本年もよろしくお願いいたします♪

明けましておめでとうございます!
新年最初のブログはハウスの元旦の様子をお届けします。
昼食は・・・“お雑煮・おせち盛り合わせ・甘酒”

「私、モチ好きなのよ~!やっぱりお正月はお雑煮よね~!」
お雑煮を美味しそうに召し上がるKさんです。
チラリと写っているおせちも、彩り豊かで実に美味しそうです♪
レクリエーションの時間には、毎年恒例のスタッフお手製の
巨大な“福笑い”の登場です。

「それは目だからもっと上!」
「あ~、口が曲がってるよ~!」
「そこそこ、上手くいってるよ!」
と、皆さん童心に戻ったように大騒ぎです♪

出来上がった“福笑い”に大笑いするKさん達。
ん~なかなか美人に仕上がりましたね!(笑)
今年は珍しく、雪の無い穏やかな新年を迎えた厚沢部。
ハウスは、元旦から楽しそうな笑い声が響いていました♪
本年も、笑顔と元気がいっぱいのハウスを目指したいと思っております。
皆さま、どうぞよろしくお願いいたします!

福が来ますように!

お正月が明けると、関西ではおなじみの「十日戎(えべっさん)」が行われます。

「えべっさん」と呼ばれ親しまれている「えびす神」。
「えべっさん」は、七福神の一人で、古くから「漁業神」「五穀豊穣の神」「福の神」として信仰されてきましたが、関西では特に「商売繁盛の神様」として厚い信仰を集めています。
ここ、ゆいま~る福から歩いて5分ほどのところにある福住吉神社でも、1月9日(月)~1月11日(水)「えべっさん」が開かれました。
1月9日を「宵えびす」、1月10日が「本えびす」、1月11日は「残り福」と呼ばれています。

「商売繁盛で笹持ってこい!」の賑やかなかけ声の中、去年の福笹のお返しし、新しい縁起物である大判や小判、鯛、米俵、打ち出の小槌などがついた福笹を買い求められていました。

子どもたちは200円を握りしめ、抽選機で福飴を引きます。今回、私は紫の玉が出て、2袋いただきました。

ここ福住吉神社の「えべっさん」は古くから地域の皆さんに愛されている神社です。ゆいま~る福の居住者の方がお参りに行かれ、大きな福笹をプレゼントしてくださいました。「早く満室になるようにね!」とにっこり。ゆいま~る食堂の壁に飾らせていただきました。この福笹で今年一年も「福」がたくさん来ますように!

見学会・セミナーのご案内
毎月開催している見学会ですが、2月3月は現地見学会のほかセミナーも開催します。高齢者住宅情報センター・大阪センター長の米沢なな子さんの司会のもと、居住者の皆さんにゆいま~る福での暮らしを聴くセミナー、3月は。皆さんのお越しをお待ちしております。

★見学会
■日時:2017年1月27日(金)、2月6日(月)、14日(火)、22日(水)
■時間:午前10時30分集合
■集合場所:阪神なんば線「福」駅 なんば方面改札口
■会場:ゆいま~る福
■参加費:800円(ランチ・コーヒー付)
■定員:各回15名(★要予約)
★以下2日間は、見学会終了後セミナーあり(13:30~15:00)

■2月6日(月) 「入居者が語る~高齢者住宅の暮らし~」
司会:米沢なな子さん(高齢者住宅情報センター大阪センター長)
サービス付き高齢者向け住宅って何ですか?
住み心地はどうですか?
自宅での生活とは何が違いますか?
食事は自分で作れますか?
などの疑問・質問を、ゆいま~る福の居住者の皆さんにお聞きします。
■3月9日(木)「スッキリ片づけ!シニアのための整理術講座」
講師:香川康子さん(家事セレピスト・収納アドバイザー)
増えてしまったモノの片づけに頭を悩ませがちなシニア世代。生前整理をすることで心とお部屋もスッキリしましょう。コンパクトに、豊かに暮らす整理術を専門家からアドバイス。
■お申し込み・お問合わせ フリーダイヤル 0120-006-574 (午前10時~午後5時)

