3月の壁画はひな祭りがテーマです。
今年も、はや2か月が過ぎ、少しづつ暖かくなってきましたね!
もうすぐ春の訪れです。
そして、花菜の壁画もかわいらしいお雛様に代わりました。
丸いフォルムがその可愛らしさを際立てています。
毎月、花菜では、スタッフが交代で壁画を作成しています。
もちろん!利用者の皆さんにも、出来る作業をお願いしています。
4月はどんな壁画が出来るでしょうか・・・お楽しみに・・・
3月の壁画はひな祭りがテーマです。
今年も、はや2か月が過ぎ、少しづつ暖かくなってきましたね!
もうすぐ春の訪れです。
そして、花菜の壁画もかわいらしいお雛様に代わりました。
丸いフォルムがその可愛らしさを際立てています。
毎月、花菜では、スタッフが交代で壁画を作成しています。
もちろん!利用者の皆さんにも、出来る作業をお願いしています。
4月はどんな壁画が出来るでしょうか・・・お楽しみに・・・
今年に入り初めてのお顔合わせ。お雛あられとお茶をいただきながら、談笑も交え穏やかな俳句の会となりました。
次回の開催は4月8日です。ちょうど、ゆいま~る拝島の周りは桜が見頃でしょうか。舞い散る桜を眺めながらの会になるでしょうか。どちらも楽しみですね。
3月13日、本沢梅園の梅を見に行きました!
沢山の梅の花が満開に咲いていました。
車から降りて、少し散策しました。
花を好きな方が多いので、これから色々な花を観に行くことが楽しみです。
まず、次は桜ですね!
ゆらリズムの通所スペースに春が訪れました!
色とりどりの花が満開です!
色の選び方、塗り方も同じ花はなく、楽しい気持ちになる壁紙です。
「もう一枚作成して、近隣の小学校へお届けしよう!」と密かに計画をしています。
1年に一度のお披露目となる「雛人形」
今年も節分が終わった直後から飾っていますが
入居者の皆さんもとても気に入ってくださっています。
この雛人形はMさんの大のお気に入りで、一日に何度も見にいらしては
正面に置いてある椅子に座って飽きずに眺めています。
昨年も、片付けるのが申し訳ないほどに残念がっていらしたので
3月一杯はこのまま飾っておこうと思っています。
桃の節句には、皆さんで「うれしいひなまつり」を合唱したり
人形と一緒に記念撮影したりして、おやつには桜餅をいただきました。
3月3日の昼食は「ちらし寿司」
リビングにはスタッフ手作りの可愛い人形も飾られていました♪
持ち望んでいた「春」はすぐそこまで来ています!
こんにちは、約1ヵ月ぶりにブログを掲載いたします。
少しづつ春が顔を出す気配になってきました。
居住者の方も、天気の良い日は少し活動的になり、散歩へ行かれたり
溜まっていた物を片付けに入ったり・・・
でも、寒くなると・・・お部屋にこもりがちになって
そんな日々を繰り返ししてます。🌞
さて、今日のブログは
居住者が入院している病院へ退院の調整に行きました。
正面に名古屋城が良く見える病院です。
私自身久しぶりに名古屋城を見ました。
名古屋城は本当に広かったと改めて思いました。
この写真では見えにくいのですが、今年10月にリニューアルオープンする
名古屋キャッスルホテルの外観も映ってます。
居住者もこの日から、1週間後には無事退院となり、
元気になり元の生活に戻りました。💖
ゆいま~る中沢のプチお楽しみ企画!!
【甘酒茶屋】をオープンしました。2日間限定です★
一階のエントランスの一角は甘酒茶屋へ変身!
ほんのり桜が香る【桜甘酒】な、な、なんと!一杯100円です!!
あたたかな春が待ち遠しい今日このごろ。
【桜甘酒】で、温まっていただきました。
桜甘酒を片手に会話は弾んでいます♪♪
~自分らしく自由な暮らし~ ゆいま~る中沢は、
随時、見学や入居のご相談を受け付けています。
・ゆいま~る中沢入居相談 ☎0800-800-7037
・受付時間は 9:00~17:00
どうぞ、お気軽にお問合せください。
Copyright © Community Net Inc.