11・12月の「ゆいま~る花の木」見学会

人気の「特急ラビュー」で池袋から出発する、埼玉県秩父市のサービス付き高齢者向け住宅「ゆいま~る花の木」見学会を開催します。

実際に家具を置いた居室内や、隣接する花の木交流センターを見学し、秩父のまちも歩いて体感できます。

※チラシはこちらからもダウンロードできます〈PDF〉

※感染症対策をしっかりと行い、開催します。安心してご参加ください。
※別の日に見学希望の場合は、現地でご対応します。お問合せください。

申込先

ゆいま~る花の木フロント
0494-26-7058(電話受付時間は10:00~17:00です)

池袋から特急ラビューで行く「ゆいま~る花の木」見学会 開催概要

開催日

2023年1月17日(火)

2023年1月25日(水)

2023年2月2日(木)

2023年2月10日(金)

2023年2月22日(水)

※ご都合のいい日を選んでご参加ください。

申込締切

お申込は、見学会の3日前までにお願いします。

集合時間・場所

午前9時10分
西武池袋線池袋駅 1階 (地上) 改札口前広場
ご案内所 (SEIBU Tourist Information Center) 付近
※集合場所で、スタッフがこのチラシを持ってお待ちします。

定員

5名(※予約してご参加ください。)

参加費

無料
※交通費(乗車券+特急券、片道合計1,500円)と、昼食代(実費)は、ご自身でお支払いください。

当日の予定

9時10分 池袋駅にて集合、乗車のご案内、切符を購入いただいて乗車
9時30分 ちちぶ9号(特急ラビュー)池袋発 ※車内ではご自由にお過ごしください。
10時53分 西武秩父着 昼食のお弁当を秩父市内の老舗のお店で購入後、地元の百貨店など寄り道しながら、徒歩で「ゆいま~る花の木」に移動(約30分、短縮も可能です)
11時15分~「ゆいま~る花の木」にて昼食後に説明、見学
13時00分頃~ 駅へ移動(ご希望によりまち歩きも可能)西武秩父駅近くで解散
復路は、西武秩父から14時24分発、または15時24分発の特急がご利用いただけます。

申込先

お電話でご予約ください。

◆◆◆ 電話 ◆◆◆

ゆいま~る花の木フロント
0494-26-7058(電話受付時間は10:00~17:00です)


■「ゆいま~る花の木」紹介ページはこちらです

※感染防止に配慮した個別の見学・相談を行っています

※オンライン相談・見学に対応しています

見学会のお知らせ

「感染防止に配慮した個別の見学・相談を行なっています」

ゆいま~る都留では、新型コロナウィルス感染防止に向けて、以下のように十分な配慮をした上で、個別の見学、相談に対応しています。

・スタッフは全員マスクを着用しています。ご来場の際にはマスクの着用をお願いします。
・スタッフは石鹸での手洗いを頻繁に行っています。ご来場の際には、まず手洗いまたは手指消毒をお願いしています。
・スタッフは毎日検温しています。
・ドアやテーブル、その他共用部の手を触れる場所は、毎日消毒しています。
・ご相談、ご見学の際には、換気・ソーシャルディスタンスを守ります。

スタッフと入居者の皆さまと一緒に協力して感染予防に努めています。
どうぞ安心して、お気軽に、ご相談・ご見学にお越しください。

※なお、来場者の皆さまにも検温のご協力をお願いをしております。当日37.5度以上の方のご見学はお断りしておりますので、あらかじめご了承ください。

個別のご見学につきましては、事前にお電話にてご相談ください。

【ご予約、お問合せ】
ゆいま~る都留フロント (9時~18時):都留市つる5-10-15 下谷交流センター内
電話番号:0120-711-227

■「ゆいま~る都留」紹介ページはこちら

『ゆいま~る大曽根』の暮らしをぜひ見学にきてください!

『ゆいま~る大曽根』では、自分らしく生活して頂きく事を1番に

考えております。自由な中に安心を入れた生活をしていただきたいと思います。


●お部屋のタイプをすべてご覧頂く事ができます。

一つ一つ同じ広さですが、違った個性があります。

●ご入居検討の方、ご家族様とご一緒にぜひお越しください。

●介護になっても暮らしていくことができるよう、サポートをしていきます。

【見学が重なることを避けて、事前予約でお願いしております。ご協力頂きますようお願いいたします】


スタッフ一同、お待ちしております。

ご相談・ご見学の問合せ/申込み先

ゆいま~る大曽根
フリーダイヤル:0120-812-560(電話受付時間は10:00~17:00です)

■「ゆいま~る大曽根」紹介ページ行っています

「ゆいま~る拝島」見学会のご案内

見学会のご案内

ゆいま~る拝島では、下記のとおり見学会を実施しております。

毎月第2水曜日 10時40分
ゆいま~る拝島フロント前集合
(祝日は除く)
定員4名(感染対策の徹底にご協力ください)

