【4月見学会】ゆいま~る聖ヶ丘

【4月見学会】
毎週金曜日開催
※時間等、詳しくは下記連絡先にお問合せください。
(ランチ・喫茶は予約なしでご利用になれます)

【セミナー情報】
認知症カフェ<だんだん>
地域の皆様の集いの場、くつろぎの場となるように、色々なゲストをお招きし、ミニ講演会の開催の他、通所介護<オレオス>のスタッフさんによる認知症予防体操コーナー、参加者同士での意見交換、相談事など「聴く」「動く」「話す」が魅力のカフェです。
介護をしている方、その他認知症に関心のある方、どなたでもご参加ください。
(毎月第3土曜日開催)

ミニ講演会:「認知症とともに歩むとは?」
~皆で話しましょう~
認知症とともに歩む人・本人会議の方たち

認知症フレンドシップクラブ 町田事務局
松本礼子さん

◆日程:4月15日(土)
◆時間:10:30~12:00
◆会場:ゆいま~る聖ヶ丘 多目的室
◆参加費:200円
※開催日の3日前までに予約をお願いします。
*************************************************
■お申込み・お問合せ・資料請求
0120-639-655
多摩市聖ヶ丘2-22-4
*************************************************

【4月見学会】ゆいま~る那須

ゆいま~る那須にご関心のある方は、気軽にお問い合わせください。
ご見学は随時ご対応させていただきます。
まずはフロントにてご予約をお願いいたします。

===================================

<入居のご相談・お問い合わせ>

ゆいま〜る那須
〒329-3224
栃木県那須郡那須町大字豊原乙627-115
TEL:0287-77-7223

===================================

【4月見学会】ゆいま~る伊川谷

■日程:4月24日(月)
■集合場所:神戸市営地下鉄・西神山手線「伊川谷駅」改札口
■集合時刻:午前10時20分(ハウスは駅から徒歩1分)
■昼食代:720 円(実費)
※申し込みには事前予約が必要です。
***************************
ゆいま~る伊川谷
0120-710-772
***************************

カレンダー製作

ゆらリズムでは4月のカレンダーを製作しました。

桜と菜の花の形に折り紙を切って貼っていきます。

桜と菜の花をどのように組み合わせるか悩んでいる利用者Sさん。

若い頃から絵画が大好きで作品を制作する時は真剣なんです。

折り紙を貼った後に百人一首の春の句を書いたり、個性溢れる素敵な作品が完成しました。

頑張って作品を作った後は、ゆったりと過ごしていただきました。

談話を楽しまれたり、スタッフと将棋の真剣勝負をしたり

みんなで百人一首をしたりと、充実した一日になりました。

大野川緑陰道路クリーン大作戦に参加いたしました!

3月12日(日)8時30分より、西淀川区主催の大野川緑陰道路クリーン大作戦に参加いたしました。


大野川緑陰道路は、ゆいま~る福に面している全長約3.8㎞の遊歩道です。
歩行者用と自転車用と道路が分かれているため、たくさんの緑の中、ゆっくりと安全にお散歩などお楽しみいただけます。
朝にお散歩されている居住者の方もいらっしゃいます。
桜の木もあって、特にしだれ桜は大きく立派で、とても有名だそうです。

清掃にはご近所の方々、近隣校の野球部の方々、たくさんの人が参加していて、改めて地域の皆さんに愛されている場所であることがわかります。
「緑がたくさんあるし、桜も楽しみだし、良いところに住んでいるのね」と張り切って清掃して、とてもきれいになりました。

毎年恒例「花見会」開催決定のお知らせ

3月15日は東京でも雪マーク?が予報されたせいか、
午前中から4~5℃までしか気温が上がらず肌寒い1日となりました。

これぞ!「寒の戻り」
この日を境に、暖かくなればいいなぁと春恋しい今日この頃です。

そんななか、遠くはなれた奈良県東大寺では、
春の訪れを予感させる「お水取り」が行われ、はたまた
兵庫県西宮市では、「春の選抜高校野球(甲子園)」が開幕しましたね。

そして!遂に!ゆいま~る拝島でも春を知らせる最新NEWSがございます。

それは・・・

🌸🌸🌸🌸🌸🌸🌸🌸🌸🌸🌸🌸🌸🌸🌸

🌸  春の花見会2017開催決定  🌸

🌸🌸🌸🌸🌸🌸🌸🌸🌸🌸🌸🌸🌸🌸🌸

皆さまお待たせいたしました。
毎年恒例の花見会を下記日程で開催いたします。

日 時:平成29年4月5日(水)12:30~14:15

場 所:ゆいま~る拝島 ひだまり食堂

ご予算:1,000円(税込み)当日お預かりいたします。

内 容:ご昼食と桜をお楽しみいただきながら、楽しいひと時を過ごしましょう。

お食事の用意の関係上、3月27日(月)までに下記までお申し込みください。

ゆいま~る拝島フロント:080-800-6071

ゆいま~る拝島といえば、隣の玉川上水沿いにそびえる
桜並木が自慢です。スタッフのみならず居住者の方も
「そろそろ桜のツボミが膨らんだかしら~」と毎日桜を眺めています。

~近隣公園の桜の様子~

ついにつぼみが膨らみはじめましたねー!!!

皆さまお誘いあわせの上、奮ってご参加ください。

ご連絡お待ちしております。

今日は女性が主役です!

