花菜 運動会

花菜 運動会

今日は花菜の秋の運動会です。

開会式の時から「オ-!皆頑張ろう!」と力強い声が上がります。

先ずは選手宣誓です。紅白両チームの代表が

「頑張りすぎることなく頑張る(笑)」と宣誓しました。

先ずはラジオ体操で準備運動です。

いつものラジオ体操の時とは違い体を動かすだけでなく声まで出ていて

意気込みが感じられます。

最初の競技はスプーンリレー、先ずは一度練習してみます。

本番は利用者さん同士で「早く!早く!」「あっ、落ちた!」と

真剣な表情で、スプーンでボールを隣の人に渡されていました。

玉入れでは、紅白それぞれ輪になってボールをカゴに投げ入れます。

笛の替わりにスタッフが「ぴー」と声を出すと、笑い声。

そんなことはお構いなしで「1,2,3、・・・・・・」と、

皆で入った球の数を楽しそうに数えられていました。

結果は、大差だったのですが、そんなの関係ないという感じで皆さんが楽しそう

にされていました。

個人競技のスリッパ飛ばしでは、「椅子に座ったままでいいですよ」

と伝えたのですが、両脇を支えてもらいながら飛ばす方も出現!

そして足をあまり動かせない方まで、何とか動かそうと、もうそれは頑張られて

いました!

最後は、運動会恒例でお楽しみのパン食い競争です。

これも個人戦です。

紅組、白組、一人ずつどちらが先に口で取れるかです。

パンは各自ご希望の種類の所に付けます。あんパンが人気かと思いきや、意外と

クリームパンが大人気!

パンは口の近くに来るのですが、なにせビニール袋に入っているので、つるつる

と滑ります。なかなか取れず、応援も白熱

「頑張れ~、もうちょっと~!あぁおしい・・」

楽しい時間はあっという間に過ぎ、結果発表。

ダブルスコアでしたが、皆様そんな事は、どうでもいい様子で「楽しかった」と

口々に仰っていました。

勝った紅組にはお菓子の賞品、負けた白組にもちょい(笑)お菓子の賞品です。

参加賞は全員にヤクルト贈呈です。

おやつの時間に、自分で取ったパン食い競争のパンとフルーツオーレを召し上が

られながら、運動会の話で盛り上がっていました。

「声が枯れた!楽しくてついつい声が出たわ!」と笑顔。

秋の運動会、皆さん全員楽しまれた様で、良かったです。

オンライン相談・見学に対応しています♪

オンライン相談・見学に対応しています♪
オンライン相談とは、スマホやインターネットで、おうちにいながら相談/見学できる形。
実際に顔を見ながらの相談や入居相談員がカメラを持って居室をお見せする見学が可能です。
おうちで相談、おうちで見学、しませんか?

●パソコンをお持ちの方
ZoomやGoogleMeetなどのテレビ会議システムを使います。
インターネット環境があれば、初めての方でも簡単につながります。

●スマホをお持ちの方
お手持ちのスマホを使って、テレビ電話で相談や見学ができます。
お持ちのスマホがiPhoneか、アンドロイドか、などおしらせください。
(一部のスマホでできない場合があります)

お申し込み・お問い合わせは、下記からお気軽にご相談ください。
多摩市中沢2-5-3 ゆいま~る中沢フロント
☎0800-800-7037(フリーダイヤル)

オンライン相談・見学に対応しています♪

オンライン相談・見学に対応しています♪
オンライン相談とは、スマホやインターネットで、おうちにいながら相談/見学できる形。
実際に顔を見ながらの相談や入居相談員がカメラを持って居室をお見せする見学が可能です。
おうちで相談、おうちで見学、しませんか?

●パソコンをお持ちの方
ZoomやGoogleMeetなどのテレビ会議システムを使います。
インターネット環境があれば、初めての方でも簡単につながります。

●スマホをお持ちの方
お手持ちのスマホを使って、テレビ電話で相談や見学ができます。
お持ちのスマホがiPhoneか、アンドロイドか、などおしらせください。
(一部のスマホでできない場合があります)

お申し込み・お問い合わせは、下記からお気軽にご相談ください。
多摩市中沢2-5-3 ゆいま~る中沢フロント
☎0800-800-7037(フリーダイヤル)

【12月見学会】ゆいま~る厚沢部

新型コロナウイルス感染症の影響拡大に伴い、見学者・視察者の皆さん、
入居者の皆さんの健康・安全面を第一に考えまして、見学・視察は
お断りさせていただいております。
今後の予定については、状況を踏まえてご案内をしてまいりますので
よろしくお願いいたします。
※ただし、入居相談等の個別のご見学につきましては要相談とさせて
 いただきますので、先ずはご連絡をお願いいたします。
詳しくは、ゆいま~る厚沢部フロントへお気軽にお問合せください。
ゆいま~る厚沢部
(フリーダイヤル) 0800-800-1767

