ゆいま~る厚沢部ブログ

秋田の名物きりたんぽ鍋🍲


まだまだ温かいお鍋を美味しく感じるような寒い日が続いている

北海道ですが・・・

以前に実施した、調理レクでの“きりたんぽ鍋”の様子を少し遡って

お伝えしたいと思います。

 

まずはご飯を炊いて、粒感がやや残る程度にすりつぶします。

手に塩水を付けて、すり潰したご飯を食べやすいサイズに丸くしていき、

形が整ったら全体に焼き目を付けます。

野菜や鶏肉を沢山入れて作ったスープにきりたんぽを加え、

ひと煮立ちで完成です。

 

ホカホカのきりたんぽ鍋をさっそく皆でいただきま~す🍴

「美味しいね💗」

「一口サイズだから食べやすいよ!」

「体があったまるねぇ~。冬はやっぱり鍋だね!」

食べ応えのあるきりたんぽに、皆さん大満足♪

 

こうして元気にモリモリ食べて、長く厳しい冬を乗り切るのです(笑)

 

 

 

最新記事

2025年02月19日

よく降りますね~💦

2025年02月19日

鬼は~外!福は~内!

2025年02月05日

“暴風雪警報”発令中

アーカイブ

Copyright © Community Net Inc.

TOP
ゆいま~るシリーズ
お問い合わせ