ゆいま~る那須体験プログラム

ゆいま~る那須でのお暮しを体験していただく体験プログラムをご用意しました。
今回で体験プログラムも第3弾目、毎回ご好評をいただいています。

実際にゆいま~る那須に宿泊し、木造づくりの住宅の住み心地を体験したり、居住者のみなさんとお食事をしながらお話をしたり、ゆいま~る那須を体験できるイベントをたくさんご用意しています。定員が限られているので、お早目にお申込みください。
皆さまのご参加をスタッフ一同心よりお待ちしております。

ゆいま~る那須体験プログラム 第3弾ご案内

①2月4日(土)~5日(日)

「いきいき音楽カフェ」&「居酒屋」企画
土曜日は、パイプオルガン演奏や、音楽療法士の先生によるピアノ演奏を楽しんでいただき、夜はゆいま~る那須の名物、週末限定の「居酒屋」で居住者の皆さんとおしゃべり。日曜は那須方面の生活圏内をご案内いたします。

②2月25日(土)~26日(日)

「居酒屋」&「お抹茶」企画
土曜日は、白河と那須方面の生活圏をご案内いたします。夜はゆいま~る那須週末限定の「居酒屋」で居住者のみなさんと語らい、日曜日はお抹茶をいただきながらほっこり過ごしていただきます。

※各回とも定員4名(2部屋ご用意がございます)。定員になり次第締め切りとさせていただきます。

体験プログラムのお申込み及び詳細のお問い合わせは、下記までお願い致します。
お問合せ先 ゆいま~る那須 0287-77-7223

高尾山ハイク

夏の「新緑の高尾山ハイク」で約束した秋の「紅葉の高尾山ハイク」。
晩秋に12名の参加で行ってきました。
高尾山口駅から神奈川県境の大垂水峠までバス移動。
高尾山を熟知した人でも知らない大垂水峠登山ルートで興味津々のスタートとなりました。

行き交う人も道標も無い細い道をひたすら1時間半黙々と登りました。

途中で広い登山道に出て頂上へ。
ここはたくさんのハイク客で賑わっていました。

山頂では紅葉をバックに元気な顔で記念写真を撮り昼食となりました。

昼食後は燃える紅葉を満喫しながらの下山となりました。
途中高尾山薬王院で祈願し、飯綱権現堂では真っ赤な鳥居と紅葉の見事な調和に心打たれしばしウットリ。

下りのケーブル、リフトは延々と長蛇の列。
徒歩班と並ぶ班に分かれ下山しました。
結果、徒歩班が先着し、清滝駅前で合流。
錦秋の紅葉で疲れを癒し、次回の企画を話しながら全員無事の帰宅となりました。お疲れ様でした。

お正月飾り

2017年、
新年明けましておめでとうございます。

Oさん宅に訪問させていただくと
今年もお正月飾りに手書きの書が‥

お連れ合いのGさんは俳句や書がご趣味で
「毎年もういいかなと思いつつ、
結婚してからずっと続けてきた習慣から
やはり墨を刷り一筆書かずにはいられないんだ。
お正月に自宅に来てくださる方への私なりの礼です。」

毎年、墨を刷り心を込めた一筆‥
なんとも味のあるお正月飾りに
心が凛といたしました。

今年もぐり~んはぁとを
どうぞ宜しくお願い致します。

「謹賀新年」

「謹賀新年 」

居住者の男性が「謹賀新年」の書を書いてくださいました!

そして、帯と帯〆で素敵に仕上げて下さったのも居住者の女性です。

高島平のフロントが一気に華やかになりました。

こちらのお正月花も居住者作です。

このように皆様の手を借りて、やっとフロントもお正月を迎えることができました。

お正月の三が日は、フロントを13時から17時まで開放しました。元旦・2日はそれぞれ初詣に出掛けたり、来客があったりと皆さんは忙しくされていたようです。

それでも、フロントには入れ替わり立ち代り地域の方や居住者の皆さんが新年のご挨拶にお越しくださり、いつものように賑やかでした。

年末に、「お正月三が日は、一人でおせちに日本酒でのんびり過ごすわ!」と話して下さった居住者には、自立したカッコ良さを感じました。2日にお目にかかったときは和服をお召しになられていたので、メリハリのある生活をされているのを感じ、嬉しくなりました。

      

↑こちらのフロント書架コーナーの棚を正月バージョンにディスプレーして下さったのも、もちろん居住者です。本当に皆様に支えられています♪

↑巡回のとき、居住者の玄関口(昔は牛乳入れ)で見つけたお正月飾りが素敵だったので写真に撮らせて頂きました。

↑2016年の年末には、ゆいま~るフロント前にて自治会の持ちつき大会があり、居住者も参加し楽しみました。

 

