7月7日 七夕をイメージした食事イベントを行いました!

星型にくり抜いた卵やきゅうり、おくら等を添えて、楽しい、そうめんです。

茶碗蒸しとゼリー(おやつの時間に食べました)を添えて、スタッフも一緒に頂きました。

出来立ての茶碗蒸し。美味しそうに召し上がってくださいました。

おやつの時間には、上半期ゆらリズムで撮影した写真を上映しました。

今年も節分、梅郷見学、花見、散策・・たくさんの笑顔が集まりました。

夏が来て今年も後半が始まります。楽しい日々を過ごしましょうね!

ひだまり食堂だより

7月は七夕様や土用の丑の日など、季節の行事が楽しみなひと月ですね。。

本日の七夕ランチは、皆さまに喜んでいただけたでしょうか。

また、5月に福生市高齢者支援係様よりいただいたお花の苗が、居住者の皆さまと一緒に植えた甲斐もあって、先日きれいに咲きました。

秋ごろの開花かと思っておりましたが、思いがけず7月に咲き始め、皆さまにもご覧いただけて嬉しく思っております。
これからも、季節感を大切にしたお食事や暮らしのひとときをお届けしてまいります。

暑い日が続いておりますので、どうぞご自愛くださいませ。

七夕ランチで願い事を!

一年に一度の七夕。
短冊に願いを込めて笹飾りも完成、入居者のkさんの願い事はなんでしょう?

さらに特別メニュー【七夕ランチ】
「食堂開店と同時に入るわ~」と楽しみに待っている声が聞こえてきます。
いつもより少し遅れて食堂開店!!

♪パンパカパーン~ ランチ登場♪

ランチを見ていると天の川で織姫と彦星がデート?

うっとり見とれてしまう。

美・涼・夏・夜空・星が浮かんでまさに七夕の世界。

鶏肉のテリーヌの下にそっと冬瓜・山芋が隠れています。
なすの味噌田楽は柔らかくてとろけてしまう。
テリーヌだけ頂いても美味しいのに、ごまだれと一緒に食べると一層美味しさがアップ。

枝豆のすり流しは夏バテ防止にピッタリ。
賑やかにランチを頂いている入居者の笑顔をちょっと拝見!

はじける・うれしい・満足の笑顔があふれています。

2025年の七夕は思い出に残るでしょう!!

星に願いを2025

7月7日 七夕

ゆいま~る神南コミュニティスペース

 

居住者K・Tさん作品

 

ゆいま~る神南のコミュニティスペースの笹には、みなさんの想いが込められた短冊が飾られています。

居住者K・Tさん作品

 

今年もみなさんの願いが届きますように ……

 

 

 

一輪挿しに魅せられて

毎週陶芸教室に通って腕を磨いているMさん。
玄関外には陶器の花瓶敷がついている【一輪挿し】がひっそりと飾ってあります。

フロントにも一輪挿しがほしいなぁと思っていたら・・・
先日【よかったら使って。作ってきたよ】と淡い青色の粋な一輪挿しを頂いた。

長ぐつスタイルですが、角度を変えてみるといろいろな工夫が感じられます。

まずはヒメヒオウギズイセンを活けるとどうでしょう?

凛として見えるオレンジ色の花が映えます。
次はヤブガラシ。素朴な雰囲気が漂っています。

次はオカメザサ。笹が生き生きして力強さを感じます。

花瓶の洋服に包まれているアカツメクサはキュート。

花によってこんなに感じ方が違うのは花瓶のパワーに違いありません。
これからもいろいろな花を活けて楽しみます。

七夕飾り

事業所の前に七夕飾りを飾りました!

短冊に願い事を書いて、つけてもらいました。

暑い季節になりましたが、事業所の前は涼やかな雰囲気になりました。

来週は七夕イベントです!

 

7月予定表

「ゆいま~る花の木」および「秩父市花の木交流センター」では居住者および地域の方向けに、2025年7月に以下のカレンダーのとおり、活動・催事を予定しています。

新型コロナウイルス感染予防対策をしっかり行って、密にならないよう注意しながら開催していますので、安心してご利用ください。

なお、予定が変更になることがありますのでご了承ください。詳しくはお問い合わせください

主な予定

2025年7月7日 (月)、14日(月)、21日(月)、28日(月)

11:00~
カーレット&ボッチャ

2025年7月4日 (金)

11:00~
ぽっぽ販売

2025年7月1日(日)、15日(日)

14:00~15:00
歌の広場

2025年7月3日 (木) 、10日 (木) 、17日(木)、24日(木)、31日(木)

13:30~15:00
フレイル予防教室(不定期の木曜日全10回開催)

2025年7月13日(日)、27日(月)

14:00~15:00
学びとチャットの会

2025年7月24日(木)

9:30前後
資源回収(障がい者活動支援センターキックオフ)

2025年7月2日(水)、9日(水)、16日(水)、23日(水)、30日(水)

10:00~16:00
マッサージ(有料。予約)

7/7~7/20の食堂献立表です🍽

7/7~7/20の食堂献立表です。

希望する日の前日17:00までにフロントまでご予約をお願いします。

毎日蒸し暑い日が続いています。

食堂のメニューもお蕎麦やおうどん、おそうめんとさっぱり食べれるメニューが増えてきました。

7/13のランチのスープカレーも美味しそうです。

※献立表をタップして拡大

 

毎週金曜日と日曜日のランチは予約なしで食べることができます。

お気軽にお立ち寄りください。目印はオレンジ色ののぼり簱です。

涼しい下谷交流センターでお待ちしております。

 

ゆいま~る都留フロント 0120-711-227

受付時間 9:00~17:00

🍴ランチレポート 夏シリーズ5🍴

ロールキャベツ&ずんだ甘味&冷製コーンスープをご紹介!!
ビックなロールキャベツが2個?よ~く見ると・・・
フランクフルトと双子のように並んでいます。
どちらから食べようかなぁ~と迷っているスタッフ。

よ~し、フランクフルトから食べると皮がパリンとはじける瞬間が気持ちいい~
肉汁が豊富でジューシー。食べ応えバッチリ。美味しいの一言!!
美味しい肉汁で煮込んである人参が口の中でとろけて甘~い。

いよいよメインのロールキャベツ。
太っちょなのでパクリ。肉汁とキャベツの甘みがミックスされていて美味しい。
柔らかくまとまっていてキャベツもトロトロです。

冷製コーンスープの甘さにもうっとり。
すべてのお料理が甘くて美味しい。デザートのずんだとかぼちゃも甘味も最高!!
食べながら何回【美味しい!!】と口にしたかわからないスタッフの食レポートでした。
食事を終えた居住者からもたくさんの
「美味しかった」「ごちそうさまでした」の声が聞こえてきました♬