 ご希望の方は、下記までご連絡ください。
ゆいま~る拝島フロント 080ー0800ー6071
受付時間 午前10:00~午後5:00

感染防止に配慮した個別の見学・相談を行なっています

「感染防止に配慮した個別の見学・相談を行なっています」

ゆいま~る多摩平の森では、新型コロナウィルス感染防止に向けて
十分な配慮をした上で、個別の見学、相談に対応しています(要予約)。

・スタッフは全員マスクを着用しています。ご来場の際にはマスクの着用をお願いします。
・当日37.5度以上のお熱がある方のご見学はお断りしておりますので、あらかじめご了承ください。

スタッフと入居者の皆さまと一緒に協力して感染予防に努めています。
どうぞ安心して、お気軽に、ご相談・ご見学にお越しください。

🌳ゆいま~る多摩平の森🌳
見学等お問合せ ☎
042-514-9416

コロナが広がっています

10月も終わりになり、グループハウスではコロナが広がっています。

今年のコロナは熱があまり出ず、のどの痛みと咳が長引くような印象です。

流行中のマイコプラズマ肺炎や喉風邪との見分けがつきにくく、

感染力が強いのであっという間に広がってしまいました。

5類になってから入館制限は行っておりませんが、来訪は極力お控えください。

 

陽性になった方の多くがのどの痛みを訴えており、食欲が減退するのですが、

そんな時に大活躍するのがゼリードリンクです。

みなさん、おいしい、これなら飲めると喜んで飲まれます。

貴重な栄養源です。

 

また、コロナも風邪も、予防におすすめなのは葛根湯です。

 

身体を温めて免疫力を高める漢方は、熱があまり出ず、喉の痛みや倦怠感が出る

今年のコロナにも有効のようです。

 

そして重症度の見極めになる、血中酸素量を測るパルスオキシメーター。

もはや一家に一台の必需品となりました。

日本製のパルスオキシメーターは高価なものがほとんどでしたが、

最近ようやく国産で廉価版のものが販売されました。

壊れにくく、正確な数値を出してくれる上に、安価で購入できて、

ありがたい限りです。

まだまだ心休まらない日々ですが、1人1人の命にしっかり向き合い、

できることを続けていきます。

皆様もどうぞお気を付け下さい。

ハロウィン🎃

10月も最終日となりました。本日、ゆいま~る拝島ひだまり食堂ではハロウィンランチとお菓子販売がありました。

ランチAはグラタン、Bランチはカボチャコロッケ。普段はお部屋で自炊されている居住者の方たちもお友だち同士声を掛け合って食べに来て下さいました。

 

 

毎年お楽しみの手作りお菓子も販売中。筆者Tも買えました♪朝も早くからイベントランチにお菓子作り。食堂スタッフのみなさんお疲れさまでした♪

10月の壁画🌲テーマは秋を感じる・・・

10月の壁画は秋の旬のフルーツの柿の木をモチーフにしました。

花菜の入り口にも柿の木があり少しづつ色づき始めています。

柿の実を見ていると干し柿が食べたくなってきました。

色々な秋の味覚がありますが私は干し柿が大好きです。

次回はどんな壁画が出来るのでしょうか(笑)

(花菜の壁画は、毎月スタッフが交代して作成しています)

秋の始まり

やっと暑さがおわり、中沢の周辺も秋の気配。

フロントも秋バージョンになってます。

共有スペース「からきだの丘」では、囲碁を楽しんでおります。

 

☆ゆいま~る中沢のご見学は随時受付中です☆
お問合せお待ちしております

・ゆいま~る中沢入居相談 ☎0800-800-7037
・受付時間は 9:00~17:00

「ハロウィン🎃」って???

レクの時間に、何やら楽しそうな笑い声が聞こえてきて

見に行くと…

ハロウィン気分を演出してのゲームの最中でした♪

一日早い「ハロウィン🎃」を楽しまれているものの、居住者の皆さんは

「ハロウィン???」と怪訝そうではありました(笑)

まあ、そこは"楽しいことは大好き!”の皆さんですから、深くは追及せずに

いてくださったようですね。

    

皆で順番に仮装をして、くす玉を割っていくゲームのようなんですが

中には何が入っているでしょう???

 

なかなか割れないようで、最後は業を煮やしたTさんが代表して

「えいっ! エイっ!!」と何度もくす玉を叩き…ついに…

出ました~!!!

バラバラとお菓子が落ちてきて、皆さん大歓声。

「やっぱりね。」

「そうだと思ってたのよ。」

の声も聞こえていました(笑)

この後は、もちろんお菓子をいただきながらお茶の時間となりました。

 

実は、数日前から皆さんでハロウィンの飾りも作成していたとのことで

  

作品が廊下に飾られておりました。

こうしていろんな行事を楽しんでいただけるって、素敵だなって思います。