ゆいま~る多摩平の森ブログ

いつかの将来のための勉強に


以前より、居住者・フロントスタッフも
興味のあった「定期巡回」について
11月17日(土)講師をお招きし勉強会を開きました。

【やさしい手】さんは日野市内で唯一
24時間定期巡回の介護・看護を行っている事業所です。

事例やこれから先に考えられることなどを
じっくりわかりやすくお話してくださいました。

Yさんは
「今は元気だけどいざという時の選択肢を
自分で知っておくことは大切」と
仰っていました。

メリットやデメリットなども
包み隠さず教えてくださるので
皆さんとても解りやすく知ることができました。

Oさんは会の終了後、
「今の自分にはまだ必要では
ないかもしれないけどゆくゆくは上手に使って
最期までここで暮らしていきたいわ」と
仰っていました。

みなさんそれぞれが思い描く
「安心」や「希望」は少しずつ形が違います。

私たちスタッフも事例から学べ
24時間定期巡回のサービスはその方に合わせた
細やかな対応が可能となるサービスと感じました。

最新記事

2025年03月30日

ランチレポート 春シリーズ4

2025年03月22日

ランチレポート 春シリーズ3

2025年03月19日

🍴3月24日から4月6日までの献立です🍴

アーカイブ

Copyright © Community Net Inc.

TOP
ゆいま~るシリーズ
お問い合わせ