花菜 たなばた祭り
たなばた祭り
花菜では1日遅れの7月8日に七夕祭りを行いました。
イベントの内容は
スタッフ手作りの天の川に玉を転がし、入った点数を競うゲームを行いました。
本当に凄い工夫です。ピンボールみたいな感じです。

最高得点の100点はピンポン玉1つ入るくらいの幅です。
(狙いすぎると落ちてしまう仕様)
Tさんは、どこからピンポン玉を落とせば100点に入るか攻略してしまい
「おおー!」「すごい!」と歓声が上がりました。
そんなこともあってゲームは大盛り上がりです。
全員が参加することが出来ました。

ゲームの次は七夕の歌を皆さんで歌いました。
看護師がハーモニカを吹き、それに合わせて歌いました。

ゲームや歌の後は、お待ちかねのおやつタイムです。

七夕あんみつを作りました。
ゼリーを前日からコソコソと作っていると「これ何?」凄い色やねとスタッフ。
だけど、聞いたスタッフは、良く考えるねと感心しました。
それに利用者さんは、星形になっているのにも気付いて下さりました。
美味しいですか?とお尋ねると
「美味しい!」とスマイル&ピースをいただきました。
笹に短冊も飾り、楽しい七夕となりました。