小規模多機能花菜ブログ

花菜 おやつづくり


花菜では、2か月に一度「おやつ作りの日」があります。

10月は、13日の金曜日に開催されました。

この日はいつもと変わって「りくろーおじさんのチーズケーキ」を買ってきて

食していただきました。

「おやつ作りの日」は、こういう風に買ってきたものもありです。

当日は、ホールで買ってきたチーズケーキをカットして、

スタッフお手製のホイップクリームをのせてお出ししました。

飲み物は「はちみつ紅茶」をお出ししました。

ふわふわのスフレチーズケーキは皆さんにとても好評で、

あっという間に完食されました。

ところで質問!

「りくろーおじさん」とは誰でしょうか?

この焼きたてチーズケーキを販売しているお店の名前が

「りくろ―おじさんの店」です。

大阪に11店舗あって、店舗名の由来は創業者である

西村陸郎さん(にしむらりくろうさん)からきています。

 

西村陸郎さんは昭和8年、兵庫県淡路島の山村に生まれました。

16歳で大阪の菓子問屋「銭屋本舗」に丁稚奉公に出ますが、約2年後、和洋菓子の技術習得を目的に村上製菓に再就職し、菓子づくりなどのノウハウを学びました。昭和31年23歳で独立、千鳥屋を創業、自転車でどら焼きを売るところから始めて、昭和41年に第1号店を大阪・岸里に構えました。

昭和59年、北加賀谷店のオープンに合わせて、焼きたてチーズケーキを新発売しました。

 

その時にチーズケーキの焼印として「りくろーマーク」が誕生しました。

当時は冷たいチーズケーキが主流だったこともあり、「焼きたて」を売り文句にしても広まりませんでした。しかし平成元年1月になんば本店を出店すると行列ができるようになります。その後、店名を「りくろーおじさんの店」に統一、テレビ番組でも紹介されると、一気に知られるようになりました。社運を賭けて取り組んだ、焼きたてチーズケーキはお店の看板商品として多くのファンを持つまでになりました。

「お菓子は、やらこう(やわらかく)なかったらあかん」。陸郎さんは常々そう言っていました。2007年に亡くなった後も、その精神は引き継がれています。

 

温かいケーキをほおばると、口の中でふわっととろけます。

今日はそんなチーズケーキを、皆さんに召し上がっていただきました。

 

最新記事

2024年12月19日

外出レク グリコピア神戸工場見学 11/27

2024年12月18日

12月の壁画⛄テーマは「可愛い雪だるま」

2024年11月28日

11月 花菜おやつづくり

アーカイブ

Copyright © Community Net Inc.

TOP
ゆいま~るシリーズ
お問い合わせ