【ご見学情報】

ご見学随時受付中!!

ご見学希望の方は、下記フリーダイヤルまでご連絡ください。

◆サービス付き高齢者向け住宅 ゆいま~る中沢

◆住宅型有料老人ホーム(グループハウス)

フリーダイヤル 0800-800-7037

祝・開設10周年記念

10月1日、ゆいま~る伊川谷10周年開設記念パーティーを行いました。10年の大きな節目に、日頃お世話になっている方や、サークルの先生方をお招きし、居住者50名と合わせ70名を超える方が集まり盛大なパーティーとなりました。

パーティーの前半は、祝辞の紹介、乾杯に続き参加者全員から心あたたまるごあいさつを頂きました。最後にサークルでお世話になっているハープの先生による演奏を楽しみました。

演奏の後は、食堂スタッフが腕をふるった料理を堪能しました。色とりどりのカナッペ、押し寿司、一口サイズで食べやすくカットされたミートローフ、揚げたての天ぷら、季節の野菜を使ったキッシュ、デザートと盛りだくさん。テーブルのコーディネートもかわいらしく工夫され、料理を更に引き立ててくれました。

「もっと食べたいけど、種類が多くて食べきれないわ」「揚げたての天ぷらを食べられて嬉しい」「どれも美味しいよ」のお声や、「これはどのように作っているの」と、食堂スタッフに尋ねる居住者もおられるほど食事も大好評!食堂はリニューアルに向けて準備中で、オープンが待ちどおしいです。

パーティー後半は、神戸の風・五重奏団(フルート、オーボエ、クラリネット、ファゴット、ホルン)にお越し頂き、日本の曲から洋楽まで馴染みの曲を演奏して頂きました。繊細な音や重厚な音が重なり合い、本物を間近で聴き、心地よい音色に皆で酔いしれました。

ホールには、今月100歳を迎える最高齢の方が内閣総理大臣より頂いたお祝いの銀杯と表彰等をお借りし飾らせて頂きました。

伊川谷開設10年史として、初年度の集合写真から現在に至るまでの出来事や写真の展示、初回からの伊川谷通信・花菜通信も展示。それぞれの10年の思い出を振り返り思い出話に花が咲きました。

 ・ 縁ありて  ともに過ごせし 十年に 明日(あす)に向かいて より健やに                                                (居住者:Kさんより)

・ 「どうしましたか?」と 目の色替えて 飛んで来る スタッフが居て 「認知度3」                                     しあわせだなぁ~ (居住者:Sさんより)                                        

居住者からの歌を頂き、より健やかであります様に願いつつ、更に皆さんに寄添い頑張りたいと改めて感じる式典となりました。

 

 

 

 

 

太山寺幼稚園との交流会

太山寺幼稚園との交流会

毎年、恒例となった太山寺幼稚園の園児との交流会を9月17日に行いました。

子供たちは全員で10人来てくださいました。

一生懸命覚えた曲を歌い、そして、それを、耳が不自由な方でもわかるように手話でも表現してくださいました。

何曲か歌が終えると、利用者と1対1になって、握手など、ふれあいの時間となりました。

体が、ご不自由な方もいらっしゃいますが、子供たちは先生やスタッフに教えてもらいながら、利用者と上手にお話をされました。

可愛らしい子供たちとの楽しい時間。

当日までに、子供たちへのプレゼントとして、利用者とスタッフお手製のハロウィーン飾りを作りました。

その中には、子供たちの好きなお菓子も一緒に入れて・・・

そして、子供達からも、ステキなうちわのプレゼントを頂きました。

全員、大喜びです。

「また、おいでね。」と声を掛け

タッチしながら楽しそうに帰られました。

 

第4回さんま祭り

今年で4回目となったゆいま~る中沢恒例イベント。居住者の方々が炭火を起こしてくださり、さんま祭りのスタートです。

 

新鮮な生さんまを仕入れてきました。さんまの脂で一気に煙りが上がります。

「焼き加減はどうかな?」「いいですね~」と言葉を掛け合いながら、64尾のさんまを焼きました。

炭火で焼いたさんまは格別です。食堂ではご飯と豚汁を用意してくださり、さんまに大根おろしを添えて、美味しくいただきました。

第3回「みんなでつくろう手作りみそ」の会開催!

