美味しい に・お・い

自ら台所に立ち調理をされるのが日課のEさん。

夕方になるとキッチンから、美味しそうな匂いが漂ってきます。

お裁縫もお料理も得意で、女子力の高いEさん👩

いつも学ばせていただいています。

 

この様に、ご自身でお料理をされている方もいらっしゃいます。

自由度の高い生活をお試ししてみませんか?

ピン当てゲーム!!

節分の時に作ったペットボトルが大活躍しています!

例えばこんなふうに…

お手玉を投げて、ペットボトルを倒すゲームです!

ペットボトルの中には、少しだけビー玉が入っていますが…

皆さんたくさん倒すことができるのでしょうか…?

当たりましたが…ビー玉が入っているペットボトルのせいか、

当たっても上手く倒すことができません…!!

玉は当たるのですが、なかなか倒れません…!

でも…

あっ!一個当たって倒れました。思わず笑顔です!!

 

みなさん、コツを掴んでどんどん当ててピンを倒していきます!

そして…一番多く倒したのは…

利用者のみなさんの中でも、最年長の方でした!!

さくら健康フェスタ

館ヶ丘団地にある地域食堂「たてキッチン“さくら”」が開催したイベントに参加させていただきました。

今回は「熱中症」をテーマに管理栄養士さんや理学療法士さんのお話を伺いました。

とてもタメになるお話を分かりやすく話してくださり、スタッフも利用者の皆さんも、真剣にお話を聞かせていただきました。

お話の後は、皆で盆踊りを踊りました。

車椅子の利用者も参加させて頂き、楽しんでいらっしゃいました。

今年も団地のお祭りが中止となって残念に思っていた所、皆で踊ることができて楽しい夏の思い出になりました。

壁紙製作

8月の壁紙を製作しました。

お花紙を広げて花びらを作り、ティッシュを丸めて型紙に貼り付けて雲を作っていきました。

夏らしい青空の中に咲くひまわりの完成です。

8月 昼食作り

 

8月17日は昼食作りです。

今回は「神戸長田発祥B級グルメ!そばめしを食べましょう‼」という事で

メインメニューは「そばめし」です。

神戸では、知らない人はいないでしょうが

そばめしの発祥は長田の とあるお好み焼き店。

店のお母さんが焼きそばを焼いている時 お客さんに「自分のお弁当の冷ご飯も

一緒に炒めてほしい」と言われたのが始まりなんだそうです。

と、言う事で、焼きそばと、白ご飯を混ぜて焼いたのが「そばめし」です。

花菜の利用者さんの中には、長田に住んでおられた方が何人かいらっしゃいま

す。

お口に合うといいのですが・・・

コロナ感染予防の為 利用者さんには少しだけお手伝いして頂きました。

フロアーにソースの良い匂いがただよってきました。

スタッフが、麺を切る様に混ぜます。

マカロニサラダ、酢の物、スープ、デザートも付けて完成です。

皆さん「美味しい!」と たくさん召し上がっておられました。

スタッフ手作りの昼食を、来月も楽しみにしていてくださいね!

 

♪コールゆいの魅力♪

今回はゆいま~る中沢で人気の部会

コールゆいをご紹介します。月に2回活動している歌の部会です。

コールゆいの指導者Yさんにお話を聞きました。

コールゆいを始めたきっかけは?

「居住者皆さんの間で、みんなで一緒に歌を歌いたい!という希望があり、

歌の部会が始まり、自分も歌うことが好きで参加しました。」

手作りの歌集。1冊に約100曲もの歌詞が載っています。

この歌集のほとんどはYさんが曲を選び、パソコンで歌詞を打ちつくられたそうです。これだけ作るのは大変だったと思います。なつかしい童謡、歌謡曲、  世界の有名な曲など幅広いレパートリーです。

今はコロナ禍で、マスク、フェイスシールド着用となっていますが、いつも  すぐに定員になってしまう部会です。30分という短い時間ですが、発声練習から  始めて、いろいろな歌を歌います。

