ゆいま~る都留便り ~9月になりましたが…~

ゆいま~る都留スタッフ 下田です。

7月、8月と猛暑が続き、9月になれば少しは涼しくなるかな…と思いましたが、こちら都留も朝からとても暑く、日中は外を歩く人の姿も少ないです。

そんな中でも、早朝や夕方の少しでも気温が下がる時間を利用し、敷地内の花壇や草木をお手入れしてくださる方もいます。ありがたいことです。

1号棟花壇。雑草もなく、きれいにしてくださっています。
2号棟花壇。奥にも花壇が続きますが、居住者Tさんが夕方よくお手入れをしてくださっています。

さて、本日は火曜日でゆいま~る食堂はお休みでしたが、昨日のランチをご紹介。グラタンにサラダ、ミニロールパンつきです。

暑い日はご飯の支度もめんどうですよね!そんなときはぜひゆいま~る食堂へ。たまには涼しいところで、こんな洋食ランチをゆっくり頂くのもいいですよ!

ゆいま~る食堂のある、こちら下谷交流センターは都留市指定のクーリングシェルターとなっています。どなたでもぜひお寄りください!

 

【9月見学会】ゆいま~る厚沢部

新型コロナウイルスは5類になったとはいえ、入居者の皆さんの
健康・安全面を第一に考え、引き続き各種感染症予防の対策と
いたしまして見学・視察等につきましては、お断りさせて
いただいております。
※ただし、入居相談等の個別のご見学につきましては要相談とさせて
 いただきますので、先ずは以下までお問合せくださいますよう
 お願いいたします。
詳しくは、ゆいま~る厚沢部フロントへお気軽にお問合せください。
ゆいま~る厚沢部
(フリーダイヤル) 0800-800-1767

★個別の見学・入居相談に対応しています★

ゆいま~る中沢では、個別の見学・相談に対応しています。

****************************

★ご来訪の際にはマスクの着用、手指消毒をお願いしています。

★37.5度以上のお熱がある方はご遠慮いただいております。

****************************

スタッフと入居者の皆さまと一緒に協力して感染予防に努めています。
どうぞ安心して、お気軽にご相談・ご見学にお越しくださいませ。

【見学のお申し込み・お問い合せ・資料請求】
多摩市中沢2-5-3 ゆいま~る中沢フロント
☎0800-800-7037(フリーダイヤル)

百合の花

事業所前には地域の方が大切に育ててくれている植物があります。

「何色の花かしら?」

「なかなか咲かないわね」

と地域の方との会話を続けて2週間以上が経ち・・・

この週末で咲きました!

まだまだ暑い日が続きそうですが、花と同様に、頑張っていこうと思います!

 

ぶどうの産直販売♪

みなさんこんにちは!

涼しくなる気配すら感じない9月の始まり。

こんな日が続くと冷たい食べ物や、よく冷やしたフルーツを食べたくなる・・・

そうです!今日は『フルーツ産地直売 ぶどう編』のお話しです。

9月1日(月)の9時からゆいま~る聖ヶ丘食堂でぶどうが販売されました!

 

★今回も山梨県南アルプス市から『新海農園さん』が来てくださいました!

今回新海農園さんは~巨峰・クイーンニーナ・シャインマスカット・サンシャインレッドと梨(幸水)を準備して農園から直接持ってきて下さいました!

どれもおいしそう!!!!

 

開店準備中に外を見ると・・開店9時なのですが、8時半にはお客様の列ができ始めておりました。皆様暑い中お待たせして申し訳ございません。

開店時間には行列ができ、混雑緩和の為に数名づつ入店いただきました。

そんな私もサンシャインレッドとシャインマスカットを購入しました。理由は皮ごと食べられるので・・・(笑)

さっそく一粒口に放り込むと口の中でぶどうが弾け、果汁という名の甘さが口いっぱいに広がりました!!もう一個・・・いかんいかん・・仕事中なので我慢して冷蔵庫に入れました。今夜のデザートが楽しみです!!

 

今日の販売は10時30過ぎには完売御礼で終了となりました!