去る9月28日(土)に第3回「みんなでつくろう手作りみそ」の会が開催されました。

聖ヶ丘商店街の「ちょっとこだわり百将屋」 百将屋さんHPさんとの共催で、みそソムリエの小野敬子先生にお越しいただき、今年も居住者の皆さん、地域の皆さん、ゆいま~る聖ヶ丘スタッフなどいろいろな方が参加し楽しい会になりました。

まずは小野先生から「みそ」についてのとてもためになるお話しがありました。

「みそ」はとっても体によく、小野先生自身アレルギーが治ったり、風邪をひかなくなったそうです。

明治の頃まで、みそ汁に出汁を入れる習慣はなかったそうで、実は出汁を入れなくても美味しいみそ汁ができるとのだとか!

お話しのあと、まずは先生による作り方のデモンストレーション。

子ども達も興味津々です。

 

さあ、私たちもいよいよみそ作りに挑戦!

まずは手洗いから。

手は水で洗うだけでOK。石鹸で洗うのはNG!

なぜかというと、、、

・手には発酵を促す善玉の乳酸菌がいるため。

・石鹸の香りでみその香りが台無しになってしまうため。

だそうです。

 

ゆでた大豆を手でつぶし、麹→塩の順に加えて

こねて、丸めて、袋につめて

ラベルを貼って、はい、できあがり!

このまま半年ほど置いたら食べごろです。

市販のものよりもまろやかでとても美味しいみそになります。

 

 

作ったあとは、先生が持参された3種類のみその味比べ。

米みそ、麦みそ、米+麦みそ

どれもとても美味しかったです!

みそ以外にも、前回大好評だったノンアルコールの甘酒を今年も試食できて幸せ~でした。

来年も開催できたらと思っています。

リピーターはもちろん

まだ参加されたことのない方もぜひトライしてみてください。

輪になってお隣りに、ハイ!


室内でできる手足の運動をみなさんと楽しく、
というわけでボールや風船を使ってのレクを。


日頃ご一緒していてもお互いの名前を呼び合う
ことは少なく、○○さん、どうぞ!と新鮮に


落とさないようにお隣の人に渡すのは緊張!
案外スリル満載、大いに盛り上がりました。

恒例のお月見会

恒例のお月見会

9月13日(金)の中秋の名月の日、お月見会を行いました。ハウス長が、腕によりをかけてお団子を作りました。

あいにくの空模様で、残念ながら中秋の名月は見られませんでした。2階の「からきだの丘」で、お団子を食べながら楽しいひと時を過ごしました。

これからも季節の行事を大切にしながら暮らしていただきたいと思います。

お好きな“丼”いただきます~!

とある日の昼食、イベント食の“丼お好みメニュー” を開催。

3つの丼から居住者の皆さん自身がお好きなものを選んで

召し上がっていただくという、楽しい企画のお食事でした。

Kさんは“海鮮丼”を選ばれました。

「お刺身大好きなの~」とニッコリのKさん。

Kさんは“天丼”を選ばれ、感想を伺うと

「とっても美味しいよ~!」とペロリと平らげておりました。

Kさんは“カツ丼”を美味しそうに頬張ります。

「お肉が柔らかくて食べやすいわ~。」

箸が止まらないKさんでした♪

皆さんお好きなメニューをそれぞれ選ばれ、3つとも大好評!

「好きなのを選べるって良いよね~。」

「そっちのも美味しそうだね!」と

いつも以上に会話も盛り上がった昼食となりました。

 

“美味しく・楽しく”をモットーに、食堂スタッフの皆さんは

工夫をしてくださるので、毎日の食事が楽しみです♪

 

 

敬老会

9月12日、ゆらりズムでは敬老会を開催しました。

昼食はキッチンスタッフが腕を振るって「敬老御膳」を作ってくださいました。

ちらし寿司で長寿を祝い、皆さん喜んでくださいました。

昼食の後は、お楽しみのレクリエーションです。

ハンドベルの演奏をしました。

初めはスタッフが演奏しました。

その後、利用者の皆さんにも演奏していただきました。

演奏は難しかったですが、楽しんでいらっしゃいました。

そして、仮装したスタッフが登場。

これは何の仮装でしょうか?

負けじと仮装をした利用者の皆さん。

とても良くお似合いです。

仮装姿でジェスチャーゲームをしました。

先ずはスタッフがお題を出し、その後利用者がお題を出してスタッフが答えました。

ジェスチャーで表現するのはとても難しく、スタッフも利用者の皆さんも大苦戦。

正解すると皆さん大喜びでした。

最後は皆で輪になり、盆踊りで締めくくりました。

炭坑節、東京音頭など3曲ほど踊りました。

皆さん楽しんでいただいたようで、帰りの車中でもずっと「本当楽しかったわ~」「次は何があるのかしら?」と話題で持ち切りでした。