喫茶店で一息

昼食後、コーヒーが飲みたいという利用者の希望を叶えようと喫茶店へ行きました。

店内に入るとコーヒーのいい香りが漂い、ゆっくりコーヒーを楽しめる心地よい空間でした。

約20種類ほどある自家焙煎コーヒーの中から、「どれにしようかしら」とそrぞれお好みのコーヒーを選び、一杯ずつ丁寧に入れて頂いたコーヒーを堪能しました。

「こういうお店って最近減っちゃったのよね。」

コーヒーが大好きな利用者の皆さんは、美味しいコーヒーをいただきながら会話が弾んでいらっしゃいました。

とても楽しいひと時でした。

【4月見学会】ゆいま~る厚沢部

ご見学・視察については、随時対応させていただきます。

詳しくは、ゆいま~る厚沢部フロントへお気軽にお問合せください。

※視察についてはこちらをご覧ください→「視察申込み
ゆいま~る厚沢部
(フリーダイヤル) 0800-800-1767

 

 

童心に返るひな祭り!

2月16日(金)14:30から居住者4名とスタッフ1名で、ひな人形の飾り付けをしました。

昨年の6月に居住者の知人の方からご寄贈いただいた、7段飾りの大きくて立派なおひな様です。

まずは台を組立てますが、どう同組み立てたら良いのか分からず、

「この部品はどこに付くの?」

と、5人でいろいろと試しながらしました。

台に敷く赤い布と、お人形のお飾りに居住者がアイロンをかけたのですが、

「・・・古の香りがする!」

「なんだか懐かしい香りだね」

と盛り上がりました。

丁寧にアイロンがけをしてくださったので、更に見栄えもします。

お人形の持つ小道具も、見本の絵を見て一つずつセットしました。

台を作るのもお人形のセットも大変でしたが、

「やっぱりひな人形は華やかで良いね。」

と童心に返り楽しくできました。

3月1日(木)に居住者の知人の方から、お道具と御所車をいただきました。

細工があって、どれもかわいくて素敵なものです。

また、居住者がお手製のちらし寿司を作られて飾りました。

菜の花が春の味がしておいしかったです。

3月3日(土)14:30からゆいま~る食堂にて居住者14名とスタッフ2名でひな祭りのお祝いをしました。

おひな様の歌を歌って、会が始まりました。

生菓子とチョコレートと桜湯を用意して、居住者からひなあられと白酒を提供いただいたのですが、

「白酒はアルコール12度もある!」

と、びっくりしました。

お酒の強い居住者が飲みましたが、

「甘酒にアルコールが入った感じ」

とのことです。

桜湯は春の香りがして淡いピンク色で、目にも楽しく優しい気持ちになります。

お人形を片付けるのはいつにしようか話して、

「せっかくがんばって飾ったし、とてもかわいいので、旧暦の4月3日までは飾っておこう!」

ということになりました。

食堂の都合で、惜しいのですが3月16日に片付けます。

また来年も皆さんと楽しく飾り付けをしてお祝いをできますように、元気に過ごしていきましょう。

都営地下鉄三田線で行く桜の名所

今年も早いもので節分・ひな祭りが過ぎ、桜の季節を迎えようとしています。

2018年初めは最強寒波の影響で北海道や日本海側では大雪や猛吹雪に見舞われ、東京も交通機関は麻痺し、物流が滞り庶民の生活に影響を及ぼしました。しかし、3月に入り梅の香り漂う季節から、春の匂い立つ桜の満開がもうすぐそこまで近づいています。

~ 2017年 高島平桜並木~

  ゆいま~る高島平から高島平駅に続く道には桜並木があり満開の時期には心が躍ります。

入居から3年も経つと居住者から本格的な満開の桜が見たいというリクエストもあり、今回は都営三田線で行ける「桜の名所」をご紹介します。

まずは、ゆいま~る高島平から一番近い場所にある「飛鳥山公園」です。都営三田線の西巣鴨駅で都営バスに乗り換え飛鳥山のバス停で下車。徒歩2分で小高い丘全体がお花見の会場となる飛鳥山公園へ。公園脇を走る都電荒川線の車窓からもお馴染みの桜でソメイヨシノやヤマザクラなど650本が植えられています。

台東区にある「上野恩賜公園」はいかがでしょう。東京のお花見といえば、「西郷さん」の銅像が見守る上野公園。ソメイヨシノなど50種、約1200本の桜で空も見えないぐらいの桜並木が有名です。春日駅で都営大江戸線に乗り換え上野御徒町で下車、徒歩10分。

千代田区にある「靖国神社」は、神保町駅から徒歩15分のところにあり東京の桜の開花発表の基準となる「標本木」があります。ソメイヨシノ・ヤマザクラなど約600本が咲き誇り、外苑と内苑の桜は艶やかで、特に夜桜は言葉に言い表せないほどの迫力と美しさです。