 

新海農園さん次回は9月16日(火)9時に『ゆいま~る食堂』にて産直販売を予定しております。(メインはシャインマスカット)

 

楽しみに待ちます!!

 

それではまた!!!

2025年9月 見学会情報 ゆいま~る那須

【9月の見学案内状況】

現在、ゆいま~る那須は33㎡のお部屋に空室がございます。

平日のみ見学を受け付けておりますので、お気軽にお問合せください。

見学は予約制になります。

資料請求、見学などのご相談につきましては、お電話にて受け付けております。

ゆいま~る那須フロント
TEL:0287-77-7223【受付時間9:00~17:00】

●「ゆいま~る那須に暮らす人びと」の紹介はこちら
●「 ゆいま~る那須に暮らす人びとの声(インタビュー記事)」はこちら

見学会のお知らせ

「感染防止に配慮した個別の見学・相談を行なっています」

ゆいま~る都留では、新型コロナウィルス感染防止に向けて、以下のように十分な配慮をした上で、個別の見学、相談に対応しています。

・スタッフは全員マスクを着用しています。ご来場の際にはマスクの着用をお願いします。
・スタッフは石鹸での手洗いを頻繁に行っています。ご来場の際には、まず手洗いまたは手指消毒をお願いしています。
・スタッフは毎日検温しています。
・ドアやテーブル、その他共用部の手を触れる場所は、毎日消毒しています。
・ご相談、ご見学の際には、換気・ソーシャルディスタンスを守ります。

スタッフと入居者の皆さまと一緒に協力して感染予防に努めています。
どうぞ安心して、お気軽に、ご相談・ご見学にお越しください。

※なお、来場者の皆さまにも検温のご協力をお願いをしております。当日37.5度以上の方のご見学はお断りしておりますので、あらかじめご了承ください。

個別のご見学につきましては、事前にお電話にてご相談ください。

【ご予約、お問合せ】
ゆいま~る都留フロント (9時~18時):都留市つる5-10-15 下谷交流センター内
電話番号:0120-711-227

■「ゆいま~る都留」紹介ページはこちら

見学は随時行っております。

 ゆいま~る高島平では、皆様のお越しをお待ちしています。
お気軽に、ご相談・ご見学にお越しください。

資料請求、見学などご相談につきましては、お電話にて受け付けております。

【ご予約、お問合せ】
ゆいま~る高島平フロント (9時~18時)
〒175-0082 東京都板橋区高島平2-26-3 さくら通り商店街103

フリーダイヤル:0800-800-6779

■「ゆいま~る高島平」紹介ページはこちら

見学にピッタリの季節がやってきます。

まだまだ暑い日が続きそうですが、これからの季節は
そろそろ検討していた高齢者住宅の見学には最適です。

「ゆいま~る神南」は、365日見学対応可能です。

現在の空室は、すべてのお部屋がユニットバスとなっており
生活しやすい仕様となっております。

ご検討者ご本人でも、ご家族とご一緒でもお気軽に
見学にいらっしゃいませんか。

ご興味のある方は、下記にご連絡いただき
ご予約をお願いいたします。

皆様のお越しを心よりお待ちしております。

サービス付き高齢者向け住宅
ゆいま~る神南
フリーダイヤル 0120-812-560

『ゆいま~る大曽根』の暮らしをぜひ見学にきてください!

『ゆいま~る大曽根』では、自分らしく生活して頂きく事を1番に

考えております。自由な中に安心を入れた生活をしていただきたいと思います。


●お部屋のタイプをすべてご覧頂く事ができます。

一つ一つ同じ広さですが、違った個性があります。

●ご入居検討の方、ご家族様とご一緒にぜひお越しください。

●介護になっても暮らしていくことができるよう、サポートをしていきます。

【見学が重なることを避けて、事前予約でお願いしております。ご協力頂きますようお願いいたします】


スタッフ一同、お待ちしております。

ご相談・ご見学の問合せ/申込み先

ゆいま~る大曽根
フリーダイヤル:0120-812-560(電話受付時間は10:00~17:00です)

■「ゆいま~る大曽根」紹介ページ行っています