ゆいま~る中沢ブログ

~有料ショートステイを利用後、グループハウス中沢へ~


2014年6月1日、ゆいま~る中沢B棟4階に、グループハウス中沢がオープンしました。
グループハウス中沢は、全部で18部屋あります。よく認知症の方たちが暮らす「グループホーム」と勘違いされるのですが、そうではありません。これは、コミュニティネット独自の名称で、「見守りのあるシェア的なお住まい」のことです。
全部で18室ありますが、9室×2ユニットとなっており、それぞれのユニットに「居室(トイレと洗面付き)」+「キッチン」「リビング」「お風呂」「トイレ」があります。
フロアには生活コーディネーターとサポートスタッフが日中常駐し、夜間は夜勤者が定時巡回、緊急対応をします。
居住者の皆さんの新しい暮らしがスタートしています。今回、その様子をご紹介します。

一入ぬいさん(90才)

夫が亡くなった後、一人暮らしをしていました。もともと病気を患っていてこともあり、一人暮らしに不安を感じていていました。沼津の親戚からは「こっちへ来て一緒に住もう」と幾度となく言われていましたが、沼津では親戚には会えるけれど、子ども家族に会えないのはさびしいと思いこちらに住むことを決めました。最初は、有料ショートステイの利用を病院の先生から勧められたこともあり、ゆいま~る中沢の3階にある有料ショートステイを利用したのがきっかけです。

毎日の暮らしですが、私は朝寝坊で7時20分頃まで寝ています。急いで身支度をして、朝食をとります。
皆さんと雑談をしながら食べています。食事の後は、お部屋のお掃除、洗濯をします。前は広い家に住んでいて掃除が大変だったのですが、今はお部屋が小さいので、掃除はとても楽になりました。
洗濯は毎日しています。下着類は部屋干しをし、大きなものはリビングのベランダにある物干しに干します。リビングのベランダは、よく日があたり風も通るので今の季節はすぐに乾きます。
10時と15時に、スタッフがお茶の声かけをしてくれるので、リビングでお茶をいただきます。

コーヒー、紅茶、日本茶があって、その時々の気分で好きなお茶をいただきます。皆さんとの雑談は、身体のことや、皆さん戦争の体験をしているので、食糧難の時代の話はよく出ますね。リビングにある大きなテレビでスポーツを観ることもあります。スポーツでは野球が好きで、テニスがやっている時はテニスも観ていました。あと部屋では、横になったり、のんびりテレビをみたり、新聞を読んで過ごします。
お風呂は基本的に、毎日入ります。私は寝る前に入ることが習慣なので、遅い時間に入ることが多いです。
今後やりたいことは、まだ家の片付けをしていないので、体調が回復したら家に戻って片付けをして、必要なものを取りに行きたいです。

もともと編み物が好きなので、編み物をやりたいです。でも根を詰めすぎないように、ほどほどにやろうと思っています。
あと、フラワーアレンジメントの教室に誘われたので、今度参加しようと思っています。

最新記事

2024年11月13日

むしパンの移動販売スタート!

2024年10月31日

秋の始まり

2024年10月03日

嚥下(えんげ)について学びました

アーカイブ

Copyright © Community Net Inc.

TOP
ゆいま~るシリーズ
お問い合わせ