昨年お花見に行かれた居住者から、「目黒川の桜が最高よ」と教えてもらいました。高島平駅から都営三田線の日吉行きに乗れば最寄りの「不動前駅」まで乗り換えなしです。川沿い約4kmにわたり約800本のソメイヨシノの桜並木が広がり、水面に覆いかぶさるように咲く姿はまさにピンク色のトンネル。全国1位、東京内1位のお花見スポットです。

ゆいま~る高島平から都営地下鉄三田線の高島平駅までは徒歩で11分。乗車して1時間ほどあれば東京都内の人気お花見スポットへ出かけることができます。華やかに咲き誇り儚くも美しく散り行く桜の絶景を是非お楽しみください。

居住者の中にはお花見以外にも都心の美術館や歌舞伎座、コンサートホールなどへ出かける方もたくさんいます。住みやすい環境と便利な交通機関を利用して都会生活を楽しんでいます。

満開の桜が散り始めるのは開花からわずか1週間程度。春は短いです。だからこそ今年も満開の桜の美しい姿を記憶に留めておきたいですね。

 

春の知らせ

今年もかわいらしい姿を見せてくれた「福寿草」

春の訪れを感じる今日この頃です。

ゆいま~る拝島では、居住者の方が、フロント前に花を活けてくださいました。

~かわいらしいひな人形も一緒に飾っていただきました~

とっても素敵で、ピンクの梅がフロントに彩りを 与えてくださいました。

 

また、すっかり恒例となりました「ウクレレコンサート」が開催されました。
ウクレレ独特の音色で、会場が大いに盛り上がりました。

~懐かしの歌を聞かせてくれるナレオ・エリマの皆様~

ゆいま~る拝島といえば、玉川上水沿いの桜並木!!

開花を待ち望む声も聞こえてきました。はーるよ来い♪はーやく来い♪

陵南公園

3月6日、天気が良かったので陵南公園へでかけました。

公園内の桜の蕾も膨らみはじめており、春の訪れを感じました。

公園内を少し散策後、皆でおやつを食べました。

お茶を飲み、お菓子をつまみ、おしゃべりに花が咲いていらっしゃいました。

途中、可愛い訪問者がきてくれました。

皆さん「可愛いわね。こっちへおいで!」とニッコリ笑顔で歓迎していました。

その後も散歩中の犬達が、次々に訪問してくれて、皆さん癒されていらっしゃいました。

少しの時間でしたが、とても楽しい散歩でした。

今度は桜の咲く頃に遊びに来たいと思います。

紙で愉しむおひなさま

利用者の皆さんによる手作りの壁掛けおひなさま。
ぐり〜んはぁとの利用者の平均年齢は85歳。
通ってくださる方の最高齢は99歳。
ゆる〜い手作業ながらかわいいおひなさまをと、壁に作品を飾っています。

ハウスの催し物、絵手紙教室に参加しているぐり〜んはぁとの利用者さん。
はがきにお内裏様とお雛様を素敵な絵筆のタッチで描かれました。

利用者さんと作った寒椿や雪の中の白ウサギ。
椿はことのほか折り方が難しく、お手伝いしたスタッフも苦戦(?)。
一枚の紙から季節感あふれる生き物たちが創作され、
あちこちの壁が楽しい景色になっています。

釜飯ランチ

不定期に開催しているグループハウス中沢でのお楽しみランチ。
前回みなさんに好評だった釜飯ランチを再び開催!
メニューの中からお好きなものを選んで頂くのですが、今回の一番人気は
うなぎ釜飯!
(写真は大海老五目釜飯です)

炊き上がりを待つ間も香りと湯気で会話も弾み、いつもとはまた違った
ランチタイム、アツアツの釜飯を楽しんで頂けたようです。
次回開催をお楽しみに…!

おいしいお茶

朝焼けと共にグループハウス中沢の1日が始まります。

冬は意外と水分補給を怠りがち。
グループハウス中沢では1日の楽しみであるお食事の時間に、美味しいお茶を
提供しみなさんの健康管理に努めています。

おかわりをされる方が多く「あ~、美味しい」「やっぱりお茶がいいわね」と、とても好評。
ご夫妻のお湯呑は砥部焼きの柄違い。
ご自宅で使われていたものをグループハウス中沢に持ってこられ愛用されて
います。

冬も水分補給がとても大切です。
みなさんにしっかりと水分を摂って頂けるよう、これからも美味しいお茶の提供を心掛けていきます。

ゆらウォーキング

暖かくなったのでゆらウォーキングを再開し、団地内を散歩しました。

途中ベンチで休憩しながら、ゆっくり歩きました。

暖かい日差しでとても心地よく、皆さん楽しんでいらっしゃいました。

広場のベンチでくつろぎ、ゆっくりとおしゃべりを楽しみました。

久しぶりに外でゆっくりと過ごした利用者もいらして、とても喜んでいらっしゃいました。

これからどんどん暖かくなるので、散歩に出る機会が増えそうです。