ストレスに負けないポイントとは ……
11月15日(金)の午後、名古屋ヤクルトの管理栄養士さんにお越しいただき『ヤクルト健康教室』を開催いたしました。
今回のテーマは『ストレスに負けない健康生活』です。
お話の前にまずは『脳トレ』からスタート。管理栄養士さんの「頭!」という声には「足」をトントン…… 「右肩!」のかけ声には「左肩」をトントン……

簡単そうで案外難しい…… 「間違えて笑うことも大事です!」とのこと。 納得ですね。

誰でも少なからずストレスを感じることはありますが、大切なポイントとなるのは上手くストレスを発散させること。

心身に影響を及ぼさないために、日々意識して取り組めると良いですね!
副交感神経を優位にするための呼吸法も全員で実施です。

お話を聞いた後は、からだをほぐすストレッチで脳もからだもスッキリ。

さあ!からだがスッキリしたら、次は肌診断です。


見せていただくと …… 素晴らしい結果です!

みなさん、お互いに結果を教えあいながら素敵な笑顔です♡

学べて楽しい時間はあっという間でした。
名古屋ヤクルト様、今回もありがとうございました。



 
													 
													 
													