2020年12月見学会 ゆいま~る聖ヶ丘

【2020年12月見学会の対応について】
新型コロナウイルス感染拡大防止策に鑑み、見学者の皆さま、入居者の皆さまの健康・安全面を第一に考えまして、12月の見学会は個別での対応とさせていただきます。事前にご予約の上、お越しください。
詳しいことは、下記までお問い合わせください。
 【セミナー情報】
11月に続き、12月も中止になりました。
認知症カフェ<だんだん>
地域の皆様の集いの場、くつろぎの場となるように、色々なゲストを
お招きし、ミニ講演会の開催の他、意見交換、相談事など
「聴く」「動く」「話す」が魅力のカフェです。
介護をしている方、認知症に関心のある方、どなたでもご参加ください。
(毎月第3土曜日開催)
************************************************
■お申込み・お問合せ・資料請求
0120-639-655
多摩市聖ヶ丘2-22-4
************************************************

ゆいま~るカフェ「だんだん」のお知らせ~12月号~

毎月第3土曜日に、ゆいま~る聖ヶ丘にて、
認知症カフェ「だんだん」を開催しています。

地域の皆様の集いの場、くつろぎの場となるように、

毎回多方面のゲストをお招きしてのミニ講演会の他、

参加者同士での意見交換、相談事など

「聴く」「動く」「話す」が魅力のカフェになっております。

介護をしている方、認知症に関心のある方など、

どなたでもご参加いただけます。

また、聖ヶ丘スタッフの野中は「認知症ケア専門士」です。

ご相談などありましたら、お気軽にご相談ください。

過去の講演実績はこちら

****************************************************

<12月開催中止のお知らせ>

新型コロナウイルスの感染拡大防止策に鑑み

11月同様、12月の開催も中止とさせていただきます。

参加を楽しみにされていた皆さまにおかれましては、大変申し訳ございませんが、

何卒ご理解とご了承を賜りますようお願い申し上げます。

次回の開催が決まりましたらご連絡いたします。

◆日程:毎月第3土曜日

◆時間:午前10:30~12:00
◆会場:ゆいま~る聖ヶ丘 多目的室
◆参加費:200円

※開催日の3日前までに予約をお願いします。

 

11月23日から12月6日の献立です

ゆいま~る食堂の献立は
2週間ごとに更新しています。
調理担当が旬の食材を取り入れ
バランスよく組み立てています。

体に優しく美味しい食事で
日々の笑顔と健康作りを
応援します!!
食べることで幸せを感じ
心が豊かになる地域の食卓
ゆいま~る食堂♪

11月23日から12月6日の献立です

画像をクリックして拡大↓

冬の訪れ

暦の上では冬が始まる11月。
色づいた葉が木枯らしに舞い
秋の名残りを感じつつも
冬の訪れを楽しむ季節。


☆紅葉がとても綺麗です☆
日中は暖かいのに
夜は冷たく引き締まった
冬の空気を感じます。

☆手作りのおでん種が人気☆
先日ゆいま~る食堂の夕食に
冬の定番メニューでもある
おでんが登場しました。
ゆいま~る食堂の冬メニューも
是非お試しください ♪

【原っぱプロジェクト】11月3日に芋煮会を開催!

11月3日(火)に近くの原っぱで芋煮会が開催されました。

実はコレ、『原っぱプロジェクト』という入居者の皆さんによって5月から始まった取り組みなのです。ゆいま~る那須の皆さんだけでなく近隣の方も続々と参加され、40名くらいの賑わいとなりました。

農園で収穫された蕎麦もブルーシートに広げられ、脱穀の体験もありました。

当日の様子を、入居者のKさんが動画編集してYouTubeに挙げておりましたので、ご紹介いたします。

「原っぱプロジェクト No.8 芋煮会編」

里芋たっぷり、きのこもたっぷり、牛肉もたっぷり!

料金は一杯300円。ちなみにゆいま~る那須食堂からもおにぎり一個100円で販売しました。

ノロウイルス勉強会 吐瀉物の処理は…

この時期、急な嘔吐はノロウイルス感染の可能性があり、吐瀉物の

処理には徹底した感染予防対策が必要。毎年、勉強会をしています。

ノロもコロナもスタッフが身を守りながら対応することが大事。そのため、

すぐに防護服などが取り出せるようスタッフルームの机の下に常備しています。

消毒の方法を看護師から学び、具体的にやってみます。別の日にも

勉強会を開き、一人でも多くのスタッフが参加できるようにします。

ユーチューブなどでも勉強できるのでそれらも使う予定です。今年は

コロナ禍もあり感染症対策が大変ですが、やるっきゃない、です!