ご見学随時受付中!!
ご見学希望の方は、下記フリーダイヤルまでご連絡ください。
◆有料ショートステイ なかざわ
フリーダイヤル 0800-800-7137
ご見学希望の方は、下記フリーダイヤルまでご連絡ください。
◆有料ショートステイ なかざわ
フリーダイヤル 0800-800-7137
ご見学希望の方は、下記フリーダイヤルまでご連絡ください。
◆サービス付き高齢者向け住宅 ゆいま~る中沢
フリーダイヤル 0800-800-7037
以前より、居住者・フロントスタッフも
興味のあった「定期巡回」について
11月17日(土)講師をお招きし勉強会を開きました。
【やさしい手】さんは日野市内で唯一
24時間定期巡回の介護・看護を行っている事業所です。
事例やこれから先に考えられることなどを
じっくりわかりやすくお話してくださいました。
Yさんは
「今は元気だけどいざという時の選択肢を
自分で知っておくことは大切」と
仰っていました。
メリットやデメリットなども
包み隠さず教えてくださるので
皆さんとても解りやすく知ることができました。
Oさんは会の終了後、
「今の自分にはまだ必要では
ないかもしれないけどゆくゆくは上手に使って
最期までここで暮らしていきたいわ」と
仰っていました。
みなさんそれぞれが思い描く
「安心」や「希望」は少しずつ形が違います。
私たちスタッフも事例から学べ
24時間定期巡回のサービスはその方に合わせた
細やかな対応が可能となるサービスと感じました。
毎月恒例の昼食作りが11月18日に行われました。
今月のメニューは
「炊き込みご飯、豚汁、きゅうりのお漬物、栗入り餡の団子」です。
まずは、野菜などの材料を切る行程からです。
いつもきれいに食器を洗ってくださるるHさんは、ここでも見事なピーラーさばき。
Iさんは真剣な表情でにんじんをいちょう切り。
Tさんにはゴボウの笹がけをお願いしました。
写真嫌いのTさん、たまにはカメラ目線お願いします。
こちらはデザートの団子の生地を丸めるNさんです。
Nさんには団子に添える栗を潰す行程のお手伝いもして頂きました。
いつもお昼頃からエンジンが掛かり冗談ばかりのNさん、まだエンジン掛かってない?それほど真剣な表情です。
Kさんには、水を入れる前の具材を炒める行程をして頂きます。
左手がご不自由なTさんですが、左手も上手に添えられ、
デザートの盛り付けをお見事にされます。
完成です。
あまりの美味しさにHさんは、にっこり満面の笑み。
いつも笑顔がまぶしいNさんも、炊き込みご飯を前に素敵な笑顔。
花菜のアイドル的存在のSさん。私も早く食べたいなぁ~?
今回も、担当者がバタバタしてる中、利用者・スタッフに助けて頂き無事に終えることが出来ました。
今回の狙いは、サツマイモや栗と言った季節の物と炊き込みご飯を食べて頂くことでした。
美味しかったのお言葉を頂き感謝、感謝の担当者でした。
ゆいま~る聖ヶ丘では毎年、年末に「折り紙の会」があります。
入居者のHさんが講師になり、来年の干支を折り紙で作ります。
2019年は「猪」です。
使用する折り紙は、このために特別に染めたものだそうです。
なんだか難しそう。
出来上がりました!
仲良しの猪の親子が出来ました。
写真では良く見えませんが、親猪の牙は金色です。背中にも金が見えて
とても豪華な猪になりました。
毎年楽しみにされている方も多く、プレゼント用にと2組折られる方もいます。
ゆいま~る聖ヶ丘にいらしたら、是非フロントの窓口にある
猪の親子をご覧になってください。
“あっさぶ保育所”のとっても可愛い皆さんが、昨年に引き続き
ハウスで「ミニお遊戯会」を開催してくださいました。
来てくれたのは0歳~2歳のお子さん達。
2歳の女の子たちはビックリするほど上手に踊ってくれて
笑顔もキラキラ眩しいくらい♪
1歳前のお子さんは、先生から離れられず泣き出してしまいましたが
それもまた可愛いですよね~。
「頑張れ、頑張れ!」
「上手だな~~。」
「いや~!めんこいなぁ~!!」
可愛らしい姿に、皆さんの目尻は下がりっぱなし。
笑顔・笑顔・・・笑顔の嵐が巻き起こります。
お遊戯が終わると居住者の皆さんに駆け寄って握手をしたり、“げんきでいてね”と書いてくれたカードをプレゼントしてくれました。
コレには皆さん大喜び♪
「踊り、とっても上手だったよ~!」
「来てくれてありがとう!」
「また来てね~!」
ハウスからは、頑張ってくれたお礼にと居住者がそれぞれ手渡しで
お菓子をプレゼント。
みんな「ありがとう!」と元気にお礼を言ってくれるのを見て
「お利口さんだね~」とアチコチから声が上がっていました。
以前ご紹介した、ギャラリーへの作品展示や今回のお遊戯会など、
あっさぶ保育所さんとの交流は更に深まっており、地域の皆さんのおかげで
ゆいま~るは活気に溢れています。
これからも出来るだけ多く、こんな機会を作っていけたらと思います。
あっさぶ保育園の皆さん、楽しい時間をありがとうございました!
寒空のなか11月18日日曜日にガレージセールを開催いたしました。
居住者の方より不用品をいただき、ひだまり食堂前にて販売を
行ったところ、ゆいま~る居住者はもちろん
通りすがりの方まで、多くの方にお買い求めいただきました。
この日のために、いろいろと手作りしてくださった方もおり、
売り上げに貢献いただきました。
売上金はハウス周辺の花壇のお花になります!
また、来年以降も実施していきたいと思います。
その際は、是非お立ち寄りください!!
いくつになってもクリスマスはわくわくするもの。
街中もイルミネーションが煌めきます☆彡
12月に入り、ゆいま~る中沢もクリスマスの飾りつけをしました。↓
入口には大きなツリー。↓
ポインセチアは居住者からのいただきました。↓
24日のクリスマスイブには、クリスマス会を予定しています。
今年も居住者の皆さんと一緒に、この季節を楽しみたいと思います☆
Copyright © Community Net Inc.