夏の夜を彩る花火

新型コロナの影響で自粛されていたイベントですが、今年も「あいクリニック中沢」さん主催の花火大会が開催されました。

ゆいま~る中沢に「あいクリニック中沢」がオープンして10周年お祝いの花火です。

束の間の時間でしたが、夏の夜を彩る花火は居住者の皆さんの心も笑顔させてくれる最高の時間でした。

ゆいま~る中沢では感染対策に気をつけて見学をおこなっております。
ぜひ見学にお越しください。お待ちしております。

10月予定表

「ゆいま~る花の木」および「秩父市花の木交流センター」では居住者および地域の方向けに、2023年10月に以下のカレンダーのとおり、活動・催事を予定しています。

新型コロナウイルス感染予防対策をしっかり行って、密にならないよう注意しながら開催していますので、安心してご利用ください。

なお、予定が変更になることがありますのでご了承ください。詳しくはお問い合わせください

主な予定

2023年10月6日 (金)

11:00~
ぽっぽ販売

2023年10月5日(木)、12日(木)、19日  (木) 、26日(木)  

13:30~15:00
フレイル予防教室(不定期の木曜日全10回開催)

2023年10月1日(日)

14:00~15:00
歌の広場

2023年10月26日(木)

9:30前後
資源回収(障がい者活動支援センターキックオフ)

2023年10月4日(水)、11日(水)、18日(水)、25(水)

10:00~16:00
マッサージ(有料。予約)

綿の木

こんにちは、ゆいま~る多摩平の森です ♫♪♬
今回は、一時的にお預かりをしている綿の木をご紹介します!!
まず~、この可愛らしいお花をご存知でしょうか?

これは、綿の木の花なんです!! 可愛いですよね!!
次から次へと咲く綿の花は、開花1日目はクリーム色、2日目はピンク色に変化をするそうです。居住者の方々は、可愛い花に目を奪われています。

 

開花後50日ほどで、青い実が大きくなり、やがてはじけて、
白い繊維があふれ出てきます。可愛らしいフォルムで
コットンボールとも呼ばれているそうです!わたの中には種があります。

スタッフは白いフワフワに癒されて、毎日のお世話が楽しみになっています♫♪♫
綿の木を育ててみたくなりました~!!

綿(わた)の花言葉は、「優秀」、「有用」、「偉大」
繊維としての利用価値が高いことから、このような花言葉になったのでは?
収穫した綿はアレンジメントにも人気です!

          (※こちらの画像はイメージです) 

敬老の日

9月も後半に入り涼しく過ごしやすい日が増えてきました

ゆらリズムでは18日、19日に敬老のお祝い会をささやかながら開きました

 

皆様がこれからもお元気でありますようスタッフ一同願っております

祝・敬老の日

こんにちは!

ゆいま~る高島平、生活コーディネーターの渡邊です。

先日の敬老の日、我が「ゆいま~る高島平」では

板橋区の花であるニリンソウの名を冠し、板橋のいっぴんにも名を連ねる

「にりん草まんじゅう」を入居者の皆さんにプレゼントいたしました。

みなさん、「おいしかったわよ」と喜んで下さり

選んでよかった~!

とホッと致しました。

ちょっと甘いものでほんわかした時間を過ごしていただけたら

とてもうれしいです。

「和気ハウス麻生」見学会のお知らせ

「和気ハウス麻生」11月1日オープンに先立ち
見学会を行います

「和気ハウス」シリーズ第一弾として、「和気ハウス麻生」(わきはうすあさお・神奈川県川崎市)が、2023年11月にオープン!!

「和気ハウス麻生」は、制約は少なく自由に暮らしたいけれど介護ケアが必要な方のためのサービス付き高齢者向け住宅です。

同じ建物内には、定期巡回・随時対応型訪問介護看護「スマイルT麻生」、通所介護事業所「ジョイ麻生」を併設。地域の介護サービスとも連携しながら、住み慣れた場所で、最期まで自分らしく安心して暮らせるしくみを目指します。

詳しくはこちらから⇒ケア重視のサービス付き高齢者向け住宅「和気ハウスシリーズ」いよいよオープン!!

このたび、オープンに先立ち、見学会を開催いたしますので、ぜひこの機会にご参加ください。

和気ハウス麻生 完成予想図

◆開催日: 2023年10月7日(土)、8日(日)、9日(月・祝)、
14日(土)、15日(日)、21日(土)、22日(日)、
28日(土)、29日(日)

◆開催時間:①10時の部 ②14時の部

◆集合場所:神奈川県川崎市麻生区下麻生2-3-8 和気ハウス麻生

◆定員:各4組(要予約)

◆見学会の流れ
・概要説明
・内覧
・個別相談
※所要時間1時間半想定

※上記以外の日程をご希望の場合はお気軽にご相談ください。

お問い合わせ・お申し込み
入居相談室 0120-972-583
(受付時間 平日10:00~17:00)

ケア重視のサービス付き高齢者向け住宅「和気ハウスシリーズ」いよいよオープン!!

株式会社コミュニティネットがケア重視のサービス付き高齢者向け住宅「和気ハウス」をつくりました!!

 

これまでの「ゆいま〜るシリーズ」の理念を受け継いで、介護ケアは必要でも制約は少なく自由に暮らしたい方のために、ケア重視のサービス付き高齢者向け住宅「和気ハウスシリーズ」が、2023年11月にオープンします。

和気ハウスの「和気」は「和気あいあい」からとっています。入居者の皆さんが心穏やかに明るい気持ちで日々を過ごせる居心地の良い家(ハウス)を用意していきたい、という思いから名づけられました。

第一弾は、「和気ハウス麻生」(わきはうすあさお・神奈川県川崎市麻生区)。同じ建物内には、定期巡回・随時対応型訪問介護看護「スマイルT麻生」、デイサービス「ジョイ麻生」を併設し、地域の介護サービスとも連携しながら、住み慣れた場所で、最期まで自分らしく安心して暮らせるしくみを目指します。

◎和気ハウス4つの特徴◎

1.ケアのある生活で安心
 お食事は3食提供、入浴準備・片付けあり、日常の家事が楽になります。
2.自由に選べる介護サービス
 併設事業所や外部の介護サービスを利用することで、一人ひとりに合ったオーダーメイドの介護サービスが受けられます。
3.入居者とご家族の関係をサポート
 ご家族は、談話室やお部屋で、自由に入居者と会うことができます。
4.「自然なかたちでお部屋で最期を迎える」を目指す
 住み慣れた自分の部屋で最期まで過ごしたい、に応えることを目指します。

 

このたび、オープンに先立ち、現地見学会を開催いたしますので、ぜひご参加ください。
詳しくはこちらから⇒「和気ハウス麻生」見学会のお知らせ

★「和気シリーズ」ホーぺージを開設しました!!⇒「和気ハウスシリーズ」