聖ヶ丘の夕暮れ時
聖ヶ丘は自然豊かで、春夏秋冬植物や花を楽しむことが出来ますが、
特に冬の夕暮れ時はとても風情があります。
建物の西側の丘を下る階段から西の空を見ると、富士山を望むことが出来ます。
夕日が沈む前の一時、澄み渡る夕焼け空に美しい富士山がくっきりと浮かび上がります。
この画面の上の方には、一番星の金星が輝いています。
まるで一幅の絵のようですね!
富士山を拡大しました!
聖ヶ丘商店街に戻り、遊歩道上のひじり橋の中央に立って西を見ると、
信号の真正面に富士山の頭がのぞきます。
夏は、木の葉が茂り見えません…
日本人は、富士山が見えただけで、何だか幸せな気持ちになりますね!
ひじり橋の隣には、24時間オープンのスーパーBig‐Aがあります。
看板のブルーが目立ちます!
24時間営業しているので、皆さんとても便利だと仰っています。
ゆいま~る聖ヶ丘C棟から南に商店街が続きます。
そろそろ店じまいですが、角のコインランドリーは24時間営業しています。
遊歩道の灯りに家路を急ぐ人影がちらほら・・・
こちらは、遊歩道から見たA棟の食堂兼多目的室です。
ゆいま~る食堂は、外部の方も自由にご利用いただけます。
オレンジ色の灯りが、辺りを温かく照らし、
庭灯のライトアップが、お洒落な雰囲気を醸し出していますね!
食堂の中に入ると、…書棚の上に、お雛様がずらりと並んでいます。
入居する時に入居者から寄付された雛人形を、毎年この時期に飾っています。
長年大切にされてきた雛人形を見ると、わが娘の成長と幸せを願う
親心が伝わってきますね。
普段はあまり見られないゆいま~る聖ヶ丘の夕暮れのひと時を
ご紹介しました。
お時間がありましたら、どうぞお立ち寄りください。