スタイリッシュな団地に生まれ変わりました。
ゆいま~る高島平生活コーディネーターの渡邊です。
先日、フロント前の工事業者のプレハブが撤去されました。
昨年半ばくらいから団地の工事のために設置され、近所の保育園児の可愛いアートなどを外壁に展示してくださったりして楽しませていただきました。
すっきりとした広場が、少し寂しいような感じも致します。
他の棟の建物の塗り替え工事も終わり、高島平団地はグレーやオフホワイトといったスタイリッシュな色でかっこいい団地に生まれ変わっています。
まさに「TAKASHIMADAIRA DANCHI」という感じです。
だからでしょうか、最近毎日のように見学のお客様が来て下さりにぎやかです。
入居検討者の方や、ご家族とのおしゃべりは楽しくてまた、とても勉強になります。
思い込みの激しい私は気づかされることがいっぱい。
皆さんご自分やご家族のこれからの事を大切に考えていらっしゃいます。
見学の方が笑顔でお帰りになると高島平団地の上に広がる青空のように
私の気持ちも晴れやかになります。
まだまだ寒い毎日ですが、団地の樹木には小さな蕾が付き始め、
春に近づいているんだなぁと少しくわくしてきます。