「今日のおやつは皆さんで作りましょう!」スタッフの一声で皆さん張り切って作ってくださいました。
サツマイモの皮をむき、

適当な大きさに切って、電子レンジでチン!

温めたお芋を潰し、砂糖などを入れ、

形を整え、卵黄を塗り、オーブンで焼いたら…

スイートポテトの出来上がり!!

3時のおやつに皆さんで美味しく頂きました。
「今日のおやつは皆さんで作りましょう!」スタッフの一声で皆さん張り切って作ってくださいました。
サツマイモの皮をむき、

適当な大きさに切って、電子レンジでチン!

温めたお芋を潰し、砂糖などを入れ、

形を整え、卵黄を塗り、オーブンで焼いたら…

スイートポテトの出来上がり!!

3時のおやつに皆さんで美味しく頂きました。
地域交流
10月31日地域交流を行い、神戸市西区のボランティア団体
「すずめダンサーズ」さんに来ていただきました。

事前にハウス入居者にも 声をかけていたので、大盛況の会になりました。
用意して頂いていた曲は全部で9曲。
軽快な曲、ムードのある曲、懐かしい曲など
手拍子が止まりません。

当日は「ハロウィン」という事もあり、男性スタッフの
変装の登場に、皆さん 大爆笑!

なかなかの腰つきです。
ダンシングヒーローの曲がかかるとトライアルウィークで
来ていた男子中学生を呼び、変装スタッフと踊ります。
また、飛び入りの参加者もあり大盛りあがりでした。

楽しい時間を過ごされたご様子でした。
実際の災害が起こったときに、如何に冷静に対応できるかが重要です。訓練を通して少しでも想定される状況に慣れておくこと、準備しておくことが必要であることをあらためて感じました。

つい最近も台風による災害が各地で発生し、この地区も荒川の増水による警報が発令されたこともあったせいか、参加された方々はとても真剣に取り組んでおられました。


訓練の日は、少し肌寒い日でしたので、訓練後の温かい豚汁は格別でした。

先日近隣の栄光多摩平中央保育園に行ってきました。
ゆいま~る多摩平の森では、子どもたちを支えていきたい・何か役に立てることはないかといった想いから年に数回、おおぞら会というイベントを行い近隣の子どもたちと交流をしています。

年中さんのクラスに参加し、運動会で発表した素敵な歌とダンスを見せてもらいました。子供たちは元気いっぱいで前に出て来る子もいました。

ハウスの方々も楽しそうに音楽にのっていました!
中には園児と一緒になって歌ってる方もいました。
おままごとや手遊びなどもして交流することが
出来ました。皆さん自然と優しい表情になっていました!

参加していたYさんは、ひ孫と年齢が近くてとても可愛かったとおっしゃっていました。
今後も積極的にこのような機会を作り、
世代関係無しに交流できるようにしていきたいと思います。
保育園の皆様、ありがとうございました♪
大曽根住宅では、ゆいま~るの居住者と一般の住宅の方たちが
共存しながら、生活されています。
一緒にグランドゴルフをしたり、映画会があったり、交流の場も
たくさんあります。
そんな中で、大曽根住宅の住民の方が珍しいお花を持ってきて
くださいました。その名も。「マユハケオモト」
初めて聞く名前です。調べてみるとヒガンバナ科の一種で葉っぱは
ランのようです。花が咲くまで何年もかかるとのことです。

↑ こちらはまだ株が小さいので花は咲きません。何年か経って大きくなると
ハケのような花が咲きます。小さな花が集まってハケのように見えます。
まるで女性がお化粧に使うハケのようなところから
付いた名前と思われます。
さっそく飾ってみました。

