地域のお祭りを見学しました
【※今回のブログですが、更新し忘れておりスッカリ遅くなってしまいました】
毎年9月16日はゆいま~るのある「本町・新町」のお祭り。
コロナ感染対策のため数年間お休みしていたお祭りですので
今年はいつにも増して盛り上がっていた気がします。
今年はお天気も最高で、土曜日だったこともあり子供たちや
地域の方たちもたくさん参加されていました。
ハウス前に並んで、神輿や山車が来るのを待ちます。

来ました!来ました~!!

↓ こちらは「子ども神輿」です。可愛いですね♪

↓ こちらは踊りのためのトラックやぐら(?)

お揃いの浴衣に身を包んだお姉さまたちが輪になって踊ります。

↓ 一緒に手踊りするTさんとKさん。
ついつい、そうなっちゃいますよね。

勇壮な山車が入ってきました。
迫力ありますね~

シッカリと皆さんの正面へ回り込んでくださって・・・

その迫力に「おー!」という感じで見つめる皆さん。

帰りは勢いを付けての方向転換


「さよなら~」「ありがとう」と、手を振って見送る方も。
関係者の皆様、お疲れ様でした。
ゆいま~るの皆さんも、元気をいただいたと思います。
また来年を楽しみにしています。



 
													 
													 
													




