ゆいま~る聖ヶ丘ブログ

暑さに負けず元気の源


ゆいま~る聖ヶ丘の遊歩道からは「ミーンミーン」と猛暑にも負けず、蝉時雨が降りそそぐ頃になりました。

こう暑いと食欲も落ちてしまいますが、「果物なら食べられる!」という方も多いのではないでしょうか?

先日、8/4(月) ゆいま~る聖ヶ丘でここ数年、販売をしてくださっている新海農園さんが第2回「山梨産のもぎたてフルーツ 産地直売 桃」で来訪されました。 (7/15に第1回桃販売がありました。)9時からの販売に合わせて沢山の種類の桃を手際よく並べられていました。

右から南アルプスの新海農園の新海裕悟さん、奥様の新海香代子さん、お手伝いに来て下さった早瀬さん✨

本日の桃は月あかりと一宮水蜜、川中島白桃の3種類です。                      月あかりは珍しい黄色の桃で黄桃の一種だそうです。一宮水蜜は熟した時の果肉が柔らかいという特徴。川中島白桃は完熟しても実が引き締まって果肉の歯ごたえを感じる品質だそうです!どの桃もあと3~5日位経って柔らかくなってきたら食べごろだそうです。待っている間も楽しみですね ♪

今日は桃の他にもスモモも販売してくださいました(^^)/              スモモは皮ごと召し上がれます。今回の桃はあと数日後が食べ頃とのことでしたが、こちらのスモモは直ぐに食べられるとのことでスタッフも購入し、早速、昼食時にいただきました。「甘味が果肉に濃縮していて、とっても美味しい!」「甘酸っぱくて、今日のような暑い日に大変食べやすくて美味しい!」と大好評!

9時開店になると続々と来店され、桃の種類の違いなど聞きながら購入されていました。居住者の方だけではなく、近隣にお住まいの方など沢山の方が来訪されていました

11時頃には完売し、12時頃ご帰宅された居住者のHさんは「もう完売しちゃったの!?桃が大好きで購入しようと思っていたのに。。」と、とても残念そうなお声が!今回は雨があまり降らず、収穫にはもう少し時間が必要とのことで販売個数が前回より少なかったとのこと。購入された方はラッキーでしたね✨

9月上旬には巨峰、9月中旬にはシャインマスカット販売を予定していますので是非、楽しみしていてください

最新記事

2025年08月08日

暑さに負けず元気の源

2025年07月19日

七夕飾りと七夕食事会

2025年06月29日

津軽三味線演奏会

アーカイブ

Copyright © Community Net Inc.

TOP
ゆいま~るシリーズ
お問い合わせ