3月3日、ひな祭り会を開催しました。

この日の昼食のメニューは、見た目も華やかな「ちらし寿し」♪

「キレイだね~!美味しそう!」

「天ぷらもある!」と思わずニンマリのTさんです♪

皆さんも大喜びで召し上がっていました!

午後からは希望される女性の居住者の方を対象に、

“お雛様になろう会”の始まりです。

普段はお化粧から遠ざかっている方が多いのですが、

女の子が主役のこの日は、メイクで楽しんでただきたいと

スタッフが企画を考えました。

↑↑↑【お化粧したMさんとKさん】

ほんのりピンク色の唇が、春らしくてステキ!

元々お元気なお2人ですが、お化粧で更に若返ったようです♪

この後は、皆さんでお茶の時間に「桜餅orうぐいす餅」の

お好きなほうを召し上がりながら、おしゃべりにも花が咲いていました。

北海道の春はまだもう少し先ですが、

一足早く春の訪れを感じる事ができた1日でした。

 

 

ひなまつり

昼間は暖かい陽が射しこむ日も増えてきた3月。
「今日は暖かいですね」「もう3月?あっという間ね~」なんて
会話をする日も多くなってきました。

3月3日のひなまつりのために、雛飾り作りをしました。
土台の紙に千代紙をちぎり絵に、パズルのようなぬりえを
集中して取り組んでくださる利用者のみなさん♪

利用者Kさんは、「遠くから見て色が映えないとね♪」と力強く色鉛筆を走らせます。
梅を濃く赤やむらさきで塗ってくださる利用者Tさん、Sさん。
千代紙を斬新にちぎり土台に貼ってくださるYKさん。

普段は「こういうのは見てるだけでいい。」とご覧になっている利用者Wさんも、
「全体の色合いとバランスを見ながら合わせたいな!」と
メガネを掛け、制作に参加してくださり、あっという間に完成です!

楽しいひなまつりに間に合いました♪

第3回ハウス長カレーの日!

3月 10日(金)、「ハウス長カレーの日」をゆいま~る食堂で開催いたしました。
1月からスタートしたカレーの日も今回で第3回目。
峯垣ハウス長は、午前中から準備をスタート。今回も20人前のカレーを準備します。

今日のメニューは、「揚げ野菜のトッピングカレー」と「木っかけの庭サラダ」です。また居住者おススメの酢たまごも準備!

カレールーは2種類をブレンド。野菜はじゃがいも、玉ねぎ、人参、ナスに加え、きのこ3種も入れて、野菜をたっぷりとれるようにしました。今回の目玉は野菜の素揚げです。ズッキーニ、サツマイモ、かぼちゃ、人参、ナス、レンコンをどんどん揚げていきます。

ジュ―……


もう少しかな?


サラダは「木っかけの庭」のサニーレタスとパセリをトッピング。お庭でちょっと野菜が採れると嬉しいですね。
テーブルセッティングは居住者の方が少し早目に来てくださり、一緒に準備。


今回は居住者のご友人の方もご参加され、食事会は賑やかにスタート。お引越しされて初めて参加された方もいらっしゃいました。


前回のハウス長のカレーの日に「カレーと言えば酢たまごよ!」と居住者の方が教えてくださり、前日から酢たまごを仕込みました。「さっぱりとして美味しい」「レシピ教えて」と、話がはずんでいました。
ゆいま~る福もお引越しされる方が増えて来られ、少しずつ賑やかになってきました。来月にもハウス長のカレーの日を開催します。ハウス長が腕によりをかけて、皆さんのご来店をお待ちしております!
酢たまごレシピをお聞きしました!
・卵2~6個分
<A>
しょうゆ…大2
酢…大2
砂糖…小1
1.卵を冷蔵庫から出してすぐ茹でる。(12分)少し半熟になるくらいが良い。
2.殻をむいて<A>に3~4時間つけて、できあがり。
3~4日は日持ちするそうです。
つけだれはお好みで調節してください。

★★★ゆいま~る福にご関心のある皆さまへ★★★
現在、約8割のお申込みをいただいております。
資料送付、見学会、個別相談も行っておりますので、お気軽にお問合せください。
■お申し込み・お問合わせ フリーダイヤル 0120-006-574 (午前10時~午後5時)

春に向けて木っかけの庭の植物も育っています

種芋の植え付けをしました!

2月17日、雨の中ジャガイモの種芋の植え付けの作業を行いました。

ゆいま~る伊川谷は昨年の春から畑作りを始めました。場所はゆいま~る伊川谷から北へゆっくり歩いて5分程の田んぼや畑の中にある、前開ふれあい農園・井上ファームという貸農園の一角にあります。

居住者Oさんが前日から芋棚にマルチ(ビニール)をかぶせて植え付けの下準備をして下さいました。
マルチの上部分に穴を空ける為に茶碗をふせて置き、そのまわりをカッターで切っていきます。そして、切ったマルチをそっとめくります。

前日、芽がうまくでるように種芋を半分に切りましたが、切り口が湿っているとその切口から腐り、種芋全体が駄目になるので切口部分に灰をつけます。
これは乾燥と消毒をするために行なうものであることを教えて頂きました。

マルチの穴に合わせて穴を堀り、灰を付けた種芋を入れ土をかぶせました。

マルチを元に戻し、飛ばないようにマルチキーパーを打ち付けました。

雨で足元が悪い中、皆さんカッパを着ての参加でしたが、居住者Oさんを中心に、良いジャガイモが出来ます様にと願いを込めて植え付けを完了しました。
雨の中のゆいま~る農園の作業、本当にお疲れ様でした。