2023年ありがとうございました!!

ゆいま~る多摩平の森です🌳
年の瀬を迎え、2023年も残すところあとわずかとなりました。
今年も、たくさんの方にブログをご覧いただき、誠にありがとうございました。
2024年も、皆さまに笑顔と感動をお届けできるよう
ゆいま~る多摩平の森スタッフ一同、誠心誠意努めてまいります。

皆さまが、健やかな新年をお迎えになられますようお祈り申し上げます。
良いお年をお迎えください。
2024年もよろしくお願いいたします。

ゆいま~る多摩平の森
スタッフ一同

『クリスマスイベント2023🎄』

こんにちは。スタッフの中野です。

12月22日(金)、クリスマスイベントを開催しました。

このような形での開催は4年ぶりになります。

今回初登場いただきました『昔ボーイズの皆さん(地域の方々)』による

ギター演奏や、サークル歌の会の皆さんによる歌唱をご鑑賞いただき、

お寿司やケーキを召し上がっていただきました。

懐かしの歌謡曲から、お馴染みのクリスマスソング♪

口ずさむ皆さんの表情がとても素敵でした。

 

「とても良いクリスマスでした。」と居住者の皆さんからたくさんお声をいただきました。

この日を迎えるにあたり、ご協力いただきました地域の皆様や、携わっていただいた居住者の

方々に心よりお礼申し上げます。

 

「今年こそは」の願いが少し叶った2023年。

居住者の皆さんのご協力のおかげで、無事に終わりを告げます。

迎える2024年、日々の細やかな願いが、ひとつでも多く叶いますように。

今年も一年ありがとうございました。

 

 

 

クリスマスランチ会🎄

12月24日 クリスマスランチ会を行いました。
音楽サークル「アンダンテ」の演奏会からスタート♫
ギターとオカリナの音色でクリスマスソングやジブリ作品
の主題歌を奏でていただきました。

「アンダンテ」練習期間1ヶ月での披露です。1ヶ月とは思えないほどの素敵な音色。

演奏会後は皆さんでクリスマスランチを堪能。
ワインによく合うお料理でした。

ワイン片手にカンパ~イ♫ 
お食事と共にワインも舌鼓

ウエルカムと感謝の意味を込めてのネームプレートでお迎え

クリスマスが終わると、あっという間に年の瀬ですね。
みなさま、よいお年をお迎えください。

12月19日 花菜 昼食作り

12月昼食作り

今回は中華定食をいただきます。

メインの麻婆豆腐にカニ風味の身が、た~っぷりのかに玉。

フルーツ入りの杏仁豆腐にお味噌汁です。

ボリュームたっぷりで食べられるかな?と言うスタッフの心配をよそに

殆んどの皆さんがぺろりと完食されました。

 

さあ~次回はどんなメニューでしょうか?

楽しみにして下さいね。

花菜では、スタッフの手作り昼食だったり、珍しい物や、日頃召しあがって

頂けないものを購入して、召しあがって頂いたり

様々工夫をしながら行っています。

12月25日 花菜クリスマス会

 

花菜 クリスマス会

毎年恒例のクリスマス会を今年も開催しました!

クリスマスのBGMが流れ、フロア全体にクリスマスツリーやイラスト

クリスマスの飾りが、装飾されています!

当日参加の利用者さんは15名、スタッフと合わせ、総勢20名以上で

クリスマス会行いました!

利用者さんは、サンタの帽子を被って皆さん参加され

スタッフは、サンタやトナカイの衣装に着替えスタートしました!

先ずは、スタッフが、クリスマスの由来を話しました。

参加型のゲームではクリスマスクイズをしました。

スタッフからのお題に〇か✕の札を挙げる簡単なゲームだったのですが

大いに悩まれていました。

クイズのお題から・・・のやり取りです。

「オーストラリアではサンタはサーフィンでやってくる?」〇か✕か?

答えは〇です!知らなかったですね!

(オーストラリアは12月は真夏だそうです!なので、サーフィンで来るそうです!(笑))

 

クイズの後は、花菜恒例の箱の中身を手で触って当てる

「箱の中身はなんだろうな??」ゲームです。

今回は、中身が、りんごだったり、カブトムシのおもちゃなど・・・

さすがに、カブトムシのおもちゃは当てられずでしたΣ(・□・;)

 

クライマックスです。花菜からのクリスマスプレゼントにお渡しすると

皆さん、本当に喜んで下さいました。

内容は、使える防寒グッズやラメ付きの塗り絵などです。

それぞれに皆さんに合わせたプレゼントが行き渡りました。

今回の特典は、スタッフの「肩もみ券」「肩たたき券」が付いています!

良かったら使ってくださ~い!

最後に利用者さん1人1人と記念写真!一緒にクリスマスソングを歌いました!

 

お待ちかねのクリスマスケーキです!

今回はチョコレートケーキ。大好評でしたよ。

 

来年度も、より一層、楽しみなクリスマス会となれば良いな~♪

 

Merry Christmas !

12月25日「楽しみにしていたわ~」と始まったミニクリスマス会。
メリークリスマス!!

