春~桜満開🌸
いよいよ新年度が始まりました🌸
近隣の小学校で入学式が行われ、ゆいま~る聖ヶ丘前の遊歩道でもピカピカのランドセル🎒を背負った元気な子どもたちの姿が見られます。ゆいま~る聖ヶ丘の居住者TさんとHさんも新1年生の下校時ボランティアに参加されていました♫ 少しずつコロナ禍前のような活動が出来るようになり、近隣の小学校やコミュニティーセンターから交流会やミニミニデイサービスのお誘いなどをいただいて居住者の方は任意で参加されています。これもゆいま~る聖ヶ丘の良さに感じます。
また新年度と聞くと桜をイメージされる方も多いのではないでしょうか。ゆいま~る聖ヶ丘から徒歩10分ほどの所に『都立桜ヶ丘公園』があります。こちらの公園は江戸時代には桜の名所として知られ、現在、公園内にはヤマザクラ、ソメイヨシノ等、約400本の桜があるそうで(公園内のパンフレットより) 私も桜を見にいって参りました。
☝こちらは公園サービスセンター付近(公園の一番南側)『お花見坂』の桜です。絶好の花見スポットとなり『お花見坂』と石に刻まれています。ベンチではお昼ご飯を召し上がりながらお花見を楽しまれている沢山のご家族の姿がみられました🌸
☝こちらは先程同様、公園サービスセンター付近の『桜ヶ丘緑地の桜』です。桜ヶ丘公園内ではないのですが、この日はあまりお花見客は見られず桜を独り占めした気分を味わえました!綺麗な桜に心が癒されます。
ここからは、ゆいま~る聖ヶ丘から少し離れた場所にありますが2カ所程、紹介したいと思います。
☝こちらは桜ヶ丘公園内にある『旧多摩聖蹟記念館』裏手の桜です🌸
☝こちらは桜ヶ丘公園の『遊びの広場』の桜です🌸
とても広い公園なので色々な場所で桜を楽しむことが出来ます。また、桜だけでなく1年を通して雑木林、草地など緑豊かな自然を楽しむことができますので是非、近くにお越しの際には自然散策を楽しまれてみてはいかがでしょうか✨