀川区福町2丁目4-8
電話:06-6474-1888
今月上旬
ゆいま~る那須から眺める
那須の山々です 。
今年は寒い時期が長く感じましたが
巷では、春の話題に変わりつつあります。
今日のお昼のメニューは、鶏南蛮蕎麦。
鴨ではなく鶏です!!
鮭おにぎりとカラッと揚がったかき揚げも。
ちょっと得した気分 ♪
鶏もも肉につゆがしみて美味しそう。
かき揚げはつゆにつけるか、そのまま頂くか悩みます。
いただきま~す!!
鶏肉はホロホロ、ネギはシャキシャキ。
そばつゆとの相性もバッチリ。
体も心も温まった昼食時間🍴
ごちそうさまでした!!
【4月見学会】
3月中旬、ゆいま~る神南では名古屋ヤクルト様に『歯の健康』についてお話ししていただきました。
身体の健康にとても大きく影響する歯の汚れ(歯垢)
歯垢1gの中にいる菌の数は? というクイズが出され …
答えは … 如何に歯磨きが大切かということを改めて考えさせられる内容でした。
↓ 全員で唾液腺マッサージの実践
虫歯や歯周病予防のため歯と歯茎の間をしっかりと磨いて、全ての原因となる歯垢をなくすこと
口腔内を正しい歯磨きで衛生に保ち、血管の中に悪い菌が入り込まないようにすること
↓ 自己セルフチェック
健康で過ごすため、いつまでも自分の歯で美味しいものを食べるため
毎日の歯磨きを意識して行うことの重要性を改めて考える機会になりました。
名古屋ヤクルト様 今回もお世話になりました。
ありがとうございました。
3月3日は雛祭りです。
花菜でもひな祭りのお祝いをしました。
今年は「雛人形ピンポン玉入れ」と言うゲームをしました。
(ボールやカゴを抱えた雛人形に目がけてピンポン玉を入れるゲーム)
そして、紙コップを使いひな人形を作る制作もしました。
ゲームでは、皆さんが高得点を得るため、難しい所を狙われていたので
得点が伸び悩みどんぐりの背比べ状態でした。
製作物は各々好きな、お雛様の顔を描かれ個性あふれるものが出来ました。
おやつには大きなどら焼きが用意され美味しそうに召し上がられていました。
こじんまりとした会ではありましたが、大きな笑い声に包まれていましたよ!
Copyright © Community Net Inc.