恒例だったスタッフの手作りケーキとはいきませんでしたが、お茶とケーキで
暫し歓談されました。久々のイベントで居住者の笑顔も見られました。

スタッフからはクリスマスソングの演奏をプレゼント。
練習は各自おこなって、いざ本番!楽しく演奏ができました。

今後も少しづつ季節のイベント再開を目指していきたいです。

ゆいま~る中沢にご興味のある方は下記のフリーダイヤルまでお問合せください。最新の空室状況をご案内いたします。

ゆいま~る中沢フロント 入居相談フリーダイヤル
☎0800-800-7037☎

♪♪フルートとハープの音色とともに♪♪

12月に入ると、何故か慌ただしく感じますね。

そんな毎日の中、利用者のご家族より、音楽コンサートのお話を頂きました。ご家族はフルートのプロ演奏家の方です。

当日はお仲間のハープを弾かれる方もご一緒されるとのこと。これは12月の一大イベント♪♪♪一大事♪♪♪

多摩平の森のフロントスタッフにより、案内ポスターも出来上がり。

ゆいま~る多摩平の森の皆さん、ぐり~んはぁとの利用者も一緒です。歩いて行かれる方、車いすの方、歩行器をお使いの方、其々、スタッフと共に移動して行きました。 総勢30名強!! 集会室は満員御礼です(^^)/

ぐり~んはぁとの利用者に、昔ピアノを教えていた、という方がいらっしゃいます。会場にお連れした時、フルートとハープのお二人の演奏家の姿に、満面の笑みを浮かべて喜んでおられました(^^)/

コンサートが始まりました。

♪トロイメライ♪ ♪アベマリア♪

(この大きなハープの正式名称はグランドハープというのだそうです。)

♪白い恋人♪ ♪A Way Manger &もみの木♪

綺麗な曲が流れます。皆さん演奏に聞き入っています。

フルートとハープの演奏と一緒に歌も歌いました。♪♪見上げてごらん夜の星を♪♪ ♪♪聖夜(きよしこの夜)♪♪等々・・・。

アンコールの曲も演奏していただき、とても贅沢な時間となりました。

利用者の皆さんとぐり~んはぁとのフロアに戻りましたが、皆さん、ふんわりとしたお顔をされていました。
利用者も、スタッフも幸せなひと時を過ごすことが出来ました。
素敵な演奏をありがとうございました。

 

 

 

🎄クリスマスプレゼント🎄

メリークリスマス🎄と言っても4日も立ってしまいました・・・

投稿が遅れて申し訳ありません。😢

今年はホール予約が遅れてしまい、イベントができなかったです。

その変わりと言えるほどではないが

男性:緑 女性:赤で居住者の方に訪問して配らせて頂きました。

 

メッセージカードを付けさせて頂きました。

翌日、見せにきてくれた方や木札お持ちの際にお礼を頂いたり・・

こちらこそ、気持ちばかりのお品で使っていただけたらと思います。💛

「しのぱん」移動販売

天然酵母の蒸しパン屋「しのぱん」さんが多摩平の森に来てくれました!!
「しのぱん」さんは北海道の最高峰、旭岳のある東川町で9年間営業をしていましたが
2019年春より、東京都府中市に移転OPENしました。
ナチュラルモダンなおしゃれな外観は、通りかかったら思わず足を踏み入れたくなるお店。


                    <しのぱん インスタグラムより>

北海道産の小麦と十勝産のてんさい糖を使用、昔ながらの独自製法と長時間低温発酵により
ムッチリ・モチモチとした食感の蒸しパンです♪
生地には卵や油、乳製品を使用していないため、ヘルシーなのも特徴♪
店舗には週替わりメニューや気まぐれメニューなど毎日約30種類の蒸しパンが並ぶそうです。

さて~! こちら多摩平の森も~ 開店準備万端!!
ムッチリ・モチモチ蒸しパンの到着を待っています!!
外は寒いので、居住者の方々は暖かな書架コーナー前でお待ちになっています。

いよいよ待ちに待った「しのぱん」さんが到着!!
約20種類のコロンと可愛い蒸しパンが並びます。
生地の美味しさを純粋に味わえる「プレーン」をはじめ
自家製のキンピラをふんだんに使用した「きんぴらマヨネーズ」
「半熟たまご入りキーマカレー」などの調理系、ランチにちょうど良いですね。
「いちじくとくるみとクリームチーズ」「チョコバナナ」のスイーツ系も充実!
北海道産の小豆を使用した「つぶあん」「こしあん」も
温かいお茶と一緒に、ゆっくり食べたいところ!!
蒸しパンは、そのままでも美味しくお召し上がりいただけますが
温めると、出来立ての美味しさを味わうことができます!!
スタッフMは翌日に電子レンジ、600Wで40秒温めましたが
ムッチリ・モチモチをさらに美味しくいただくことができました!!
オススメです♪

どれにしよ~? 全部食べた~い!! ワクワク迷いながら真剣に蒸しパン選び!!
居住者の手の中に包まれているコロンとした蒸しパンが可愛らしくほっこりする写真です♪

💛新年は1月17日(水)の販売予定、詳細はハウス内掲示にてお知らせします💛

「しのぱん」さん、寒い中ありがとうございました。
来月も楽しみにしております♪ 引き続きよろしくお願いいたします。

🌳     🌳     🌳     🌳     🌳     🌳
今回「しのぱん」をゆいま~る多摩平の森に紹介してくれたのは
多摩市にある「ゆいま~る聖ヶ丘」のスタッフの方々です。
同じゆいま~るシリーズでの情報交換は居住者の方々の暮らしが
より豊かになるヒントがたくさんあります♪
聖ヶ丘スタッフの皆さん、ありがとうございました!!