Yさんは曲の伴奏を雰囲気に合わせてアレンジしているそうです。

 

そしてこれからも元気な限りは続けたいとおっしゃっていました。

「お部屋に一人でいる方、誰ともしゃべらない、声も出さない方がいる。

声を出すことの大切さ、みんなで歌うことの楽しさを伝えたい。

皆さんが楽しいと思ってくだされば嬉しいです。」

コロナが落ち着いたら発表する機会があるといいですね。

ゆいま~る中沢では居住者の方々が交流できる部会があります。

ぜひ見学にいらしてください。お待ちしております。

「防災の日」がやって来ます

9月1日は「防災の日」です

災害への備えは大丈夫ですか?

地震・台風・洪水などなど考えたらきりがありません。

コロナの心配もあるし・・・。

でも!気持ちを奮い立たせてもう一度備蓄品などを

見直しましょう。

3日分の水や食料はありますか?

慎重な方は、災害用のトイレの準備もしておられるでしょう。

ゆいま~る高島平のフロントでは、

災害に備える備蓄品のご相談も承っています。

災害時には、入居者の方々にスタッフが寄り添います。

何も起こらないことが一番ですが、

もしもの時は、一緒に頑張りましょう!!

また、ゆいま~る高島平でも災害備蓄品を確保しています。

フロント横倉庫と1104号室(一時的保管庫として使用)に保管中。

(こちらは1104号室の備蓄品です)

コロナ禍で、ゆいま~るでも自治会でも防災訓練は出来ない状況ですが、

「天災は忘れたころにやってくる」

「備えあれば憂いなし」です。

 

無人販売

ゆいま~る花の木から徒歩3〜4分位で新鮮野菜の無人販売があります。

金額もこんな立派なきゅうりが100円です。    

あまり見た事がないこんないんげんも売ってます。

しかもレシピ付きです。

2021年9月見学会 ゆいま~る聖ヶ丘

新型コロナウイルス感染拡大防止策に鑑み、見学者の皆さま、入居者の皆さまの健康・安全面を第一に考えまして、9月の見学会は個別での対応とさせていただきます。事前にご予約の上、お越しください。
詳細は、下記までお問い合わせください。
 【セミナー情報】
8月に続き、9月も中止になりました。
認知症カフェ<だんだん>
地域の皆様の集いの場、くつろぎの場となるように、色々なゲストを
お招きし、ミニ講演会の開催の他、意見交換、相談事など
「聴く」「動く」「話す」が魅力のカフェです。
介護をしている方、認知症に関心のある方、どなたでもご参加ください。
(毎月第3土曜日開催)
************************************************

■お申込み・お問合せ・資料請求

0120-639-655

多摩市聖ヶ丘2-22-4 

ゆいま~る聖ヶ丘A棟 フロント

************************************************

ゆいま~るカフェ「だんだん」のお知らせ~9月号~

毎月第3土曜日に、ゆいま~る聖ヶ丘にて、
認知症カフェ「だんだん」を開催しています。

地域の皆様の集いの場、くつろぎの場となるように、

毎回多方面のゲストをお招きしてのミニ講演会の他、

参加者同士での意見交換、相談事など

「聴く」「動く」「話す」が魅力のカフェになっております。

介護をしている方、認知症に関心のある方など、

どなたでもご参加いただけます。

また、聖ヶ丘スタッフの野中は「認知症ケア専門士」です。

ご相談などありましたら、お気軽にご相談ください。

過去の講演実績はこちら

****************************************************

<9月開催中止のお知らせ>

新型コロナウイルスの感染拡大防止策に鑑み

8月同様、9月の開催も中止とさせていただきます。

参加を楽しみにされていた皆さまにおかれましては、大変申し訳ございませんが、

何卒ご理解とご了承を賜りますようお願い申し上げます。

次回の開催が決まりましたらご連絡いたします。

◆日程:毎月第3土曜日

◆時間:午前10:30~12:00
◆会場:ゆいま~る聖ヶ丘 多目的室
◆参加費:200円

※開催日の3日前までに予約をお願いします。