でも少し物足りないかなと思っていたら、
居住者の方が、花壇で咲いていた日日草を足してくれ、華やかになりました。

3日くらいしか持たないと言われていましたマユハケオモトの花ですがが、
10日くらいたってもまだ元気です。
もう少し、私たちを楽しませてくださいね。(^^♪
2019年11月7日発行の「中部経済新聞」にて、以下の記事が掲載されました。
・「サロン気分、気軽に相談 金山に高齢者住宅の案内所」
サービス付き高齢者向け住宅「ゆいま~る神南」(愛知県名古屋市)に、入居希望者のご要望に応えて、新しいタイプの居室「Kタイプ」が登場しました。2019年11月15日(金)以降、見学が可能です。
「ゆいま~る神南」は、マンションに点在する空き室をリノベーションした、全国に3つだけの「分散型」サ高住。全戸南向きで、名古屋市内のサービス付き高齢者向け住宅では唯一の「62.52平米・家賃6万円台」を実現しています。
2018年11月の第1期オープンよりこれまでは、Sタイプ(1LDK+ウォークインクローゼット)とJタイプ(2LDK)の2タイプ(いずれも62.52平米)をご提供してきました。開設から1周年を迎えて、この11月には第3期15戸がオープンし、新しいタイプの居室が誕生しました。
新しい居室「Kタイプ」は、間取りがJタイプと同じ2LDKで、広さはSタイプ、Jタイプと同じ62.52平米。人気の和室と押入れ収納のある居室に、浴室の全面改修を加えてユニットバスにしています。これまでJタイプを見学したお客様から「これで浴室がユニットバスだったら理想的」という声があったことを踏まえて、新たに追加しました。
Kタイプの登場で、間取り、収納、浴室タイプが異なる3タイプの部屋が揃いました。また、Kタイプの家賃は、SタイプとJタイプの間の中間価格帯。選択肢が増えて、入居を検討する方のより幅広いご要望にお応えできるようになりました。
Kタイプの居室は、2019年11月15日から見学可能です。これまで「ゆいま~る神南」に見学に来られて、検討中の方はもちろん、初めて「ゆいま~る神南」に興味を持った方も、新しいKタイプの居室を、ぜひ一度ご覧ください。
2LDK(62.52平米)
和室+押入れタイプの収納あり
浴室/ユニットバス
家賃 70,500円~71,400円
■「ゆいま~る神南」紹介ページはこちら





Kタイプの居室は、11月15日以降、見学が可能です。ご希望の方は、土日祝日を含めて毎日、午前と午後1日2枠開催している見学会にお申込みください。
■「見学会」の問合せ/申込み先
ゆいま~る神南
フリーダイヤル 0120-812-560
(電話受付時間は10:00~17:00です)
土日祝日を含めて毎日、1日2枠の見学会を開催しています。
☆午前:10:30~
☆午後:14:00~
■「ゆいま~る神南 見学会」詳細ページはこちら
■「ゆいま~る神南」紹介ページはこちら
10月31日、今年も保育園の園児たちがハロウィンに来てくれました。
子供達が大好きな利用者の皆さん。今年も仮装して楽しみに待っていらっしゃいました。

「ハッピーハロウィン!お菓子をくれないとイタズラしちゃうぞ!」
仮装した子供たちがたくさん来てくれて大喜びでした。

皆さんでお菓子を配り、子供たちからの歌のプレゼントもありました。

「またいつでも遊びに来てねぇ~」とても楽しい時間になりました。
すっかり遅くなってしまいましたが…
今年で4回目となる“ゆいま~る夏まつり”の様子をお届けしたいと思います。
会場は居住者の皆さんが飾り付けを手伝ってくださり、
縁日さながらの雰囲気の中、沢山のお客様が来てくださいました。

お祭りコーナーには、おもちゃすくい・射的・くじ引き・バザーなど盛り沢山!
おもちゃすくいの様子。


「可愛いのが取れたよ~。」とMさん。
射的ではSさんが真剣な表情。


一発で的に命中!「コレもらったよ~。」とニンマリ
くじ引きではFさんが「当たりはコレかな…?」
と選びに選んだくじを引きます。


見事に当たりくじを引き、景品取れました~!
バザー会場の様子。
気になる洋服を手に取るHさん。


「コレ、いいわね~。」
さっそく試着しお洋服をゲット!よくお似合いです♪


最後に手拍子に合わせて“厚沢部音頭”をみんなで踊ります♪
「お祭り楽しかったね~。」
「ゲーム面白かった!」
4回目の夏祭りも大盛況で幕を閉じました。
居住者の皆さんも童心に返り、また、地域のお子さん達と過ごす時間を
楽しまれ、良い思い出になった1日でした。
Copyright © Community Net Inc.