2017年

新年明けましておめでとうございます。

本年もよろしくお願いいたします。

今年の元旦はとても良い天気だったので気持ちの良い年明けになったのではないでしょうか。

初日の出の為に早くから起きて来られる方、テレビで駅伝をご覧になる方、ご家族と過ごされる方、お正月の過ごし方も居住者のみなさんそれぞれ。

元旦、2日は食事も特別におせち料理で新年をお祝いしました。

皆様にとってより良い一年になりますようお祈り致します。

【2月見学会】有料ショートステイなかざわ

○見守りのあるお家

病院退院後、自宅での生活に自信がない。介護保険は使ってないけど今だけ介護がほしい、こうした希望に寄り添い、介護スタッフが自宅復帰や安心な場所が見つかるまで応援します。
一泊から長期滞在まで、ご相談に応じます。
下記日程で開催します。
毎月第2・4月曜日
午前10:30~13:00

※ご相談、お問い合わせはお気軽にどうぞ。

★見学をご希望の方は随時受付しております。

*************************************************
お申込み・お問い合わせ:ゆいま~る中沢
フリーダイヤル 0800-800-7137
(受付時間…9:00~18:00)
多摩市中沢2-5-3
************************************************

【2月見学会】高齢者関連福祉施設ゆいま~る中沢

【ハウス見学会】

多摩ニュータウンの医療福祉ゾーンに位置し、クリニック・訪問看護ステーションも併設。最期まで「自分らしい」在宅の生活を支えます。

○サービス付き高齢者向け住宅

ゆいま~る中沢
毎日の安否確認はもちろん、ちょっとした相談事なども顔なじみのスタッフが応対。
介護・医療の安心のお手伝いに加え、サービスを「提供する」のではなく、一緒に「暮らしをつくっていく」という観点から、皆さんの自分らしい暮らしをサポートします。

○住宅型有料老人ホーム (入居時:自立・要支援・要介護)

ゆいま~る中沢・グループハウス
近頃、人の気配やちょっとした見守りがほしくなってきた・・・。
そんな時、シニア世代の新しいシェアハウス的な暮らしを提供します。

○見守りのあるお家

有料ショートステイなかざわ
病院退院後、自宅での生活に自信がない。介護保険は使ってないけど今だけ介護がほしい、こうした希望に寄り添い、介護スタッフが自宅復帰や安心な場所が見つかるまで応援します。
一泊から長期滞在まで、ご相談に応じます。

上記は全て、下記日程で開催します。
毎月第2・4月曜日
午前10:30~13:00

※ご相談、お問い合わせはお気軽にどうぞ。

*************************************************
ゆいま~る中沢入居相談室(受付時間…9:00~18:00)
多摩市中沢2-5-3
0800-800-7037
*************************************************

社会とつながる生き方を。

1月9日月曜日 ゆいま~る聖ヶ丘の居住者とゆいま~る多摩平の森の
居住者との交流がありました。

多摩平の森でおこなっている「ちょこっと仕事の会」の
活動についてのお話の情報交換です。
多摩平の森でこの会を始めて1年4か月。
居住者主体の「ちょこっと仕事の会事務局」の役割や仕事の流れ、
実際の感想などを居住者より説明いただきました。
聖ヶ丘の居住者の方々が、真剣にメモを取ってらしたのが印象的でした。

ちょこっと仕事の会」は、相互扶助、社会参画、自己管理能力の維持・低下防止のほか収入を少しながら得ることの経済的な補助の役割もあります。また、最期まで自宅で暮らすことを支える仕組みとして・・・と、多様な意図をもって活動しています。

お仕事をしてくださった居住者には月締めで給料袋に仕事代金をいれて
事務局の方が「ありがとうございます」とお届けに伺っています。

「この歳になって初めてお給料というものを頂いたわ!」
と喜ばれた女性居住者も。

お金が介在する事への理解は難しく進みづらい事もありますが
「誰かのお役にたてば」として下さった事が、目に見える形になって
手元に届くのは嬉しいこと。

逆に、聖ヶ丘の様子もお話を伺えとても貴重な機会になりました。